ずっと軽い頭痛があった。そんなことも気になりながらアサナの練習でみていた。亡き父は60歳の定年の年にくも膜下出血で救急搬送され、回復したが結局、脳内出血で亡くなった。父もくも膜下出血の前は頭痛で苦しんでいた。そんなことを看護婦さんの生徒さんと雑談していたら一等親でそんな病気の家族は検査にいったほうがいいとのこと。先日、行きたがらないわたしを後押ししてトシが人間ドックへ行っている病院に連れていってくれてはじめてMRIを撮った。特には問題なさそう。逆にもうひとつ気になってた右鼻は副鼻腔炎?の可能性があることがMRIでわかった。人間も機械と同じでメンテナンスとチェックが年齢を重ねるためには必要だ。自分の人生を積極的に生きるため。そして一緒にいる家族のために。あたりまえのことだけど。
2015年8月30日日曜日
2015年8月28日金曜日
8月最終週のお知らせ
2015年8月21日金曜日
アイアンガーヨガとの出会い
最初からアイアンガーヨガに出会っていた訳ではない。暖かい場所で汗をたくさんかいてするアサナをするヨガや最初からずっとマットの上で動き回っているような流派をやってきました。これは年齢を重ねてからはちょっとできないかも・・・。と疑問もあった。そしてとまってきちんとアサナをしたいと自分の内側からの声が聞こえた。そしてアイアンガーヨガに出会えました。そのきっかけとなったDominicaのクラス。そしてGabriellaのワークショップ。印象的でした。自宅のスタジオのオープンや指導を開始することも伴ってアイアンガーヨガを本格的に練習をはじまることになりました。やっと、師に出会う準備ができたということのように志木市のヨガセンターへ。たしかにここでもつらいこともたくさんあったし、練習も信じられないほど厳しい。でも、わたしは純子先生からアイアンガーヨガを学ぶこと。厭きない。いつも、予想以上の教えをわたしに教えてくれる。
年齢を重ねていくことを楽しみにしている。
アイアンガーヨガを練習していくことを楽しみにしている。
その先の自分と出会えないとしても・・・。笑
ありがとう! Dominica
ありがとう!純子先生
そして偉大なる師 グルジー ありがとう!
年齢を重ねていくことを楽しみにしている。
アイアンガーヨガを練習していくことを楽しみにしている。
その先の自分と出会えないとしても・・・。笑
ありがとう! Dominica
ありがとう!純子先生
そして偉大なる師 グルジー ありがとう!
![]() |
アイアンガーヨガの仲間たちとの練習会 |
2015年8月19日水曜日
弔いプラクティス
2015年8月16日日曜日
ひさびさの夏風邪
先週からのどが痛い日々が続いていた。金曜日の朝からは軽い頭痛が・・・。20時からのフルラヨガのクラスの途中から冷房が肌を打つように痛かった。悪寒がはじまった。なんとかクラスが終わり生徒さんが無事に帰ったあと動けなくなってしまった。ラッキーにもトシが迎えに来てくれていたので這うように帰宅。土曜日は1日中、とにかく寝て、食べても嘔吐。食べ物も受け付けられない。夏風邪ですね。日曜日は1日中、クラスもすべてお休みさせていただいてゆっくり生活していました。食欲もゆっくりもどりカラダの節々の痛さも徐々に解消。午後からはアサナもいくつかしたらかなりよくなったところで待っていたかのように母が介護施設から帰ってきていつもの生活・・・。
予約して下さっていた生徒さんたち ごめんなさい。
フルラヨガのクラスを快く代講して下さったユミ先生。ほんとうにありがとうございました。感謝・・・。ユミ先生のやさしいメールの文章が病み中だったわたしにしみた・・・。
ひさびさの夏風邪でした・・・。しんどかった。でも、今回はおかげさまで薬も飲まなくて回復に近づいています。なぜだろう?みなさんも気をつけてくださいね。明日もゆっくりします。火曜日からまた、いつもどおりの生活にもどります。よろしく!
予約して下さっていた生徒さんたち ごめんなさい。
フルラヨガのクラスを快く代講して下さったユミ先生。ほんとうにありがとうございました。感謝・・・。ユミ先生のやさしいメールの文章が病み中だったわたしにしみた・・・。
ひさびさの夏風邪でした・・・。しんどかった。でも、今回はおかげさまで薬も飲まなくて回復に近づいています。なぜだろう?みなさんも気をつけてくださいね。明日もゆっくりします。火曜日からまた、いつもどおりの生活にもどります。よろしく!
![]() |
たまには休みましょう! |
2015年8月15日土曜日
8月16日 クラス休講
こんにちは。不覚にも夏風邪をひいてしまいました。16日のクラスはすべて休講とさせていただきます。よろしくお願いします。
フルラヨガスタジオはユミ先生が代講して下さることになりましたのでぜひご参加ください。ユミ先生ありがとうございます。感謝!
よい週末を!
フルラヨガスタジオはユミ先生が代講して下さることになりましたのでぜひご参加ください。ユミ先生ありがとうございます。感謝!
よい週末を!
2015年8月10日月曜日
精進します!
