道端の花 トシやママは大好きです。 |
2015年5月18日月曜日
ティーチャートレーニング
昨日はティーチャートレーニングでした。トレーニングのはずですが病院通いでココロもカラダもヒートアップしていたわたしにとって癒しの1日でした。いつも細かくきちんと指導してくださる純子先生がさらに細かくひとりひとりに響くように指導してくださいました。そのお姿をみているだけでトレーニングだと納得してしまいました。ギータ先生のお言葉を紹介してくださいました。ヨガの先生である前にひとりの生徒として練習に取り組むことが大切だとも。もちろんヨガセンターへ通うようになったきっかけには認定指導員として指導したい。という思惑があったことは否定せざるをえません。でも、純子先生はセンターでグルジーが残された忠実なアイアンガーヨガの指導をしてくださいました。そこで、アセスメントだけではないヨガの修業をわたしに十二分に厳しく指導してくださいました。そしてやっとこさアセスメントに向き合えたと思ったら怪我や介護にはさまりその中でヨガの練習をしていく大切さそしてどんな練習をしていけばいいか。ということでやっと自分と向き合うことを学びました。純子先生のクラスがきつくてセンターに行きたくない日もたくさんありました。実際、アセスメントをあきらめたいと思った時期もありました。でも、アセスメントのシークエンスを家で練習していると最初は純子先生が近くにいるよう。そして時間がたってシークエンスをしていくとなんかグルジーからのメッセージがたくさん聞こえてきます。もちろん、グルジーから直接指導なんてしてもらったことはありませんがアセスメントのシークエンスにはグルジーのメッセージがてんこもりです。そして、それを乗り越えてアイアンガーヨガの練習者になるんだよ。と・・・。今、認定指導員になって、わたしはひとりのアイアンガーヨガ練習者になることができました。変わらず、自宅で練習をして週に2回センターに通い先生のクラスに参加させていただいて改めてアイアンガーヨガを純粋に(笑)練習できる喜びを噛みしめています。
2015年5月15日金曜日
週末のお知らせ
今週週末はティーチャートレーニングのため明日の16日土曜日の11時からクラスを行います。ご予約お待ちしています。日曜日はすべてのクラスがお休み。来週は大阪へ研修のため22日金曜日と週末のクラスはお休みです。お間違えのないよう、お越しください。お待ちしています。
母は左肩のオペを水曜日に無事に終了して骨盤も恥骨も傷めたようですが10日間、安静にしていたので昨日から歩行のリハビリがはじまりました。オペが終わった途端、元気になりました。
昨日、身近な方のお母様が亡くなられ葬儀に参加させていただきました。もうそう遠くないうちにわたしも母との別れをしなければならない。その予告編のような感じがしていました。その方のお母様のお話や介護を垣間見ていました。母のことでも助言をいただきとても助かり、感謝してます。母との時間を悔いなくすごしたいと思っています。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
よい週末を!
![]() |
散々な母の日だったね〜! |
2015年5月11日月曜日
2015年5月10日日曜日
2015年5月9日土曜日
週末のお知らせ
GWはいかがおすごしでしたか?合宿初日に姉の家に泊まりに行った母が転んで救急搬送され府中の病院へ入院しました。とほほ・・・。 合宿は3日目に一時、中断しましたがトシや姉たちのおかげでもどることができ無事、終えて帰ってくることができました。母は安定しています。病院へ行くとカラダが縮まる・・。ヨガやっててよかったとつくづく感じています。今のところは通常通りにクラスを行う予定でいますが変更があるときは早めに連絡します。ブログの✓お願いします!
10日日曜日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時30分からは表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。
ご予約お待ちしています!よい週末をおすごしください。
10日日曜日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時30分からは表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。
ご予約お待ちしています!よい週末をおすごしください。
ひさびさに見たな〜。武蔵嵐山にて。 |
2015年5月1日金曜日
5月のお知らせ
風薫る5月になりました。桜は終わってスタジオ周辺も一斉につつじが咲き始めました。暖かくなりました。
思い出すのは3年前。ずっと夏から冬にかけて痛かった足とひざが春が近づき、GWでビリア先生のコンベンションで丁寧に足をのばしてひざをきちんと曲げるのが交互で絶妙な勉強会でした。それが終わったあとに足が落ち着いたのを覚えています。なつかしい。
5月のお知らせです。
2日土曜日から6日水曜日は純子先生の合宿参加のためお休みさせていただきます。8日金曜日より通常通りにクラスを行います。
5月21日㈭から24日日曜日は大阪へ行きます。インド本部の先生がいらして高齢者とその指導者のためのヨガの勉強会に参加してきます。22日と24日のクラスはお休みさせていただきます。
週末のクラスはティーチャートレーニング等で変更があります。土曜日に振り替えていたりしていますのでお間違えのないようにお願いいたします。16日日曜日→15日土曜日11時〜
5月は純子先生の合宿や大阪での勉強会で私も学びの5月です。きちんと勉強して練習してみなさんにお伝えできるようにしたいな。と思っています。
それでは5月もよろしくお願いします。クラスが少なくて申し訳ありませんが定期的な練習をお勧めしています。現状維持は週1回。カラダを変えたい人は週に2回以上の参加がお勧めです。季節もよくカラダを動かすのには絶好の季節です。よ!
それではみなさん!楽しいGWを!5月もスタジオにてお待ちしています。
思い出すのは3年前。ずっと夏から冬にかけて痛かった足とひざが春が近づき、GWでビリア先生のコンベンションで丁寧に足をのばしてひざをきちんと曲げるのが交互で絶妙な勉強会でした。それが終わったあとに足が落ち着いたのを覚えています。なつかしい。
5月のお知らせです。
2日土曜日から6日水曜日は純子先生の合宿参加のためお休みさせていただきます。8日金曜日より通常通りにクラスを行います。
5月21日㈭から24日日曜日は大阪へ行きます。インド本部の先生がいらして高齢者とその指導者のためのヨガの勉強会に参加してきます。22日と24日のクラスはお休みさせていただきます。
週末のクラスはティーチャートレーニング等で変更があります。土曜日に振り替えていたりしていますのでお間違えのないようにお願いいたします。16日日曜日→15日土曜日11時〜
5月は純子先生の合宿や大阪での勉強会で私も学びの5月です。きちんと勉強して練習してみなさんにお伝えできるようにしたいな。と思っています。
それでは5月もよろしくお願いします。クラスが少なくて申し訳ありませんが定期的な練習をお勧めしています。現状維持は週1回。カラダを変えたい人は週に2回以上の参加がお勧めです。季節もよくカラダを動かすのには絶好の季節です。よ!
それではみなさん!楽しいGWを!5月もスタジオにてお待ちしています。
あやめも咲きはじめました。 |
2015年4月30日木曜日
川越 ボロ市
2015年4月26日日曜日
2万人中の8人
川村さんより・・・。アイアンガーヨガのこと。
「グルジ-と私の旅」-B.K.S.アイアンガーとともに練習した40年から得た教訓と影響- -ボビー・クレネル-
初期の練習は散発的でしたが、私は、41年間、アイアンガーヨガの練習をしています。夫のリンジーと私は、39年前の1976年、B.K.S.アイアンガーのもとで学ぶためにプーネへ初めての旅をしました。ほとんどは夫と一緒でしたが、私は23回この旅をしました。
私が最初にヨガを始めた時、私は他のメソッドのことを全く知りませんでした。一人の友だちが、私にヨガを試してみるようにやかましく言って勧めてくれました、そして、私は友だちの言葉通りヨガに夢中になりました。その時、私にわかっていたことは、ヨガを練習すると、ヨガが私を爽快にしてくれること、そして、私が若い働く母親として、生活において必要とされることにより良く対処出来るようになったということだけでした。
ヨガクラスが行われていた教会のホールに初めて入ってから2年経って、私たちはB.K.S.アイアンガーのもとで学ぶためにプーネへ旅立ちました。他の先生を探そうという考えは、全く起こりませんでした。私の限られた経験によってさえも、私はこの先生とこの家族の側にいるべきだと言うことを本能的に知っていました。
グルジ-の教え方は、彼独特のものでした。その指導は情熱的で、技能や努力を多く要求し、極めて正確でありかつ無駄がなかったので、彼が言っていることは何でも、理解出来ました。しかし、彼の明らかに厳格な外見は、彼の思いやりのある心根を誤って伝えていました。グルジ-は、もし自分自身が「ソフト」に見えたら、進歩は遅くなり、「生徒が気楽な傾向になる。」ことを知っていました。そして、彼はプロの解剖学者が行うようなやり方で肉体を理解していました。(アイアンガーの先生たちも同じように身体を理解することを期待されます。)そして、アライメントが全てでした。
グルジ-は、人を見ることにおいて並外れた能力を持っていました。教える時には、恐ろしく表情豊かで詩的でした。そして、このことが、グルジ-が亡くなって、私が最も寂しく思っていることだと思います。B.K.S.アイアンガーをマスターたらしめているのは、彼のとても鋭い知性であり、彼のヨギの心であり、そしてまた他者に奉仕する不動の精神でした。
私がB.K.S.アイアンガーに会う前、私は「グル」と言うものは、少しサンタクロースに似ているだろうと想像していました。ソフトに話し、愛を込めて私の目をみつめて、優しく頭をなでるだろうと。その時、不思議にも全ての問題は、溶け去るのでした。私のプーネへの2回目の旅で、私はプーネのラママニアイアンガー記念ヨガインスティテュート(RIMIYI)の門を通って歩いて行きました。グルジ-は、たまたまその通路に立っていました。彼は、手のひらで私の耳をはさんで、「ああ、良いね。あなたの体重が増えたのがわかるよ。」と言いました。ちょうど一年前、門をくぐって行った若い女性は、痩せぎすでおどおどしていました。でも、その時には、新たなヨガの練習から生み出された新たな自信で、私は身体的に以前より強くなり、そして感情的には、より安定するようになっていました。
アイアンガーメソッドを勉強した最初の西洋人の一人であるユーディー・メニューインのおかげで、アイアンガーヨガは、イギリスで最初に根を張りました。それは、ロンドンじゅうの学校のホールで教えられている、認定されたヨガメソッドになりました。事実、リンゼイは彼の空いた時間に「夕方のクラス」のいくつかを教えていました。インナー・ロンドン・エデュケーション・オーソリティー(ILEA)は、B.K.S.アイアンガーのヨガには、まがいの呪文やわけの分からない言葉(あるいはインド哲学)がないと規定していることを歓迎しました。なので、グルジ-のヨガは、当時、いくぶん、ILEAの規定に影響されていました。チャクラや類似のものについて語る他の「メソッド」と違って、アイアンガーヨガは、身体的なものに於いて確立されていました。それは、実践的で、現実的で、体系的なものであり、私がヨガに出会った1970年代中頃には、だんだん弱まり始めたヒッピー文化への解毒剤的なものにもなっていました。
1988年、プーネで開かれたグルジ-の70才の誕生集中講座に参加していた私たちにとってメディカルヨガというものが、少し明確になりました。グルジ-の息子のプラシャントは、準備をしていた「プロップスと病気」と名付けた写真をピンで壁に止めていました。RIMIYIで現在週に5回行われているメディカルクラスは、様々な不調に苦しむ人々でいっぱいです。そして、それらはまたシニアティーチャーにとって実り多いトレーニングの場でもあります。患者ごとに特別に処方され(かつプロップスを用いた)シークエンスを、自分自身で患者たちにさせるようアイアンガーファミリーに教えられました。それらの「プロップスと病気」の写真は、グルジ-が知っていることと比較するとおおまかなものでした。しかし、それらは私たち先生がこの課題を理解するのを本当に助けとなってくれました。
B.K.S.アイアンガーは、プロップスの主な恩恵を神経制御として説明しました。「神経学」は、生命の中枢であると彼は言いました。あなた方は、神経を使い過ぎたり、イライラさせたりすることのない方法でプロップスを使うことができます。それどころか、プロップを使うことで神経を強くしたり、静めたりすることができます。テーブルやトレスラーや壁でさえも身体を安全に支え、保つことができるので、身体をより深く伸ばすことやり開くことを探し求めるために必要なエネルギーを自由に使うことが出来るようになります。このようにプロップスは、組織的な身体の動きの自由を制限することなく、外見的な身体を支え安定させることができます。
我々が対処療法の限界に目覚め始める時、時間だけがB.K.S.アイアンガーの業績がどれほど重要であり、またそれが人類にとってどれほど貴重になるかを告げることが出来るでしょう。
B.K.S.アイアンガーは、ヨガをより多くの人が実践できるものにするためにもプロップスを導入しました。彼は、熱心で厳格な教師として、しばしば一般の人々には厳しすぎると認識されていました。アイアンガーヨガを練習するために必要な不屈の決心は、最も強く打ち込んでいる生徒以外の誰にとっても手に余るものでした。
プロップスの使用は、現在でも発展し続けています。(あなたが前回プーネに居た時と指導法が全く同じように残っていると期待して、プーネに行っては絶対にいけません。)
1993年12月パンチガニでヨーガチャリアB.K.S.アイアンガーは、彼の75回目の誕生日の祝として10日間のワークショップを指導しました。世界中から100人の先生たちが、この特別なイベントに参加しました。この集中講座は、グルジ-の教授法に於けるターニングポイントとして特徴づけられています。その時、グルジ-が私たちの観察力に要求したことが、彼自身の絶え間なく進化し続けている練習に現れました。以前、彼の指導法の多くは、具体的なもの-筋肉、関節、骨などに基礎が置かれていたのに対して、グルジ-は、私たちを身体の外側の物理的な層、あるいは微細な(subtle)身体と呼んでいるものへ私たちを導きました。グルジ-のインド人の生徒Sam Moltivala(現在は故人)は、これらのクラスの1つに於いて「全てが新しく思えます。」と述べています。
私たちは、グルジ-によって、私たちの存在のより微細な側面を練習や教授法に組み込むように指導されました。私たちは、自然の要素、土、水、日、空気、エーテルについて教えられ、そしてそれらは、次に、意識の深い層へのガイドとして役に経ちました。アサナは、身体的追求だけの存在からは遠く離れていて、パタンジャリによって大変明確に定義された、私たちの内なる世界の神を経験するための小道にある飛び石になりました。B.K.Sアイアンガーのヨガは、彼の発達した身体の理解に基礎を置いていました(今も置いています)しかし、今は、それは、古代のヴェーダの先駆者によって詳細に描かれた微細な身体における基礎としてしっかりと根付いています。グルジ-は私たちに、ヨガは肉体と知性を統合するために、知的な反応と熟練した動作を必要としていると教えてくれました。
私たちが約9人の生徒のクラスに参加していることがわかったのは、私の2度目の旅の間でした。当時を振り返ってみると、私は私たちがどんなに幸運だったかよくわかります。私がバランスポーズ、あるいはバードポーズ(Bhakasana,Parsava,Bhakasana等)を習ったのは、そのような小さなクラスの1つでした。B.K.S.アイアンガーの教授法については、特別な何かがありました。グルジ-がクラスを指導している時、彼があなたに教えたことをあなたは決して忘れることはないでしょう。彼は、あなたを更に進歩させて、あなた自身では成し得ないことを成し遂げさせる方法を持っていました。71歳の今でもまだ私は「バランスポーズ」をすることができます、そして、私が「バランスポーズ」をするたびに、煌めく遠い昔のクラスが深く影響する何かがきっとあるのだと思います。
また別の場面では、私はマン・ツー・マンでグルジ-から教えてもらうという幸運な経験をしました。ある朝の自主練習時に、ピーンチャ・マユーラアサナ(エルボーバランスとしても知られている孔雀のポーズ)からベンチにおりた後、私はそのままジャンプしてスタンディングに戻ろうとしました。私は、グルジ-が逆さまにロープにぶら下がって、私の背後にいることに気づきませんでした。突然、地球の深部からやって来たような声がどこからともなく聞こえました。「もし私が、お前がこれまでしてきたようなやり方でヨガを練習していたならば、私は今どこにいると思う?」グルジ-が私を見ていたので、ショックを受け、困惑して、私はもしグルジ-が、私がここ数年練習していたような方法で練習していたならば、私たちはみんな今頃、どうなっていただろうと返答しました。それは効果てきめんでした。笑いながら、逆さまにぶら下がったまま、グルジ-はインストラクションを始めました。もっと小さなベンチを取って来なさい。それを柱にぴったりつけて置きなさい。マットをちょうどそのように折りたたみなさい。そして、グルジ-はロープからおりると、私の個人レッスンが本気で始まりました。その経験は、その中にアサナの身体的なポイントよりもっと多くのことを含んでいました。そして、グルジ-は大いに楽しんでいました。私自身は、どうかと言うと、恐怖心と与えられた活力が等分になった状態で、精神的にも身体的にも普段の限界を越えて張り詰めていたので、私は極限状態でした。
グルジ-はクラスの中でいつも私たちに気を抜くことを許しませんでした。しかし、彼とのマン・ツー・マンは、それ以上に強烈でした。頭のなかではずっと、そんなことはできるわけがないという声がこだまし続けていました。
最近、私は彼の側に居るためだけに毎年戻っていました。
今、私たちは過渡期にいます。偉大な指導者は亡くなったのです。過去と未来の間に一時停止している間に、私たちは、彼の遺産について考えます。B.K.S.アイアンガーが、もう私たちと一緒に存在しないことを信じることは耐え難いことです。グルジ-が、まだプーネで世界中に広まったアイアンガーヨガの舵をとっていることを知ること、毎日生徒のそばで練習すること、全ての手紙に個人的に返事すること、偉大な人物でもあるにも関わらず、とても謙虚で、可能な限りの全ての人に会うことなどが、私たちをこのメソッドの源泉に結びつけ、私たちに安心感を与え、基礎の力を与えました。
B.K.S.アイアンガーは、本当に並外れた人です。彼の影響は、直接であれ、間接であれ、彼と共に学ぶことが出来た世界中のヨガの先生や生徒の上にあまねく広がっています。B.K.S.アイアンガーの前にあったもの、B.K.S.アイアンガーの後にあったもの(あるもの)2つのものの間を比較することはできません。
本当に彼は、彼がこの世界から得たよりもっと多くのことを与えました。B.K.S.アイアンガーが強力で妥協しない統制力を持ってプログラムした、進歩的で、スマートなティーチャートレーニングは、来たるべき歳月に於いても、アイアンガーヨガの継続を確実にするでしょう。彼の息子のプラシャントと娘のギータは、何年もの間、教え続けています。事実、アイアンガー先生に一度も教えてもらったことがない何世代もの先生や生徒の一団が、彼らのグルジ-としてプラシャントやギータに教えてもらうためにプーネに集まっています。
未来に関しては?私は、最近、アイアンガー先生の孫娘、アビジャータ・アイアンガーが指導する北イングランドのコンベンションに参加しました。それは彼女がヨーロッパ中で教えている5回のコンベンションの第1回目でした。彼女の祖父への献身は、明らかでした。彼女の教授法には、その血の中を流れているアイアンガー先生から受け継いだものがはっきりと見て取れました。RIMYIで自主練習が行われるほとんどの朝、グルジ-は練習と同時になんとかして、その部屋にいる中で一番理解力がある孫娘アビジャータを教えていたものでした。