日曜日は純子先生のティーチャートレーニングでした。まず、体調の悪い生徒への対応の仕方。とてもためになりました。そのあとは決められたシークエンスを純子先生のお弟子さんで長野でスタジオを持たれてるエレーナさんのインストラクションで始まりました。熱い。細かい。分かりやすい指導。熱血で妥協なし。よく生徒を見てるしアジャストも的確。7月にインドプーナのラママニ道場で学ばれて帰国したばかり。ロシア人ですが日本語もすばらしい。刺激を受けました。そして自分はまだまだだと反省もしました。
午後はなぜヨガを始めたか?ヨガの恩恵・教えたい熱意をみんな語りました。わたしは下世話な理由でもしかしたらアイアンガーヨガにはまってしまったのかもしれないな。とまた、反省しました。笑。でも先日、生徒さんとおもしろい会話があったのを思い出しました。
生徒 先生、干支はなんですか?
私 丑年よ。
生徒 そうなんですか?わたしは先生はいのしし年かと思いました。
私 何で?
生徒 だって先生はいのししのように突進型でアイアンガーヨガを熱く教えてると思います。そしてその先生の性格がアイアンガーヨガを教えるのにむいていると思います。
私・・・。
だって。
ありがとう。精進します。ガンバロ。
午後はなぜヨガを始めたか?ヨガの恩恵・教えたい熱意をみんな語りました。わたしは下世話な理由でもしかしたらアイアンガーヨガにはまってしまったのかもしれないな。とまた、反省しました。笑。でも先日、生徒さんとおもしろい会話があったのを思い出しました。
生徒 先生、干支はなんですか?
私 丑年よ。
生徒 そうなんですか?わたしは先生はいのしし年かと思いました。
私 何で?
生徒 だって先生はいのししのように突進型でアイアンガーヨガを熱く教えてると思います。そしてその先生の性格がアイアンガーヨガを教えるのにむいていると思います。
私・・・。
だって。
ありがとう。精進します。ガンバロ。
![]() |
いただいた夏野菜とコナ |
2015年8月7日金曜日
週末のお知らせ
8月にはいり猛暑が続いております。いかがおすごしですか?でも暑くなったからもスタジオの出席率はいいですし新しくはいったひとたちもがんばっています。わたしも汗ふきふき純子先生のところに通っています。そしてこの猛暑の中でいかに自分の練習をするのかも課題です。でも、今のところは元気で食欲も旺盛で困っています。
週末のお知らせです。9日日曜日はティーチャートレーニング参加のためすべてのクラスがお休みです。
8日土曜日11時よりイネコヨガスタジオにてクラスを行います。ご予約お待ちしています。汗ふきタオルをご持参ください。ボルスター・ブランケットを使うときは汗がつくところに置いてください。みなさんで使うものなのでご配慮をよろしくお願いします。そしてクラス前後に水分補給をお忘れなく。夏を健康的にアイアンガーヨガでのりきりましょう!
それではよい週末を!
週末のお知らせです。9日日曜日はティーチャートレーニング参加のためすべてのクラスがお休みです。
8日土曜日11時よりイネコヨガスタジオにてクラスを行います。ご予約お待ちしています。汗ふきタオルをご持参ください。ボルスター・ブランケットを使うときは汗がつくところに置いてください。みなさんで使うものなのでご配慮をよろしくお願いします。そしてクラス前後に水分補給をお忘れなく。夏を健康的にアイアンガーヨガでのりきりましょう!
それではよい週末を!
8月1日岡崎花火大会。向かって←の船にトシがのって花火を上げてました。 |
2015年7月31日金曜日
8月のお知らせ
7月は今日でおしまいです。本日は11時からイネコヨガスタジオにてクラス。20時よりフルラヨガスタジオにてクラス。週末はクラスがありませんので今日のクラスに参加していただけるとうれしいです。
明日から1泊でトシの故郷、愛知県岡崎市へ行ってきます。ここで大きな花火大会がありトシも参加してハッピを着て花火を上げるお手伝いをするそうな・・・。わたしはお墓参りをしたり、夜はトシの友人と桟敷で花火鑑賞をする予定。翌朝は地元の市で買い物をして帰ってきます。
8月のスケジュールがアップしておりますのでぜひごらんください。暑いですが冷房等でカラダは冷えています。柔軟性がないと思っている人はカラダを動く絶好の季節です。この暑さと湿度でカラダを変えましょう!
それでは8月もよろしくお願いします!
明日から1泊でトシの故郷、愛知県岡崎市へ行ってきます。ここで大きな花火大会がありトシも参加してハッピを着て花火を上げるお手伝いをするそうな・・・。わたしはお墓参りをしたり、夜はトシの友人と桟敷で花火鑑賞をする予定。翌朝は地元の市で買い物をして帰ってきます。
8月のスケジュールがアップしておりますのでぜひごらんください。暑いですが冷房等でカラダは冷えています。柔軟性がないと思っている人はカラダを動く絶好の季節です。この暑さと湿度でカラダを変えましょう!
それでは8月もよろしくお願いします!