私たちが練習をする限り、グルジ-は生き続けるでしょう。私たちすべてのなかに、私たちの身体の細胞の中に、膝頭のリフトのなかに、私たちの足と神経システムの強さのなかに、私たちの感情の安定のなかに、集合的なバランスと釣り合いのなかに。私は、彼を知り得たことにとても感謝しています。そして、彼の強烈な信念、彼の清らかさ、彼の賢明さに感謝しています。
今は、私たち次第なのです。
「私の終焉があなたたちの始まりとなることが、私の深い望みです。」
B.K.Sアイアンガー 2014年8月
*ボビー・クレネルさんは、ニューヨーク市に住むアイアンガーヨガのシニアティーチャーです。彼女は、”The Woman’s Yoga Book”と子どもの本”Watch Me Do Yoga”の著者でイラストレーターです。ボビーさんに関する情報は、彼女のウエッブサイトwww.bobbyclennell.co. を見るか、彼女のツイッター @bobbyclennell をフォローして下さい。
<出典>
Yoga Dork
"My Journey with Guruji: Lessons and Reflections From 40 Years of Practice with B.K.S Iyengar"
-by Bobby Clennell –
http://yogadork.com/2014/09/10/my-journey-with-guruji-lessons-and-reflections-from-40-years-of-practice-with-b-k-s-iyengar-by-bobby-clennell/
私が最初にヨガを始めた時、私は他のメソッドのことを全く知りませんでした。一人の友だちが、私にヨガを試してみるようにやかましく言って勧めてくれました、そして、私は友だちの言葉通りヨガに夢中になりました。その時、私にわかっていたことは、ヨガを練習すると、ヨガが私を爽快にしてくれること、そして、私が若い働く母親として、生活において必要とされることにより良く対処出来るようになったということだけでした。
ヨガクラスが行われていた教会のホールに初めて入ってから2年経って、私たちはB.K.S.アイアンガーのもとで学ぶためにプーネへ旅立ちました。他の先生を探そうという考えは、全く起こりませんでした。私の限られた経験によってさえも、私はこの先生とこの家族の側にいるべきだと言うことを本能的に知っていました。
グルジ-の教え方は、彼独特のものでした。その指導は情熱的で、技能や努力を多く要求し、極めて正確でありかつ無駄がなかったので、彼が言っていることは何でも、理解出来ました。しかし、彼の明らかに厳格な外見は、彼の思いやりのある心根を誤って伝えていました。グルジ-は、もし自分自身が「ソフト」に見えたら、進歩は遅くなり、「生徒が気楽な傾向になる。」ことを知っていました。そして、彼はプロの解剖学者が行うようなやり方で肉体を理解していました。(アイアンガーの先生たちも同じように身体を理解することを期待されます。)そして、アライメントが全てでした。
グルジ-は、人を見ることにおいて並外れた能力を持っていました。教える時には、恐ろしく表情豊かで詩的でした。そして、このことが、グルジ-が亡くなって、私が最も寂しく思っていることだと思います。B.K.S.アイアンガーをマスターたらしめているのは、彼のとても鋭い知性であり、彼のヨギの心であり、そしてまた他者に奉仕する不動の精神でした。
私がB.K.S.アイアンガーに会う前、私は「グル」と言うものは、少しサンタクロースに似ているだろうと想像していました。ソフトに話し、愛を込めて私の目をみつめて、優しく頭をなでるだろうと。その時、不思議にも全ての問題は、溶け去るのでした。私のプーネへの2回目の旅で、私はプーネのラママニアイアンガー記念ヨガインスティテュート(RIMIYI)の門を通って歩いて行きました。グルジ-は、たまたまその通路に立っていました。彼は、手のひらで私の耳をはさんで、「ああ、良いね。あなたの体重が増えたのがわかるよ。」と言いました。ちょうど一年前、門をくぐって行った若い女性は、痩せぎすでおどおどしていました。でも、その時には、新たなヨガの練習から生み出された新たな自信で、私は身体的に以前より強くなり、そして感情的には、より安定するようになっていました。
アイアンガーメソッドを勉強した最初の西洋人の一人であるユーディー・メニューインのおかげで、アイアンガーヨガは、イギリスで最初に根を張りました。それは、ロンドンじゅうの学校のホールで教えられている、認定されたヨガメソッドになりました。事実、リンゼイは彼の空いた時間に「夕方のクラス」のいくつかを教えていました。インナー・ロンドン・エデュケーション・オーソリティー(ILEA)は、B.K.S.アイアンガーのヨガには、まがいの呪文やわけの分からない言葉(あるいはインド哲学)がないと規定していることを歓迎しました。なので、グルジ-のヨガは、当時、いくぶん、ILEAの規定に影響されていました。チャクラや類似のものについて語る他の「メソッド」と違って、アイアンガーヨガは、身体的なものに於いて確立されていました。それは、実践的で、現実的で、体系的なものであり、私がヨガに出会った1970年代中頃には、だんだん弱まり始めたヒッピー文化への解毒剤的なものにもなっていました。
1988年、プーネで開かれたグルジ-の70才の誕生集中講座に参加していた私たちにとってメディカルヨガというものが、少し明確になりました。グルジ-の息子のプラシャントは、準備をしていた「プロップスと病気」と名付けた写真をピンで壁に止めていました。RIMIYIで現在週に5回行われているメディカルクラスは、様々な不調に苦しむ人々でいっぱいです。そして、それらはまたシニアティーチャーにとって実り多いトレーニングの場でもあります。患者ごとに特別に処方され(かつプロップスを用いた)シークエンスを、自分自身で患者たちにさせるようアイアンガーファミリーに教えられました。それらの「プロップスと病気」の写真は、グルジ-が知っていることと比較するとおおまかなものでした。しかし、それらは私たち先生がこの課題を理解するのを本当に助けとなってくれました。
B.K.S.アイアンガーは、プロップスの主な恩恵を神経制御として説明しました。「神経学」は、生命の中枢であると彼は言いました。あなた方は、神経を使い過ぎたり、イライラさせたりすることのない方法でプロップスを使うことができます。それどころか、プロップを使うことで神経を強くしたり、静めたりすることができます。テーブルやトレスラーや壁でさえも身体を安全に支え、保つことができるので、身体をより深く伸ばすことやり開くことを探し求めるために必要なエネルギーを自由に使うことが出来るようになります。このようにプロップスは、組織的な身体の動きの自由を制限することなく、外見的な身体を支え安定させることができます。
我々が対処療法の限界に目覚め始める時、時間だけがB.K.S.アイアンガーの業績がどれほど重要であり、またそれが人類にとってどれほど貴重になるかを告げることが出来るでしょう。
B.K.S.アイアンガーは、ヨガをより多くの人が実践できるものにするためにもプロップスを導入しました。彼は、熱心で厳格な教師として、しばしば一般の人々には厳しすぎると認識されていました。アイアンガーヨガを練習するために必要な不屈の決心は、最も強く打ち込んでいる生徒以外の誰にとっても手に余るものでした。
プロップスの使用は、現在でも発展し続けています。(あなたが前回プーネに居た時と指導法が全く同じように残っていると期待して、プーネに行っては絶対にいけません。)
1993年12月パンチガニでヨーガチャリアB.K.S.アイアンガーは、彼の75回目の誕生日の祝として10日間のワークショップを指導しました。世界中から100人の先生たちが、この特別なイベントに参加しました。この集中講座は、グルジ-の教授法に於けるターニングポイントとして特徴づけられています。その時、グルジ-が私たちの観察力に要求したことが、彼自身の絶え間なく進化し続けている練習に現れました。以前、彼の指導法の多くは、具体的なもの-筋肉、関節、骨などに基礎が置かれていたのに対して、グルジ-は、私たちを身体の外側の物理的な層、あるいは微細な(subtle)身体と呼んでいるものへ私たちを導きました。グルジ-のインド人の生徒Sam Moltivala(現在は故人)は、これらのクラスの1つに於いて「全てが新しく思えます。」と述べています。
私たちは、グルジ-によって、私たちの存在のより微細な側面を練習や教授法に組み込むように指導されました。私たちは、自然の要素、土、水、日、空気、エーテルについて教えられ、そしてそれらは、次に、意識の深い層へのガイドとして役に経ちました。アサナは、身体的追求だけの存在からは遠く離れていて、パタンジャリによって大変明確に定義された、私たちの内なる世界の神を経験するための小道にある飛び石になりました。B.K.Sアイアンガーのヨガは、彼の発達した身体の理解に基礎を置いていました(今も置いています)しかし、今は、それは、古代のヴェーダの先駆者によって詳細に描かれた微細な身体における基礎としてしっかりと根付いています。グルジ-は私たちに、ヨガは肉体と知性を統合するために、知的な反応と熟練した動作を必要としていると教えてくれました。
私たちが約9人の生徒のクラスに参加していることがわかったのは、私の2度目の旅の間でした。当時を振り返ってみると、私は私たちがどんなに幸運だったかよくわかります。私がバランスポーズ、あるいはバードポーズ(Bhakasana,Parsava,Bhakasana等)を習ったのは、そのような小さなクラスの1つでした。B.K.S.アイアンガーの教授法については、特別な何かがありました。グルジ-がクラスを指導している時、彼があなたに教えたことをあなたは決して忘れることはないでしょう。彼は、あなたを更に進歩させて、あなた自身では成し得ないことを成し遂げさせる方法を持っていました。71歳の今でもまだ私は「バランスポーズ」をすることができます、そして、私が「バランスポーズ」をするたびに、煌めく遠い昔のクラスが深く影響する何かがきっとあるのだと思います。
また別の場面では、私はマン・ツー・マンでグルジ-から教えてもらうという幸運な経験をしました。ある朝の自主練習時に、ピーンチャ・マユーラアサナ(エルボーバランスとしても知られている孔雀のポーズ)からベンチにおりた後、私はそのままジャンプしてスタンディングに戻ろうとしました。私は、グルジ-が逆さまにロープにぶら下がって、私の背後にいることに気づきませんでした。突然、地球の深部からやって来たような声がどこからともなく聞こえました。「もし私が、お前がこれまでしてきたようなやり方でヨガを練習していたならば、私は今どこにいると思う?」グルジ-が私を見ていたので、ショックを受け、困惑して、私はもしグルジ-が、私がここ数年練習していたような方法で練習していたならば、私たちはみんな今頃、どうなっていただろうと返答しました。それは効果てきめんでした。笑いながら、逆さまにぶら下がったまま、グルジ-はインストラクションを始めました。もっと小さなベンチを取って来なさい。それを柱にぴったりつけて置きなさい。マットをちょうどそのように折りたたみなさい。そして、グルジ-はロープからおりると、私の個人レッスンが本気で始まりました。その経験は、その中にアサナの身体的なポイントよりもっと多くのことを含んでいました。そして、グルジ-は大いに楽しんでいました。私自身は、どうかと言うと、恐怖心と与えられた活力が等分になった状態で、精神的にも身体的にも普段の限界を越えて張り詰めていたので、私は極限状態でした。
グルジ-はクラスの中でいつも私たちに気を抜くことを許しませんでした。しかし、彼とのマン・ツー・マンは、それ以上に強烈でした。頭のなかではずっと、そんなことはできるわけがないという声がこだまし続けていました。
最近、私は彼の側に居るためだけに毎年戻っていました。
今、私たちは過渡期にいます。偉大な指導者は亡くなったのです。過去と未来の間に一時停止している間に、私たちは、彼の遺産について考えます。B.K.S.アイアンガーが、もう私たちと一緒に存在しないことを信じることは耐え難いことです。グルジ-が、まだプーネで世界中に広まったアイアンガーヨガの舵をとっていることを知ること、毎日生徒のそばで練習すること、全ての手紙に個人的に返事すること、偉大な人物でもあるにも関わらず、とても謙虚で、可能な限りの全ての人に会うことなどが、私たちをこのメソッドの源泉に結びつけ、私たちに安心感を与え、基礎の力を与えました。
B.K.S.アイアンガーは、本当に並外れた人です。彼の影響は、直接であれ、間接であれ、彼と共に学ぶことが出来た世界中のヨガの先生や生徒の上にあまねく広がっています。B.K.S.アイアンガーの前にあったもの、B.K.S.アイアンガーの後にあったもの(あるもの)2つのものの間を比較することはできません。
本当に彼は、彼がこの世界から得たよりもっと多くのことを与えました。B.K.S.アイアンガーが強力で妥協しない統制力を持ってプログラムした、進歩的で、スマートなティーチャートレーニングは、来たるべき歳月に於いても、アイアンガーヨガの継続を確実にするでしょう。彼の息子のプラシャントと娘のギータは、何年もの間、教え続けています。事実、アイアンガー先生に一度も教えてもらったことがない何世代もの先生や生徒の一団が、彼らのグルジ-としてプラシャントやギータに教えてもらうためにプーネに集まっています。
未来に関しては?私は、最近、アイアンガー先生の孫娘、アビジャータ・アイアンガーが指導する北イングランドのコンベンションに参加しました。それは彼女がヨーロッパ中で教えている5回のコンベンションの第1回目でした。彼女の祖父への献身は、明らかでした。彼女の教授法には、その血の中を流れているアイアンガー先生から受け継いだものがはっきりと見て取れました。RIMYIで自主練習が行われるほとんどの朝、グルジ-は練習と同時になんとかして、その部屋にいる中で一番理解力がある孫娘アビジャータを教えていたものでした。
私たちが練習をする限り、グルジ-は生き続けるでしょう。私たちすべてのなかに、私たちの身体の細胞の中に、膝頭のリフトのなかに、私たちの足と神経システムの強さのなかに、私たちの感情の安定のなかに、集合的なバランスと釣り合いのなかに。私は、彼を知り得たことにとても感謝しています。そして、彼の強烈な信念、彼の清らかさ、彼の賢明さに感謝しています。
今は、私たち次第なのです。
「私の終焉があなたたちの始まりとなることが、私の深い望みです。」
B.K.Sアイアンガー 2014年8月
*ボビー・クレネルさんは、ニューヨーク市に住むアイアンガーヨガのシニアティーチャーです。彼女は、”The Woman’s Yoga Book”と子どもの本”Watch Me Do Yoga”の著者でイラストレーターです。ボビーさんに関する情報は、彼女のウエッブサイトwww.bobbyclennell.co. を見るか、彼女のツイッター @bobbyclennell をフォローして下さい。
<出典>
Yoga Dork
"My Journey with Guruji: Lessons and Reflections From 40 Years of Practice with B.K.S Iyengar"
-by Bobby Clennell –
http://yogadork.com/2014/09/10/my-journey-with-guruji-lessons-and-reflections-from-40-years-of-practice-with-b-k-s-iyengar-by-bobby-clennell/
2015年4月25日土曜日
4月最終週のお知らせ
今日は振り替えでしたのにたくさんの生徒さんに集まっていただいて感謝しています。最近、トシの作ってくれたホームページのおかげ?春になったおかげ?で新規の生徒さんたちも来て楽しい4月でした。ここに来て練習するのがなれて生活の中にヨガを練習する時間をつくってくれればいいな。と願っています。
27日月曜日は20時からクラス。28日火曜日はお休みです。ご注意ください。
29日水曜日は11時からイネコヨガスタジオにてクラス。15時からはフルラヨガスタジオでスペシャルクラス。フルラヨガは今日現在、かなり予約がはいっておりますので行きたいひとは早めに予約をいれてください。よろしくお願いします。
5月のスケジュールもアップしていますのでぜひごらんください。
2日土曜日から6日水曜日まではお休みです。ご注意ください。
それでは楽しい日曜日を!
27日月曜日は20時からクラス。28日火曜日はお休みです。ご注意ください。
29日水曜日は11時からイネコヨガスタジオにてクラス。15時からはフルラヨガスタジオでスペシャルクラス。フルラヨガは今日現在、かなり予約がはいっておりますので行きたいひとは早めに予約をいれてください。よろしくお願いします。
5月のスケジュールもアップしていますのでぜひごらんください。
2日土曜日から6日水曜日まではお休みです。ご注意ください。
それでは楽しい日曜日を!
明日、25日日曜日はお休みですよ〜! |
2015年4月24日金曜日
4月最終週末のお知らせ
おはようございます。やっと暖かくなりました。
今週も日曜日がお休みで明日の土曜日に11時からクラスがありますのでご予約お待ちしています。日曜はすべてのクラスがお休みになりますのでご注意ください。
日曜日は生徒さんでヒップホップを精進しながらヨガもずっと練習し続けている生徒さんがナント!ダンスの大会のファイナルに残ったということなのでトシとふたりで両国国技館まで見に行ってきます。
はじめて生でヒップホップを観るのでとても興味深いです。勝敗はともかく悔いが残らぬように踊って欲しいな〜。と思っています。はじめて彼女のダンスもみるので楽しみです。
彼女は真逆とも思えるヨガでいつも外側にむいている自分をヨガの練習を通して内側へ引き戻そうと意識しながら練習しているのが印象的です。
それでは楽しい週末を!
今週も日曜日がお休みで明日の土曜日に11時からクラスがありますのでご予約お待ちしています。日曜はすべてのクラスがお休みになりますのでご注意ください。
日曜日は生徒さんでヒップホップを精進しながらヨガもずっと練習し続けている生徒さんがナント!ダンスの大会のファイナルに残ったということなのでトシとふたりで両国国技館まで見に行ってきます。
はじめて生でヒップホップを観るのでとても興味深いです。勝敗はともかく悔いが残らぬように踊って欲しいな〜。と思っています。はじめて彼女のダンスもみるので楽しみです。
彼女は真逆とも思えるヨガでいつも外側にむいている自分をヨガの練習を通して内側へ引き戻そうと意識しながら練習しているのが印象的です。
それでは楽しい週末を!
ヨガセンターに届いたオランダからのすんばらしいお花たち。 |
2015年4月18日土曜日
4月22日 水曜日 19時クラス
2015年4月17日金曜日
4月第3週週末のお知らせ
おはようございます。
週末のお知らせです。19日日曜日はティーチャートレーニングのためお休みです。
18日土曜日の11時にイネコヨガスタジオにてクラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。
アセスメントが終わり、アイアンガーヨガがますます面白くなってきました。3月から腰痛もあり、痛みがあるのでますますカラダをよく見つめる訓練にもなりました。純子先生は木曜日のクラスでは意識をカラダに呼吸にむける練習をよくしてくださいます。わたしはまだまだだけどまだまだだとわかるだけでもいいと思うようにして練習をしています。
自分のカラダは自分だけどどれを知るのはどれだけむずかしいか。そして揺れ動く感情を静かにみつめることはどれだけ難しいか・・・。
よい週末を!