![]() |
夏のヨガの効果は・・・? |
2015年7月24日金曜日
至福
いつもの生活がもどった。木曜日は母に介護施設に宿泊してもらって朝から弁当を持っていき、午前中は純子先生の修練クラス。午後は先生の特別なケアが必要なひとのためのクラスのアシスタント。そして夜の7時からは入門クラスのクラスを見学させていただき、少しアシスタントをさせていただいてヨガセンターで夜の9時近くまで学びが続きます。母が入院していたのでなかなか夜までできなかったが昨日から再開できるようになりました。きついけど学びがたくさんあります。少しずつだけど自分の知識の引き出しがふえ、忘れるので繰り返し継続させていかなければいけないと痛感しています。そして自主練習によって学びを身につけシェアしていければ至福につながりますね。そこに年数がかかると思っています。
週末のお知らせ! わぉ!7月も最後だ〜!
26日日曜日 10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道フルラヨガスタジオにてアイアンガーヨガ入門クラス。ご予約お待ちしています。
8月のスケジュールをアップしています。1日土曜日と2日日曜日の週末はお休みをいただきます。火曜日の20時クラスまたは金曜日のフルラヨガスタジオへの参加をお待ちしています。
それでは楽しい週末を!
週末のお知らせ! わぉ!7月も最後だ〜!
26日日曜日 10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道フルラヨガスタジオにてアイアンガーヨガ入門クラス。ご予約お待ちしています。
8月のスケジュールをアップしています。1日土曜日と2日日曜日の週末はお休みをいただきます。火曜日の20時クラスまたは金曜日のフルラヨガスタジオへの参加をお待ちしています。
それでは楽しい週末を!
![]() |
屋上より。たそがれ時。 |
2015年7月20日月曜日
やめられない!
今日はティーチャートレーニング。きれいにリニューアルした純子先生のヨガセンター。気持ちがいいです。でも、気持ちがよくないのは自分のカラダ。先週から痛かった左足は信じられないぐらい痛みがなくなったのにその痛みはまた学べよ。といわんばかりに右足に移っている。参加したみなさんもあまり体調が万全ではなさそう。純子先生もアレルギーがでてしまったようで左側、半分がお岩さんのように腫れ上がっている・・・。そんな中でティーチャートレーニングは始まり、体調がよくない中でどのように練習をしていくか・・・。そんなテーマからアサナの練習がはじまった。汗をふきふき少しずつ、カラダを伸ばしていく。右側の仙腸関節・腸骨の周辺・股関節周辺の痛みが走るし鈍い。わたしのひざの痛みはやはり腰の痛みからきていると認識。でも、午前の部が終了する頃にはほとんど痛みは信じられないぐらい治まっていた。ひとつひとつのアサナを機械を分解して細かく見ていくように先生のクラスは進められていく。人数も少ないし、このティーチャートレーニングはティーチャートレーニングだけどわたしにとっては純子先生のワークショップ。素晴らしい時間です。
午後はプラナヤマ(呼吸法)の練習について意識ずけがあった。いつ、どのようにプラナヤマの練習をはじまるか?痛みがあるときにどのようにこの痛みを見ながらどのように練習をはじめるか?自主練習はもちろん。師から学びを日常的に継続することで答えを自分の中から見つける。アイアンガーヨガはおもしろくってやめられないですね〜。
午後はプラナヤマ(呼吸法)の練習について意識ずけがあった。いつ、どのようにプラナヤマの練習をはじまるか?痛みがあるときにどのようにこの痛みを見ながらどのように練習をはじめるか?自主練習はもちろん。師から学びを日常的に継続することで答えを自分の中から見つける。アイアンガーヨガはおもしろくってやめられないですね〜。
![]() |
本格的な夏のはじまり〜! |
2015年7月15日水曜日
今週のお知らせ
すっかり夏らしい季節になりました。いかがおすごしですか?