週末のお知らせです。19日日曜日はティーチャートレーニングのためお休みです。
18日土曜日の11時にイネコヨガスタジオにてクラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。
アセスメントが終わり、アイアンガーヨガがますます面白くなってきました。3月から腰痛もあり、痛みがあるのでますますカラダをよく見つめる訓練にもなりました。純子先生は木曜日のクラスでは意識をカラダに呼吸にむける練習をよくしてくださいます。わたしはまだまだだけどまだまだだとわかるだけでもいいと思うようにして練習をしています。
自分のカラダは自分だけどどれを知るのはどれだけむずかしいか。そして揺れ動く感情を静かにみつめることはどれだけ難しいか・・・。
よい週末を!
![]() |
母との散歩中であった生徒さんのAnneちゃん |
2015年4月10日金曜日
4月第2週週末のお知らせ
スタジオ前の桜はすっかり散ってしまって、鳥たちがいい声を聞かせてくれるようになりました。しかし・・・冬のような寒さ・・・。少し、暖かい日がありましたので寒さが身にしみます。寒いですが近所を歩くと花が咲き始め新緑もあり楽しさもあります。日曜日は晴れるようですからぜひヨガをして歩いてカラダをほどいてみませんか?お待ちしています。
12日 日曜日 10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてアイアンガーヨガ入門クラスを行います。お待ちしています。ご予約お待ちしています。
日本アイアンガーヨガ協会の新規の申し込みをしています。国内でアイアンガーヨガ普及のための活動を行っています。
昔、私はアイアンガーヨガをはじめたいと思い、アイアンガーヨガ協会にメールをしました。アイアンガーヨガの先生はどなたですか?と聞かれ認定指導員に学ばなければならないことを知りました。そして調べて、都内のアイアンガーヨガのクラスにも通ったけど埼玉の純子先生のセンターへ通い始めた経緯がありました。なつかしいです。寄り道もたくさんしたけどきちんとアイアンガーヨガといい先生に巡り合えてよかった。入会したらニュースレターが年に2回。そして協会主催のすばらしい先生たちのワークショップの参加等。年会費は3000円です。スタジオで申し込み受付中です。よろしくお願いします。アイアンガーヨガを応援してください。そんな気持ちでよろしいかと思いますけど。
フェイスブックでは本間稲子とイネコヨガスタジオと両方でやっています。トシも本間俊雅でやってます。やっていらっしゃる方がいましたらいいね!をお願いします。
楽しいけど忙しくなりました。
それではよい週末を!
12日 日曜日 10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてアイアンガーヨガ入門クラスを行います。お待ちしています。ご予約お待ちしています。
日本アイアンガーヨガ協会の新規の申し込みをしています。国内でアイアンガーヨガ普及のための活動を行っています。
昔、私はアイアンガーヨガをはじめたいと思い、アイアンガーヨガ協会にメールをしました。アイアンガーヨガの先生はどなたですか?と聞かれ認定指導員に学ばなければならないことを知りました。そして調べて、都内のアイアンガーヨガのクラスにも通ったけど埼玉の純子先生のセンターへ通い始めた経緯がありました。なつかしいです。寄り道もたくさんしたけどきちんとアイアンガーヨガといい先生に巡り合えてよかった。入会したらニュースレターが年に2回。そして協会主催のすばらしい先生たちのワークショップの参加等。年会費は3000円です。スタジオで申し込み受付中です。よろしくお願いします。アイアンガーヨガを応援してください。そんな気持ちでよろしいかと思いますけど。
フェイスブックでは本間稲子とイネコヨガスタジオと両方でやっています。トシも本間俊雅でやってます。やっていらっしゃる方がいましたらいいね!をお願いします。
楽しいけど忙しくなりました。
それではよい週末を!
近所の外猫ちゃん。 |
2015年4月7日火曜日
鎌倉へ・・・。
2015年4月3日金曜日
4月の第1週の週末のお知らせ
桜はあっという間に咲いて散り始めています。散っているのもきれいです。雪のように地面が薄ピンクになっています。
昨日は純子先生はクラスの中でアサナの中で自分の中を旅する。という感覚を味わいました。とても難しいアサナでしたのですが先生のインストラクションを聞きながらそのようにカラダを動かしていくといつもとまったく違う感覚に陥りました。めったにないことでしたが下腹がゆるみとても静かになりました。
また、月曜日は純子先生とビトゥさんがここに来てくださって夜桜を見に来ていただきました。楽しい時間をすごさせていただきました。ありがとうございます。
週末は通常通りに5日日曜日に10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてクラスを行いますのでお待ちしています。
最後に桜もめでてヨガもしましょう!ハハハ よい週末を!わたしは日曜日のクラスの後は幡ヶ谷の西原商店街の桜まつりに行ってきます。
昨日は純子先生はクラスの中でアサナの中で自分の中を旅する。という感覚を味わいました。とても難しいアサナでしたのですが先生のインストラクションを聞きながらそのようにカラダを動かしていくといつもとまったく違う感覚に陥りました。めったにないことでしたが下腹がゆるみとても静かになりました。
また、月曜日は純子先生とビトゥさんがここに来てくださって夜桜を見に来ていただきました。楽しい時間をすごさせていただきました。ありがとうございます。
週末は通常通りに5日日曜日に10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてクラスを行いますのでお待ちしています。
最後に桜もめでてヨガもしましょう!ハハハ よい週末を!わたしは日曜日のクラスの後は幡ヶ谷の西原商店街の桜まつりに行ってきます。
ビトゥさんが撮った屋上からの夜桜 芸術的! |
2015年3月31日火曜日
4月とゴールデンウィークのお知らせ
3月も残り少なくあと1日となりました。4月のスケジュールが確定しましたのでスケジュールをぜひごらんください。
19日と26日の日曜日はすべてのクラスがお休みです。前日の土曜日18日と25日の11時よりクラスを行いますのでお間違えのないようにお願いします。
28日火曜日20時からのクラスはお休みです。27日月曜日の20時からに振り替えますのでぜひ参加してください。
29日水曜日 祭日は11時よりイネコヨガスタジオで。15時からはフルラヨガスタジオにて2時間クラスを行いますのでぜひお待ちしています。
ゴールデンウィークは2日土曜日から6日水曜日まで純子先生の合宿に参加のため、すべてのクラスがお休みになります。よろしくお願いします。
4月もよろしくお願いします!
19日と26日の日曜日はすべてのクラスがお休みです。前日の土曜日18日と25日の11時よりクラスを行いますのでお間違えのないようにお願いします。
28日火曜日20時からのクラスはお休みです。27日月曜日の20時からに振り替えますのでぜひ参加してください。
29日水曜日 祭日は11時よりイネコヨガスタジオで。15時からはフルラヨガスタジオにて2時間クラスを行いますのでぜひお待ちしています。
ゴールデンウィークは2日土曜日から6日水曜日まで純子先生の合宿に参加のため、すべてのクラスがお休みになります。よろしくお願いします。
4月もよろしくお願いします!
空とのコントラクトが・・・。 |
2015年3月29日日曜日
桜便り その2
今日は自宅そしてフルラヨガともにたくさんの生徒さんにいらしていただいてありがとうございました。感謝します。でも春は出会いと別れもあって転勤してしまう生徒さんとの最後のクラスもありました。寂しいけど仕方がない。新天地でのアイアンガーヨガの先生を紹介しておきました。
昨日は中学の時の同級生が埼玉からわざわざ出てきてくれてわが家で花見をしました。気心のしれた仲間と楽しいひとときをすごしました。楽しかった〜!トシの料理は最高でした・・・。
今日は午後からの雨にもかかわらずスタジオ前は花見のひとたちでたくさん。トイレを開放していました。その下で練習していたので少し気が気ではなかったのですが。そうか・・・。いつもいろんな感情は外からやってきて自分を不安にさせることを感じながらそんな自分を観ながら練習をしていました。でも、その花見をしていたひとたちが差し入れをしてくれました。トイレ貸してただけなのになんて通なひとがいるのでしょう。心やさしいひともいますね。不安なことはたいしたことではないこともわかりました。自分がそうさせてしまっている癖もわかりました。いつもトシの暖かな行動(花見客にトイレを開放しようと言ったのよ!)はそんな自分の癖を改めさせてくれます。
桜が運んでくれるしあわせに包まれています。♡
昨日は中学の時の同級生が埼玉からわざわざ出てきてくれてわが家で花見をしました。気心のしれた仲間と楽しいひとときをすごしました。楽しかった〜!トシの料理は最高でした・・・。
今日は午後からの雨にもかかわらずスタジオ前は花見のひとたちでたくさん。トイレを開放していました。その下で練習していたので少し気が気ではなかったのですが。そうか・・・。いつもいろんな感情は外からやってきて自分を不安にさせることを感じながらそんな自分を観ながら練習をしていました。でも、その花見をしていたひとたちが差し入れをしてくれました。トイレ貸してただけなのになんて通なひとがいるのでしょう。心やさしいひともいますね。不安なことはたいしたことではないこともわかりました。自分がそうさせてしまっている癖もわかりました。いつもトシの暖かな行動(花見客にトイレを開放しようと言ったのよ!)はそんな自分の癖を改めさせてくれます。
桜が運んでくれるしあわせに包まれています。♡
大好きな仲間たち。 |
風も少なくいい午後でした。ロールケーキうまし! |
![]() |
今朝はほんとうに咲きそろいました。花好きのママもさらに元気です。 |
2015年3月28日土曜日
2015年3月27日金曜日
3月最終週のお知らせ
おはようございます!スタジオ前に桜も咲き始めております。今日から春といった感じでしょうか?花も咲き始め心楽しい季節になりますね。
今週は桜とともになつかしい友人たちとの出会いが満載の週で大忙しです。こんな時期もあってもいいのではないかと思っています。昨日はフランスのブラコンで知りあったアイアンガーヨガ大好き友人が急きょ、来日して買い物につきあい晩ご飯を銀座で食べました。短い時間でしたが楽しかったです。彼はホテルオークラに宿泊していたのでひさびさに虎ノ門へ行ったのですが土地勘がないのでひとに聞きながらスマホが大活躍。それにしても東京のひとは親切でした。友人と近況報告とアイアンガーヨガの話をしていい時間がすごせました。
週末のお知らせ
29日日曜日 10時半からイネコヨガスタジオ 13時半から表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。お待ちしています。
楽しい週末を!
銀座三越9階みのりカフェにて野菜料理の晩ご飯。 |
2015年3月21日土曜日
週末のお知らせ
2015年3月19日木曜日
門戸解放
アイアンガーヨガセンターのシニアティーチャーのビンダハニ純子先生がGWに門戸を開いてたくさんのひとにアイアンガーヨガを教える機会をつくってくださいました。すごいことですね。もし興味があるかたがいらっしゃったらご相談ください。
1.パート1 5月2日と3日 1泊2日
2.パート2 5月4日から6日 2泊3日
3.全日程参加
場所は東武東上線 武蔵嵐山駅 ヌエック いい空間です。家族連れで行かれてもいいと思います。
4月16日が締め切りだそうですのでお早めに。3月中ですと割引がありますよ。
わたしもパート2に参加したくてただいま、スケジュールを調整中です。申込書をスタジオに用意しています。
よい日を!
1.パート1 5月2日と3日 1泊2日
2.パート2 5月4日から6日 2泊3日
3.全日程参加
場所は東武東上線 武蔵嵐山駅 ヌエック いい空間です。家族連れで行かれてもいいと思います。
4月16日が締め切りだそうですのでお早めに。3月中ですと割引がありますよ。
わたしもパート2に参加したくてただいま、スケジュールを調整中です。申込書をスタジオに用意しています。
よい日を!
純子先生も猫好き。 |
2015年3月15日日曜日
認定書
2015年3月14日土曜日
フェイスブック
2015年3月13日金曜日
3月第3週 週末のお知らせ
3月にはいりもう半月たとうとしています。早いですね。いかがおすごしですか?
15日日曜日はティーチャートレーニングのためにすべてのお休みです。明日の14日土曜日の11時からクラスを行います。ご予約お待ちしています。
今日はトシの65歳の誕生日です。今朝は花粉症がひどくなり顔が腫れ上がっていました。大丈夫!?悩める65歳です。まだまだこれから!長生きしてね。人生の後半を楽しんで行こう!今は、このイネコヨガスタジオのホームぺージつくりにがんばってくれています。トシをスタジオで見かけたらこのホームページの感想やご意見をいってくださると元気にがんばってくれると思います。よろしく〜!
よい週末を!
15日日曜日はティーチャートレーニングのためにすべてのお休みです。明日の14日土曜日の11時からクラスを行います。ご予約お待ちしています。
今日はトシの65歳の誕生日です。今朝は花粉症がひどくなり顔が腫れ上がっていました。大丈夫!?悩める65歳です。まだまだこれから!長生きしてね。人生の後半を楽しんで行こう!今は、このイネコヨガスタジオのホームぺージつくりにがんばってくれています。トシをスタジオで見かけたらこのホームページの感想やご意見をいってくださると元気にがんばってくれると思います。よろしく〜!
よい週末を!
お誕生日おめでとう! |
2015年3月10日火曜日
今年の目標
今年の目標のひとつとして実家のかたずけがある。母が渋谷に引っ越ししてきて1年半。実家はわずかな荷物を移動しただけで手付かずのまま。しかも40年住んだ公団の団地はモノがあふれ返っている。しかも5階で階段のみ。修業のようなかたずけで途方にくれている。今年から月に1回、お休みの日に実家に帰り、ためいきをつきながらかたずけている。それにつきあわされているトシは筋肉トレーニングだといって毎月、車をだして手伝ってくれる。2月にひさしぶりに中学時代の友人に新年会でそんな話をしたらガテンな友人たちがかたずけを昨日は手伝ってくれた。ほんとうに助かりました・・・。感謝・・・。持つべきものはガテンな優秀な友人たちと優しい伴侶。彼らのほうに足を向けては寝られません。今朝は朝方早くに目が覚めて、昨日のことを布団の中で思ってみるとなんだかんだといってお世話になった両親や自分のために実家のかたずけをしたい自分もいるし、たまには狭山に帰りたい自分もいることに気がつきました。
若干、腰は痛いけど1日中、階段の上り下りや作業で腰椎周辺は逆にスッキリ。アサナももちろんですが掃除もカラダにいいですね。
ガテンな優秀な友!ありがとう!!そしてトシも!
若干、腰は痛いけど1日中、階段の上り下りや作業で腰椎周辺は逆にスッキリ。アサナももちろんですが掃除もカラダにいいですね。
ガテンな優秀な友!ありがとう!!そしてトシも!
越生でガテンな友が撮りました。ダハハ |
2015年3月7日土曜日
週末のお知らせ
週末のお知らせです。
明日の日曜日8日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてクラスを行います。
お待ちしています。春が近づいています。自律神経も乱れ気味ではないですか?
アサナをして腰椎を元気にさせて症状を緩和させて乗り切りましょう!
よい週末を!
ブランケット・ベルト・ボルスターの注文をとってきます。ご希望のかたは早めにご相談ください。
ブランケットは3〜4枚とベルトは2〜4本ずつお持ちになることをお勧めします。価格は直接、お尋ねください。
明日の日曜日8日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてクラスを行います。
お待ちしています。春が近づいています。自律神経も乱れ気味ではないですか?
アサナをして腰椎を元気にさせて症状を緩和させて乗り切りましょう!
よい週末を!
ブランケット・ベルト・ボルスターの注文をとってきます。ご希望のかたは早めにご相談ください。
ブランケットは3〜4枚とベルトは2〜4本ずつお持ちになることをお勧めします。価格は直接、お尋ねください。
2015年3月6日金曜日
羅針盤
トシの力作の7年越しのイネコヨガスタジオのHPができました。!!わたしが認定指導員になるのを待っててくれました。!?まだ、手直しをいれておりますがぜひごらんください。!!
3月にはいり暖かかったり寒かったり体調管理が大変な方もいらっしゃると思います。いかがおすごしですか?
1日はいつも通っている純子先生のヨガセンターの15周年のお祝いがあり参加してきました。先生から司会をやれといわれたのですが何もできず雑用だけやらせていただきました。すいません・・・。そしてはじめてアサナデモストレーションに参加しました。9人で音楽とアサナをシンクロのようにあわせなければならなくて直前で2転3転あり、センターだったので大変でした。いろいろ考えさせられました。というのは基本の大切さをまた一層、身にしみました。その前の冷えや体調があまりよくなかったりしていたのでカラダがこわばっていたのでいささか腰痛にもなりました。そのことでも50代の自分のカラダの弱さもわかりました。今週はそんなカラダを見ながら腰痛を見つめながら基本にもどり練習しております。いい経験をありがとうございました。
純子先生の歌も聴きました。はじめてだったのでとても驚きました。おそらく最初で最後かもしれませんが先生も覚悟を決めて歌ってくれたと思います。先生からのメッセージがたくさん伝わってきました。そして、有志が自主的に協力して自分のできることをしてすばらしい会になりました。
先生がこれからもお元気でわたしたちの羅針盤になってくださることを祈っています。先生はわたしのグルです。アイアンガーヨガに出会えてやっとグルに出会うことができました。そして今はなきグルジーに感謝。そしてアイアンガーヨガに出会えるきっかけをつくってくれたシゼンヨガスタジオのドミニカにもこの場を借りて感謝を捧げたいと思います。
よい日を!
アサナデモストレーションの様子はまたあとでアップしますね。はずかしいけど・・・。
トシも純子先生へ花束を持ってお祝いにきてくれてビデオをとってくれましたので・・・。テヘ^^
3月にはいり暖かかったり寒かったり体調管理が大変な方もいらっしゃると思います。いかがおすごしですか?
1日はいつも通っている純子先生のヨガセンターの15周年のお祝いがあり参加してきました。先生から司会をやれといわれたのですが何もできず雑用だけやらせていただきました。すいません・・・。そしてはじめてアサナデモストレーションに参加しました。9人で音楽とアサナをシンクロのようにあわせなければならなくて直前で2転3転あり、センターだったので大変でした。いろいろ考えさせられました。というのは基本の大切さをまた一層、身にしみました。その前の冷えや体調があまりよくなかったりしていたのでカラダがこわばっていたのでいささか腰痛にもなりました。そのことでも50代の自分のカラダの弱さもわかりました。今週はそんなカラダを見ながら腰痛を見つめながら基本にもどり練習しております。いい経験をありがとうございました。
純子先生の歌も聴きました。はじめてだったのでとても驚きました。おそらく最初で最後かもしれませんが先生も覚悟を決めて歌ってくれたと思います。先生からのメッセージがたくさん伝わってきました。そして、有志が自主的に協力して自分のできることをしてすばらしい会になりました。
先生がこれからもお元気でわたしたちの羅針盤になってくださることを祈っています。先生はわたしのグルです。アイアンガーヨガに出会えてやっとグルに出会うことができました。そして今はなきグルジーに感謝。そしてアイアンガーヨガに出会えるきっかけをつくってくれたシゼンヨガスタジオのドミニカにもこの場を借りて感謝を捧げたいと思います。
よい日を!