本日、15日水曜日と17日金曜日の11時クラスはお休みです。
17日金曜日フルラヨガスタジオのクラスから始まります。
週末は日曜日が終日、ティーチャートレーニングのためお休みです。
前日の18日土曜日11時よりクラスを行いますのでご予約お願いします。
クラスに参加されるときは早めに予約をいれていただけるようにしていただけると人数が仮に多くてもメンバーを見てクラス内容を調整しながらクラスを行っていきます。体調が悪い人は事前にメールをいただけるとありがたいです。生理中、何日目とか怪我やあまり体調がよくないひとは早めに事前にご連絡ください。
日時を決めていらっしゃる方はわたしに宣言していただいて来られないときだけ早めに連絡お願いします。
暑くなりましたので汗ふきタオル等ご持参ください。水分補給は特別な理由がない限りはクラスの前後のみでお願いします。
最低は週に1回。おすすめは2回。カラダの変化を感じられますよ。定期的な練習をお勧めしています。最初はアイアンガーヨガの基本や道具の使い方に閉口する気持ちがでるかもしれませんがすべての学びにはそれがあります。アイアンガーヨガはもしかしたら細かいと感じるかもしれませんがものすごく正しいのです。アイアンガー先生はその正しさを一般的に教えられるために努力を惜しまなかった方でした。
本日、母が退院してきます。わたしは左ひざの外側を伸ばしすぎて痛めて正座ができません。先週は大きな口内炎が3個もできました。わたしも2日半、お休みをいただいて帰ってきた母と少しのんびりさせていただいてリラックスすることにします。
本日、15日水曜日と17日金曜日の11時クラスはお休みです。
17日金曜日フルラヨガスタジオのクラスから始まります。
週末は日曜日が終日、ティーチャートレーニングのためお休みです。
前日の18日土曜日11時よりクラスを行いますのでご予約お願いします。
クラスに参加されるときは早めに予約をいれていただけるようにしていただけると人数が仮に多くてもメンバーを見てクラス内容を調整しながらクラスを行っていきます。体調が悪い人は事前にメールをいただけるとありがたいです。生理中、何日目とか怪我やあまり体調がよくないひとは早めに事前にご連絡ください。
日時を決めていらっしゃる方はわたしに宣言していただいて来られないときだけ早めに連絡お願いします。
暑くなりましたので汗ふきタオル等ご持参ください。水分補給は特別な理由がない限りはクラスの前後のみでお願いします。
最低は週に1回。おすすめは2回。カラダの変化を感じられますよ。定期的な練習をお勧めしています。最初はアイアンガーヨガの基本や道具の使い方に閉口する気持ちがでるかもしれませんがすべての学びにはそれがあります。アイアンガーヨガはもしかしたら細かいと感じるかもしれませんがものすごく正しいのです。アイアンガー先生はその正しさを一般的に教えられるために努力を惜しまなかった方でした。
本日、母が退院してきます。わたしは左ひざの外側を伸ばしすぎて痛めて正座ができません。先週は大きな口内炎が3個もできました。わたしも2日半、お休みをいただいて帰ってきた母と少しのんびりさせていただいてリラックスすることにします。
![]() |
寝てます・・・。 |
2015年7月13日月曜日
ビリア先生 9月来日!受付はじまりましたよ!
9月19日から23日まで、フランスからビリア先生が来日され、奈良県吉野山でアイアンガーヨガのワークショップが開かれます。
詳しくは日本アイアンガーヨガ協会のホームページ内のお知らせから、案内をダウンロードしてご覧ください。申込書等もそこからダウンロードができます。
詳しくは日本アイアンガーヨガ協会のホームページ内のお知らせから、案内をダウンロードしてご覧ください。申込書等もそこからダウンロードができます。
2015年7月10日金曜日
週末のお知らせ
2015年7月8日水曜日
助け船
香港で働いていたときの友人が遊びに来てくれた。当時、彼女は日本語がしゃべれるので最初のわたしのアシスタントになってくれた。香港に赴任したときは英語ができなくてひとと交流がとれなくて怒りを彼女にずいぶんぶつけていた。それで彼女はわたしのアシスタントになるのをいやがって会社をやめるといいだしてほかの部署に移動してしまった。そんなことがあったのに彼女は私とずっと仲良くしてくれていて訪ねてきてくれた。ありがたいことです。彼女はいかにわたしが怖かったか話していた。そんなに怖かったんだ・・・。と自分自身にあきれたが何にそんなに怒りをためこんでいたのだろう?と逆に思い出したくない過去を見たくなった。40歳を目前として独身で香港まで来て・・・あきらめたくない自分の人生に必死だったのかも。でも、そんな中でめぐりあえたトシとヨガ。このふたつはわたしを救ってくれた・・・。神がいるのならば完全に助け船をわたしにもたらしてくれた。香港人の友人はバイヤーからヨガティーチャーによく転身できたものだと驚いていた。そうね・・・。自分がいちばん驚いているかも。 ありがとう!そしてそのときはごめんね。イザベラ
何年ぶりの再会かな・・・。 |
2015年7月4日土曜日
週末のお知らせ
7月にはいってから本格的に梅雨のようなお天気。湿度もピークにあがり体調がしんどいひとも多いと思います。アサナをして汗をかいて元気になりましょ。クラスの後はさっぱりしてだるさも緩和されると思います。
週末のお知らせ
5日日曜日10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時30分から表参道フルラヨガスタジオにてクラス。
それぞれのスタジオにご予約お待ちしています。
おかげさまで母は元気になり15日に退院が決まりました。週末、㈰㈪で外泊でわが家に帰ってきます。動作等をチェックして残りの病院でのリハビリに生かせればと思っています。
よい週末をおすごし下さい。