アサナデモストレーションの様子はまたあとでアップしますね。はずかしいけど・・・。
トシも純子先生へ花束を持ってお祝いにきてくれてビデオをとってくれましたので・・・。テヘ^^
先生とビトゥさん 15周年おめでとうございます!! |
2015年3月2日月曜日
3月のお知らせ
2015年2月26日木曜日
週末のお知らせ
今週で2月もおしまいです。春が近づいてきます。3月1日日曜日は純子先生のアイアンガーヨガセンターの15周年のお祝いに参加するためすべてのクラスはお休みです。
前日の土曜日の28日の11時からクラスを行いますのでぜひ、参加してください。おかげさまで週末はかなり人数が多くなりましたのでお早めにご予約お願いします。参加者の顔ぶれを見て、質の高いクラスにしたいと思います。ご協力お願いします。体調の変化があるひと。たとえば生理とか。事前にメールにて知らせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
それではよい週末を!
前日の土曜日の28日の11時からクラスを行いますのでぜひ、参加してください。おかげさまで週末はかなり人数が多くなりましたのでお早めにご予約お願いします。参加者の顔ぶれを見て、質の高いクラスにしたいと思います。ご協力お願いします。体調の変化があるひと。たとえば生理とか。事前にメールにて知らせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
それではよい週末を!
2015年2月23日月曜日
3月と4月のスケジュール
2015年2月20日金曜日
週末のお知らせ
2015年2月16日月曜日
ティーチャートレーニング
ティーチャートレーニングがはじまった。ナゼ、認定指導員になったのにまだ?と思いますがこれからが本番なのですよ・・・。アイアンガーヨガの本部からは認定指導員になってもトレーニングを継続すること。といお察し?があります。それに忠実に乗っとることにいたしました。認知症の母は茶道を長く師とともに学んでいたので、茶道も資格がとれたからといってもお稽古は継続的に学び、師との関係が変わらないということをコメントしてくれました。きっとヨガも同様ですね。そしてヨガ友のポシティブなコメントのおかげです。ありがとう!
基本的にはアセスメントのためのティーチャートレーニングなのですが、わたしは今まで合格するために参加していたのですがほんとうにアイアンガーヨガの先生になるためのトレーニングという意識に変わり、とても充実した1日になりました。ほんとうにアイアンガーヨガの先生になるためには。1にも2にも正しい自主練習につきると思います。先生はそのことを昨日はいつものクラスも熱心にご指導してくださいますがそれ以上に・・・ちょっときつかったけど・・ご指導してくださいます。今日はいつもと少し違うところが筋肉痛になりました。アハハ まだ、ぜんぜん練習が足りていませんね。どうやって復習して練習していくか、しかし純粋に先生になるためのトレーニングというものは実にいいモノですね。
よい日を!
基本的にはアセスメントのためのティーチャートレーニングなのですが、わたしは今まで合格するために参加していたのですがほんとうにアイアンガーヨガの先生になるためのトレーニングという意識に変わり、とても充実した1日になりました。ほんとうにアイアンガーヨガの先生になるためには。1にも2にも正しい自主練習につきると思います。先生はそのことを昨日はいつものクラスも熱心にご指導してくださいますがそれ以上に・・・ちょっときつかったけど・・ご指導してくださいます。今日はいつもと少し違うところが筋肉痛になりました。アハハ まだ、ぜんぜん練習が足りていませんね。どうやって復習して練習していくか、しかし純粋に先生になるためのトレーニングというものは実にいいモノですね。
よい日を!
2015年2月13日金曜日
週末のお知らせ
冬型の寒気がはいってきて寒い日々が続きますね。いかがおすごしですか?11日水曜日の祭日はたくさんの生徒さんにお越しいただきましてありがとうございました。
今週の週末はティーチャートレーニングがまた、はじまりますので日曜日のクラスはすべてお休みさせていただきます。フルラヨガはゆみ先生の入門クラスになります。明日の土曜日14日の11時からイネコヨガスタジオにてクラスを振り替えますのでぜひお越しください。ご予約お待ちしています。スケジュールはけっこう、変わりますのでこまめにチェックお願いします。結構、間違えるひとがいますので・・・。ハハハ
バレンタインディーなのでお忙しいでしょうか??
よい日を!!
今週の週末はティーチャートレーニングがまた、はじまりますので日曜日のクラスはすべてお休みさせていただきます。フルラヨガはゆみ先生の入門クラスになります。明日の土曜日14日の11時からイネコヨガスタジオにてクラスを振り替えますのでぜひお越しください。ご予約お待ちしています。スケジュールはけっこう、変わりますのでこまめにチェックお願いします。結構、間違えるひとがいますので・・・。ハハハ
バレンタインディーなのでお忙しいでしょうか??
よい日を!!
2015年2月9日月曜日
アイアンガーヨガの教科書
2015年2月7日土曜日
忘れていた記憶
祝婚歌
ふたりがむつまじくいるためには
おろかでいるほうがいい
りっぱすぎないほうがいい
りっぱすぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
ふたりのうちどちらかが
うそぶいているほうがいい
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
おたがいに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
ただしいことをいうときは
すこしひかえめにするほうがいい
ただしいことをいうときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
りっぱでありたいとか
ただしくありたいとかいう
無理な緊張には
色目をつかわず
ゆったり ゆたかに
光をあびているほうがいい
健康で風にふかれながら
生きていることのなつかしさを
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸があつくなるのか
だまっていても
わかるふたりであってほしい
今朝、なにげなくテレビを見ていたら詩人 吉野 弘というワードにわたしはタイムトリップされたような感覚になり、中学の時の同級生の万奈のお父さんだ。と思い、ネットでチェックしたらたしかにそうでした。忘れていた記憶を思い出し、お父様がすばらしい詩をたくさん残しておられたことがわかりました。その中の代表的なひとつをご紹介しますね。
わたしもこの詩を読んでトシとのこれまでのことを思い、反省もしました。そしてとてもはげましてもらいました。
ふたりがむつまじくいるためには
おろかでいるほうがいい
りっぱすぎないほうがいい
りっぱすぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
ふたりのうちどちらかが
うそぶいているほうがいい
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
おたがいに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
ただしいことをいうときは
すこしひかえめにするほうがいい
ただしいことをいうときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
りっぱでありたいとか
ただしくありたいとかいう
無理な緊張には
色目をつかわず
ゆったり ゆたかに
光をあびているほうがいい
健康で風にふかれながら
生きていることのなつかしさを
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸があつくなるのか
だまっていても
わかるふたりであってほしい
今朝、なにげなくテレビを見ていたら詩人 吉野 弘というワードにわたしはタイムトリップされたような感覚になり、中学の時の同級生の万奈のお父さんだ。と思い、ネットでチェックしたらたしかにそうでした。忘れていた記憶を思い出し、お父様がすばらしい詩をたくさん残しておられたことがわかりました。その中の代表的なひとつをご紹介しますね。
わたしもこの詩を読んでトシとのこれまでのことを思い、反省もしました。そしてとてもはげましてもらいました。
2015年2月6日金曜日
週末のお知らせ
週末のお知らせです。
2月8日日曜日は通常通り、10時半からイネコヨガスタジオ。13時半からはフルラヨガスタジオにてクラスがありますのでご予約お待ちしています。
11日水曜日は祭日ですね。11時からイネコヨガスタジオ。14時から表参道フルラヨガスタジオにて2時間クラスがあります。そちらもあわせてご参加ください。
お待ちしていま〜す。よい週末と祭日を!
2月8日日曜日は通常通り、10時半からイネコヨガスタジオ。13時半からはフルラヨガスタジオにてクラスがありますのでご予約お待ちしています。
11日水曜日は祭日ですね。11時からイネコヨガスタジオ。14時から表参道フルラヨガスタジオにて2時間クラスがあります。そちらもあわせてご参加ください。
お待ちしていま〜す。よい週末と祭日を!
2015年2月4日水曜日
慣れの恐怖
前回も同じようなことを書いたのですが、昨日は純子先生のクラスへ行き、先生は私がマーラのWSにいったことは何も知らないのですがマーラのシークエンスを知っていてそしてわたしの課題や疑問を知っていてそれをすべて解決してくださるようなクラスの内容でした。マーラのWSでさらに気付かされたかかとの内側を押すこと。でも、それは足の付け根の問題だということ。純子先生もいつも口酸っぱくいっていださっていましたができていないことを気がついた次第です。純子先生のクラスにいつもでているので先生が口酸っぱくいってくださっていても慣れが生じていることがよくわかりました。マーラと純子先生は同じアイアンガー先生の教えを忠実に伝えてくださっている。今回はそんなおふたりのそれぞれの指導の手腕を見せていただいたような気がしました。そして、生徒にどのように伝えるか?やはりそれにはまだまだ練習が必要なようです。
よい日を!
よい日を!