週末のお知らせ
5日日曜日10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時30分から表参道フルラヨガスタジオにてクラス。
それぞれのスタジオにご予約お待ちしています。
おかげさまで母は元気になり15日に退院が決まりました。週末、㈰㈪で外泊でわが家に帰ってきます。動作等をチェックして残りの病院でのリハビリに生かせればと思っています。
よい週末をおすごし下さい。
![]() |
あけてよ〜!コナ 自分で猫ドアからはいってよ〜稲子 |
2015年7月1日水曜日
7月のスケジュール
7月のスケジュールを更新しました。
不定期クラス1日・22日 水曜日19時から20時半 入門クラス
クラスお休み 15日・17日金曜日 11時クラス
19日日曜日すべてのクラス 休講 18日土曜日11時から12時半 振り替えクラス
週に1回から2回の定期的な練習をお勧めしています。7月もお待ちしています。
東京でのケイ先生のワークショップが終了しました。次のアセスメント(認定試験)にむけたアサナやその練習方法はもちろん技術的なことはもちろん丁寧に教えていただきました。わたしが学んで把握しているレベルをわかっていてそれ以外のことを教えてくださっていたような気がしてなりませんでした。どんなときも内側に意識が向いているケイ先生。指導をしていても菩薩のようなたたずまいは長年、ヨーガを学んできたひとにしかできない。プーネの本部から絶大な信用をいただいているのもうなずけます。そしてアイアンガーヨガの本部・ファミリーを大切にし教えをシェアしようというシンプルな姿に心打たれました。
・人生のどんな場面でもヨーガはあなたを助けてくれる。
・出産後はヨガの練習よりも赤子の世話を優先すべき。いままでヨガを練習してきたことはあなたの体に残っている。
・クラスに来てくれている生徒が妊娠したらマタニティークラスをするけれど新規の妊婦は指導を考慮する。
・出産後、アサナの練習の開始はいままでヨガをしていた人は6週間後。新しくヨガをはじめるひとは6ヶ月後。
たくさんアジャストもしていただきました。こころに残った先生のコメントを残させていただきました。この勉強会を開いていただいた柳生先生・相澤先生ありがとうございました。感謝します。
不定期クラス1日・22日 水曜日19時から20時半 入門クラス
クラスお休み 15日・17日金曜日 11時クラス
19日日曜日すべてのクラス 休講 18日土曜日11時から12時半 振り替えクラス
週に1回から2回の定期的な練習をお勧めしています。7月もお待ちしています。
東京でのケイ先生のワークショップが終了しました。次のアセスメント(認定試験)にむけたアサナやその練習方法はもちろん技術的なことはもちろん丁寧に教えていただきました。わたしが学んで把握しているレベルをわかっていてそれ以外のことを教えてくださっていたような気がしてなりませんでした。どんなときも内側に意識が向いているケイ先生。指導をしていても菩薩のようなたたずまいは長年、ヨーガを学んできたひとにしかできない。プーネの本部から絶大な信用をいただいているのもうなずけます。そしてアイアンガーヨガの本部・ファミリーを大切にし教えをシェアしようというシンプルな姿に心打たれました。
・人生のどんな場面でもヨーガはあなたを助けてくれる。
・出産後はヨガの練習よりも赤子の世話を優先すべき。いままでヨガを練習してきたことはあなたの体に残っている。
・クラスに来てくれている生徒が妊娠したらマタニティークラスをするけれど新規の妊婦は指導を考慮する。
・出産後、アサナの練習の開始はいままでヨガをしていた人は6週間後。新しくヨガをはじめるひとは6ヶ月後。
たくさんアジャストもしていただきました。こころに残った先生のコメントを残させていただきました。この勉強会を開いていただいた柳生先生・相澤先生ありがとうございました。感謝します。
![]() |
7月もよろしくお願いします。 |
2015年6月26日金曜日
週末のお知らせ
早いもので6月も最終週。来週は7月・・・。2015年も半分がおしまい。早いですね。
週末のお知らせです。日曜日はオーストラリアから来日するケイ先生のワークショップに参加するためにお休みです。
明日、27日土曜日11時よりクラスを行います。ご予約お待ちしています。
今週のクラスのテーマはリラックス。前半はリラックスするためのアサナを練習してから後半はリラックスするアサナを練習していきます。
昨日はわたしも純子先生から十二分にリラックスの極意を学びました。温泉にはいるのと同じぐらい効果があると思いました。アイアンガーヨガだとプロップスを使用してそれぞれのひとにあったリラックスができると思います。ぜひ、お待ちしています。
よい週末を!
週末のお知らせです。日曜日はオーストラリアから来日するケイ先生のワークショップに参加するためにお休みです。
明日、27日土曜日11時よりクラスを行います。ご予約お待ちしています。
今週のクラスのテーマはリラックス。前半はリラックスするためのアサナを練習してから後半はリラックスするアサナを練習していきます。
昨日はわたしも純子先生から十二分にリラックスの極意を学びました。温泉にはいるのと同じぐらい効果があると思いました。アイアンガーヨガだとプロップスを使用してそれぞれのひとにあったリラックスができると思います。ぜひ、お待ちしています。
よい週末を!
![]() |
写真の生徒さんは70歳代。 |
2015年6月25日木曜日
風通し
6月17日のブログで書いたフルラヨガに飛び入りで来てくれた香港人のアイアンガーヨガ大好き生徒さんから御礼のメールが届いた。また、身震いがした。これはちゃんと学ばなければならないということだ。Thank you!Deborah .You are my guru.
先週は総会前に一緒に去年のアセスメントに合格した矢野さんがスタジオに遊びに来てくれました。その行動がとてもうれしかった。クラスがはじまるので参加してくれてほかの生徒といっしょに汗を流しアジャストもしてもらった。いい時間でした。国内外を問わずアイアンガーヨガの風通しをよくしたいものですね。
先週は総会前に一緒に去年のアセスメントに合格した矢野さんがスタジオに遊びに来てくれました。その行動がとてもうれしかった。クラスがはじまるので参加してくれてほかの生徒といっしょに汗を流しアジャストもしてもらった。いい時間でした。国内外を問わずアイアンガーヨガの風通しをよくしたいものですね。
楽しい時間でした。矢野さんありがとう! |
アワも一緒に。いつもクラス中は来ないのに。 |
シャバアサナでアワが乱入! |
2015年6月22日月曜日
お空から・・・。
昨日は日本アイアンガーヨガ協会のワークショップと総会へ行ってきました。午前中はヨガinアクションの中級編の出版記念ということで翻訳されたエンスリンのりこ先生のワークショップ。本を読んだだけではよく理解できなかったところが細かく深くわかりやすく楽しく指導してもらえた。実はパドマアサナが苦手なので足を上にあげた練習方法はわたしにはとても光がある。昨日はそれでもむずかしいこともわかったがめげずに練習していこうと思った。興味深かったのは仰向けになっての太ももの意識を向けさせる練習。なかなかひざ上を引き上げて大腿四頭筋を骨に押す。というのがわからない生徒が多いので自分も含めて練習にとりいれてみようと思った。
午後は総会。理事のかたたちはほんとうにお疲れさまでした。ほとんどボランティアで激務をこなしている。これもヨガの修業?これからアイアンガー先生がお書きになったヤマ・ニヤマをもういちど読み直してみようと思います。アイアンガー先生がお空から見ていらしたらなんていってらしたでしょうか?と思ったヨガの日でした。委任状を書いてくださった会員の生徒さん。ありがとうございました。
午後は総会。理事のかたたちはほんとうにお疲れさまでした。ほとんどボランティアで激務をこなしている。これもヨガの修業?これからアイアンガー先生がお書きになったヤマ・ニヤマをもういちど読み直してみようと思います。アイアンガー先生がお空から見ていらしたらなんていってらしたでしょうか?と思ったヨガの日でした。委任状を書いてくださった会員の生徒さん。ありがとうございました。
![]() |
見守っていてくださいね〜! |
2015年6月19日金曜日
国際ヨガの日
2015年6月17日水曜日
身震いと切磋
先週の金曜日の夜はフルラヨガでのクラス。いつもは少人数ですがその日はなぜかたくさんの予約。きわめつけはぎりぎりに日本に出張中の外国人。アイアンガーヨガのクラスでしょう?!といってはいってきた。カラダを見ただけでわかる。きちんとした先生から学びきちんと練習を継続しているカラダ。わたしの下手な英語でもきちんとアイコンタクトしてくれて笑顔でクラスを楽しんでくれている。アイコンタクトしすぎて脳は興奮したままではなかったかと反省している。聞けば有名なアイアンガーシニアティーチャーから学んでいる。わたしのティーチングのくせもきちんと指摘してくれました。アイアンガーヨガティーチャーは世界共通です。そんなことを感じさせてくれたクラスでもありました。そしてやはり英語を学ばなければ・・・。身震いと切磋させてくれた思いです。ありがとう!
![]() |
気持ちがええのう〜アワ |
2015年6月15日月曜日
ティーチャートレーニング
昨日は、純子先生のティーチャートレーニングでした。今年のアセスメントの日程が連絡されレベル2のシークエンスをしました。なつかしい・・・。アセスメントが終わってからはこのシークエンスで練習してなかった。でも、やはりすばらしいシークエンス。アセスメントのときと違い新しい発見があり、やはり継続して練習していくものだと感じた。苦手なアサナほど自分のカラダに響く。腹筋が弱い。プラナヤマももっと練習していかなければ・・・。自分の弱さがよくわかりました。汗がしたたり落ちるほどかいてさっぱりしました。
午後はヨガスートラ。ヨーガとはなにか?原点に帰ります。
そして、ティーチング。またさらに復習になりアセスメントのティーチングを思い出します。受験者のひとたちは必死です。わたしもそうだった・・・。アイアンガーヨガは時間が決められて的確にきちんと指導するように学ばれます。そうやって育っていく。繰り返し練習して学んで少しずつ・・。そして昨日も先生から新しい学びがたくさんあった。
学びは終わることなく継続されてカラダに染みついてティーチングにつなげていけると思いました。
よい日を!
午後はヨガスートラ。ヨーガとはなにか?原点に帰ります。
そして、ティーチング。またさらに復習になりアセスメントのティーチングを思い出します。受験者のひとたちは必死です。わたしもそうだった・・・。アイアンガーヨガは時間が決められて的確にきちんと指導するように学ばれます。そうやって育っていく。繰り返し練習して学んで少しずつ・・。そして昨日も先生から新しい学びがたくさんあった。
学びは終わることなく継続されてカラダに染みついてティーチングにつなげていけると思いました。
よい日を!