![]() |
ママにアジャスト |
2015年2月2日月曜日
2月のお知らせ
寒い日が続きます。アッという間に2月になってしまいました。明日は節分。月日が流れるのが早すぎますね。
2月のお知らせです。
11日水曜日の祭日は11時よりクラスがありますのでぜひお待ちしています。ご予約お待ちしています。その日は14時からフルラヨガでスペシャルクラスをしますのでぜひいらしてください。
15日日曜日はティーチャトレーニングのため、お休みします。14日土曜日の11時からクラスを行いますのでぜひ振り替えをしてください。お待ちしています。15日のフルラヨガのクラスもお休みです。ご注意ください。
寒いですがカラダを動かしましょう!お待ちしています!
2月のお知らせです。
11日水曜日の祭日は11時よりクラスがありますのでぜひお待ちしています。ご予約お待ちしています。その日は14時からフルラヨガでスペシャルクラスをしますのでぜひいらしてください。
15日日曜日はティーチャトレーニングのため、お休みします。14日土曜日の11時からクラスを行いますのでぜひ振り替えをしてください。お待ちしています。15日のフルラヨガのクラスもお休みです。ご注意ください。
寒いですがカラダを動かしましょう!お待ちしています!
![]() |
越生にて。なんと説明したらよいものか・・・。聞きたい人は連絡くださいませ。 |
2015年1月31日土曜日
吉祥寺
昨日はひさしぶりに吉祥寺へ。ほんとうにひさしぶりだったので駅がきれいになり駅ビルもオープンしてしばらくたっていて新しい店もできていてただただ、ビックリしていました。そしてシゼンヨガスタジオへ。マーラ先生のワークショップに行ってきました。マーラ先生は若くしてアイアンガーヨガのシニアティーチャー。おやせになってはいませんがゴムまりのような柔軟でエネルギーあふれるお姿。日本ではなかなかいらっしゃらないタイプ。カラダはエネルギーいっぱいですが目は瞑想しているように静か。アプローチは純子先生とはちがった角度からすべてアプローチしてくださったので意識が変わり、でも終わった後は純子先生のクラスの後と同様の感じになりました。アイアンガーヨガを勉強してきた期間が長くなったので前回のワークショップからよく理解できるようになり大勢の参加者がいますが1対1で練習しているような感覚に陥ります。それは、純子先生のクラスの時も同様ですが彼女はわたしにひとことも話しかけませんがたくさん話しているような感覚になります。クラスの後はその余韻を楽しみましたが逆転のアサナがなかったのでフルラヨガのクラスの前にその練習だけをして完璧に学びと練習が終了したという感じでした。今日もとても楽しみです。ドミニカありがと♡
2015年1月30日金曜日
2月1日日曜日のお知らせ
雪になりましたね〜。あまり積もらないことを願ってます。気温も一気に下がっています。体調管理にご注意くださいませ。
2月1日日曜日はここでのクラスはこの日のみ10時に変更になります。ご注意のうえ、ご予約お願いします。間違えないようにいらしてください。
フルラヨガのクラスはお休みさせていただきます。ユミ先生がアイアンガーヨガの入門クラスを行っておりますので、ぜひ参加してください。
2月のスケジュールもアップしています。ごらんください。
それではよい週末を!
2月1日日曜日はここでのクラスはこの日のみ10時に変更になります。ご注意のうえ、ご予約お願いします。間違えないようにいらしてください。
フルラヨガのクラスはお休みさせていただきます。ユミ先生がアイアンガーヨガの入門クラスを行っておりますので、ぜひ参加してください。
2月のスケジュールもアップしています。ごらんください。
それではよい週末を!
2015年1月28日水曜日
情報発信
ブログを読んでくださっている皆さんにもっとアイアンガーヨガを知っていただくために情報発信していかないといけないと思っています。日本にはアイアンガーヨガの情報が少なすぎます。
シニアティーチャーの柳生直子先生がヨギーニという本屋さんで購入できるヨガ雑誌にアイアンガーヨガについていろいろ書いてくださっています。今回は去年の12月に行われたアイアンガーヨガのイベントに参加されたことが書かれています。もしよろしければ本屋さんに行ってチェックしてみてください。
シニアティーチャーの柳生直子先生がヨギーニという本屋さんで購入できるヨガ雑誌にアイアンガーヨガについていろいろ書いてくださっています。今回は去年の12月に行われたアイアンガーヨガのイベントに参加されたことが書かれています。もしよろしければ本屋さんに行ってチェックしてみてください。
2015年1月23日金曜日
1月最終週末のお知らせ
お寒うございます。週末は少し、暖かくなるとのことでしたが・・・。わたしはこの冬は今のところは風邪ひかずに元気です。母にしっかりごはんを食べさせるために例年よりしっかりごはんをつくって腹7分ぐらいで自分も一緒に食べていること。そして長年の練習とアセスメントの練習のおかげでカラダがしっかりしてきたというか内蔵がよく動くようになったような気がしています。気分が落ち込んだり多少の不調はアサナの練習と純子先生のクラスで解消できるような気がします。ヨガセンターへ行くと学びも多いですが自分が修繕というかリセットされているのがわかります。
週末のクラスは
25日日曜日 10時半からイネコヨガスタジオそして13時半からフルラヨガスタジオにてクラスを行います。
明日はお休みをいただいて中学時代の同級生たちと越生の七福神めぐりに行ってきます。ひさびさに仲間に会えるので楽しみです。
それでは楽しい週末を!
週末のクラスは
25日日曜日 10時半からイネコヨガスタジオそして13時半からフルラヨガスタジオにてクラスを行います。
明日はお休みをいただいて中学時代の同級生たちと越生の七福神めぐりに行ってきます。ひさびさに仲間に会えるので楽しみです。
それでは楽しい週末を!
![]() |
冬の風物詩? |
2015年1月16日金曜日
週末クラス
深々と寒い日々が続きます。いかがおすごしですか?寒いですがカラダを動かすと内蔵もカラダもココロも楽に生きられます。特にすごくいいことはないかもしれないけどカラダが快適だとココロも比較的、楽だと思いませんか?やはりそのカラダを整えるにも時間と取り組みが必要だと最近、改めてしみじみと思います。
週末は明日の17日土曜日にイネコヨガスタジオで11時からクラスがあります。日曜日はクラスがありませんのでご注意ください。ご予約お待ちしています。
18日日曜日は表参道フルラヨガスタジオで11時と13時半から2クラス行いますのでぜひ、お待ちしています。11時はアイアンガーヨガのユミ先生がインドへ研修中とのことで代講させていただくことになりました。アイアンガーヨガクラスの代講もできるようになってほんとうにうれしいです。ユミ先生にはいつも暖かく見守ってくださって感謝の限りです。後にしっかりついていけるようやっていきたいです。
それではよい週末を!
週末は明日の17日土曜日にイネコヨガスタジオで11時からクラスがあります。日曜日はクラスがありませんのでご注意ください。ご予約お待ちしています。
18日日曜日は表参道フルラヨガスタジオで11時と13時半から2クラス行いますのでぜひ、お待ちしています。11時はアイアンガーヨガのユミ先生がインドへ研修中とのことで代講させていただくことになりました。アイアンガーヨガクラスの代講もできるようになってほんとうにうれしいです。ユミ先生にはいつも暖かく見守ってくださって感謝の限りです。後にしっかりついていけるようやっていきたいです。
それではよい週末を!
2015年1月9日金曜日
週末クラス
2015年1月7日水曜日
生きよう!
2015年1月2日金曜日
あけましておめでとうございます!
2015年 新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。みなさんはどんな新年を迎えましたか?
31日は深夜に深大寺へ初詣で。そこでトシの提案でなぜか楽焼きをして年を越しました。母は大喜びです。しかし、介護に年末年始の休みがあるはずもなく・・・コンビニも開いている。ハハハ・・・。そうだよ・・・。働いている人はたくさんいますよね。こうやって元気で家族で初詣ができることを感謝します。
1月のスケジュールもアップしております。火曜日の夜のクラスは20時からになりました。水曜日の夜のクラスも隔週で19時のクラスを行います。クラスは少しだけですが増やしましたので、ぜひ、スケジュールをみて予約を入れてください。週に定期的に練習されますように。そしてヨガをきちんと丁寧に学びましょう。お待ちしています。わたしも今年はさらにきちんとアイアンガーヨガを指導ができるようにしたいです。
ちなみにクラス始めは4日日曜日から
10時半から イネコヨガスタジオ
13時半から フルラヨガスタジオです。
それでは、今年もよろしくお願いします。みなさんにとって良き1年でありますよう。
本年もよろしくお願いいたします。みなさんはどんな新年を迎えましたか?
31日は深夜に深大寺へ初詣で。そこでトシの提案でなぜか楽焼きをして年を越しました。母は大喜びです。しかし、介護に年末年始の休みがあるはずもなく・・・コンビニも開いている。ハハハ・・・。そうだよ・・・。働いている人はたくさんいますよね。こうやって元気で家族で初詣ができることを感謝します。
1月のスケジュールもアップしております。火曜日の夜のクラスは20時からになりました。水曜日の夜のクラスも隔週で19時のクラスを行います。クラスは少しだけですが増やしましたので、ぜひ、スケジュールをみて予約を入れてください。週に定期的に練習されますように。そしてヨガをきちんと丁寧に学びましょう。お待ちしています。わたしも今年はさらにきちんとアイアンガーヨガを指導ができるようにしたいです。
ちなみにクラス始めは4日日曜日から
10時半から イネコヨガスタジオ
13時半から フルラヨガスタジオです。
それでは、今年もよろしくお願いします。みなさんにとって良き1年でありますよう。
![]() |
2015年もよろしくお願いします。母も元気です!!トシも!? |
登録:
投稿 (Atom)