昨日はずっと待ってた・・・? |
2015年6月13日土曜日
6月23日火曜日20時クラス変更のおしらせ
2015年6月12日金曜日
週末のお知らせ
昨日は志木へ行く途中に前頭葉がふわふわして痛かった。口内炎もできはじめそろそろ疲労がたまったか・・・。いらいらしてトシともずっとプチけんか。
センターでクラス前に純子先生に頭痛のことを話してバンテージというインドの包帯を頭にぐるぐる巻きにして修練クラスに参加。両足を伸ばす。きちんと曲げる。股関節を動かす。きちんと伸ばす。くりかえし1時間以上。頭が落ち着いてきた・・・。クラスが終わったら頭の痛みが治まった。おさまったらいらいらも収まり、センターのあとは母の病院へ行きトシの出先の三軒茶屋で合流。純子先生のところへいかなければこの発想はありえませんでした。ありがとうございます!純子先生。
週末のお知らせです。
13日土曜日 11時からイネコヨガスタジオにてクラス。14日日曜日のクラスはティーチャートレーニング参加のためにありませんのでご注意ください。ご予約お待ちしています。
よい週末を!
センターでクラス前に純子先生に頭痛のことを話してバンテージというインドの包帯を頭にぐるぐる巻きにして修練クラスに参加。両足を伸ばす。きちんと曲げる。股関節を動かす。きちんと伸ばす。くりかえし1時間以上。頭が落ち着いてきた・・・。クラスが終わったら頭の痛みが治まった。おさまったらいらいらも収まり、センターのあとは母の病院へ行きトシの出先の三軒茶屋で合流。純子先生のところへいかなければこの発想はありえませんでした。ありがとうございます!純子先生。
週末のお知らせです。
13日土曜日 11時からイネコヨガスタジオにてクラス。14日日曜日のクラスはティーチャートレーニング参加のためにありませんのでご注意ください。ご予約お待ちしています。
よい週末を!
![]() |
仲直りしました。 |
2015年6月5日金曜日
6月第1週の週末のお知らせ
昨日は2週間ぶりの純子の修練クラス・・・。きつかった・・・。これこそヨガの学びです。後半は頭がクラクラするほどだったけど最後のスワスティカアサナで目を閉じたらいろんなものがあふれてきて・・・それが落ち着いたらさわやかな風が自分の中を通りすぎました。静かになりました。先生からのたくさんのメッセージがつまったクラス・・・。染み渡りました。
週末のお知らせです。日曜日にフルラヨガで代講する関係で・・・。
6日土曜日 11時からイネコヨガスタジオにてクラス。
7日日曜日 11時半と13時半から2クラス行います。どちらでもかまいませんよ・・・。
お待ちしています。よい週末を!
週末のお知らせです。日曜日にフルラヨガで代講する関係で・・・。
6日土曜日 11時からイネコヨガスタジオにてクラス。
7日日曜日 11時半と13時半から2クラス行います。どちらでもかまいませんよ・・・。
お待ちしています。よい週末を!
![]() |
運よければ?スタジオの入り口でお待ちしてるわ。アワ |
2015年6月1日月曜日
6月のお知らせ
6月になりました。それにしても・・・5月は慌ただしかった。純子先生の合宿、母の怪我〜入院・転院、大阪でのワークショップと・・・。そんなこんなでクラスも少なかったので失礼いたしました。お休みしている生徒さんたち!また再開してくださいませ。お待ちしています。
6月はすべての日曜日がイネコヨガスタジオでクラスをすることができません。すべて土曜日の11時に振り替えしておりますので金曜日までお仕事のかたは少し、早起きしてクラスに参加してくださいませ。お待ちしています。
不定期クラス 水曜日19時から〜 3日・17日
この真夏のような暑さ。そして噴火や地震??なにのメッセージでしょうか?宇宙に生かされていることを感謝することが大切?
わたしといえば母が転院先の病院で落ち着いてきたことに安堵し6月はこの暑さに早くなれて自分のことに集中したいものです・・・。
それでは6月もお待ちしています。
アイアンガーヨガ協会にご入会されたかたにはご連絡がありますので一声お願いします。
6月はすべての日曜日がイネコヨガスタジオでクラスをすることができません。すべて土曜日の11時に振り替えしておりますので金曜日までお仕事のかたは少し、早起きしてクラスに参加してくださいませ。お待ちしています。
不定期クラス 水曜日19時から〜 3日・17日
この真夏のような暑さ。そして噴火や地震??なにのメッセージでしょうか?宇宙に生かされていることを感謝することが大切?
わたしといえば母が転院先の病院で落ち着いてきたことに安堵し6月はこの暑さに早くなれて自分のことに集中したいものです・・・。
それでは6月もお待ちしています。
アイアンガーヨガ協会にご入会されたかたにはご連絡がありますので一声お願いします。
たそがれ時 志木駅近く |
2015年5月29日金曜日
週末のお知らせ
去る27日の11時のクラスは休講でしたが夜の19時のクラスに振り替えていただいた生徒さんもいらっしゃり感謝します。ありがとうございます。やっと通常通りの週末にもどれます。
31日 日曜日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半からは表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。それぞれのスタジオにご予約お願いいたします。
母は千駄ケ谷の代々木病院へ転院したのですが情緒不安定がさらにひどくなり、わたしが行くと泣きながら帰りたい。と懇願するのです。大好きな新聞も読まなくなってきました。
母のそういった症状はかつての幼少期の自分にもありました。今でも新しい場所へ行った時はなじめずうまくいかずじたばたしています。少しするとなれてきてスムーズにいくようになります。わたしは母の子だな。と思いそんな母をみつめています。アサナを練習しはじめてからその癖は明確になりアサナを練習すると同時に自分のその癖を練習中に見つめることもあります。日常生活でもその癖がでそうになるとそんな自分を外側から観察しています。やはり、わたしにはヨガの練習が必要なようです。
よい週末をおすごしください。
31日 日曜日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半からは表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。それぞれのスタジオにご予約お願いいたします。
母は千駄ケ谷の代々木病院へ転院したのですが情緒不安定がさらにひどくなり、わたしが行くと泣きながら帰りたい。と懇願するのです。大好きな新聞も読まなくなってきました。
母のそういった症状はかつての幼少期の自分にもありました。今でも新しい場所へ行った時はなじめずうまくいかずじたばたしています。少しするとなれてきてスムーズにいくようになります。わたしは母の子だな。と思いそんな母をみつめています。アサナを練習しはじめてからその癖は明確になりアサナを練習すると同時に自分のその癖を練習中に見つめることもあります。日常生活でもその癖がでそうになるとそんな自分を外側から観察しています。やはり、わたしにはヨガの練習が必要なようです。
よい週末をおすごしください。
![]() |
サーランバシールシャアサナ |
2015年5月24日日曜日
大阪よりもどりました。
大阪での4日間のワークショップを終えて無事に帰りました。インド本部から先生がいらして高齢者のためのヨガとその指導というテーマでクラスをしていただきました。
インドのアイアンガーヨガ本部からいらしたSushama 先生は明確でわかりやすいインストラクション。洞察力と観察力。やさしいお人柄で素晴らしいワークショップでした。
ずっとスタジオに通ってくれている60歳以上の生徒さんたちの顔を思い浮かべながらクラスを受けていました。各人の運動能力によってもちろんちがうのですがやはり元気でいてほしい。そしてあまり柔軟性のないひとにもできるプロップスの使い方のヒントがたくさんクラスにありました。
質問の時間があり事前に紙に書いて提出してください。とのことでしたのでスタジオに来てくださっている70歳以上の生徒さんについて質問しました。わたしが日頃、思っていたような回答で疑問がクリアになってほっとしました。そして指導のヒントもたくさんいただきました。
いつも思うことなのですがほかのアイアンガーヨガの先生のクラスを受けてもすべて純子先生のご指導と同様で言い回しやアプローチがちがうだけなので日頃、純子先生から教わっていることがさらに理解が深まり私にとってさらに充実した時間となるということ。先週、純子先生からいただいたお題!?取り組みの練習方法のヒントもあり、明日からの練習も楽しみ!そして母の病院通いでへとへとで口内炎がたくさんできてる状態で大阪へ逃げるように出かけていったのですが大阪のひとたちのあったかい人情と連日の素晴らしいシークエンスで元気になって東京へもどってきました。
年齢を重ねてアイアンガーヨガの練習を通じてココロとカラダが健全でいられるよう。いろいろ考えさせられた4日間でもありました。
のりこ先生・ナンシーさん・アイアンガーヨガ関西のみなさんありがとうございました。
インドのアイアンガーヨガ本部からいらしたSushama 先生は明確でわかりやすいインストラクション。洞察力と観察力。やさしいお人柄で素晴らしいワークショップでした。
ずっとスタジオに通ってくれている60歳以上の生徒さんたちの顔を思い浮かべながらクラスを受けていました。各人の運動能力によってもちろんちがうのですがやはり元気でいてほしい。そしてあまり柔軟性のないひとにもできるプロップスの使い方のヒントがたくさんクラスにありました。
質問の時間があり事前に紙に書いて提出してください。とのことでしたのでスタジオに来てくださっている70歳以上の生徒さんについて質問しました。わたしが日頃、思っていたような回答で疑問がクリアになってほっとしました。そして指導のヒントもたくさんいただきました。
年齢を重ねてアイアンガーヨガの練習を通じてココロとカラダが健全でいられるよう。いろいろ考えさせられた4日間でもありました。
のりこ先生・ナンシーさん・アイアンガーヨガ関西のみなさんありがとうございました。
諸先輩たちと・・・恐縮です・・・。 |
2015年5月20日水曜日
27日水曜日11時クラス休講
こんばんは。大変申し訳ありません。母のリハビリの病院の転院が27日午前中に決まりました。大変申し訳ありませんがお休みさせていただきます。その日の19時クラスは予定通りに行う予定でおります。よろしくお願いいたします。
2015年5月18日月曜日
ティーチャートレーニング
昨日はティーチャートレーニングでした。トレーニングのはずですが病院通いでココロもカラダもヒートアップしていたわたしにとって癒しの1日でした。いつも細かくきちんと指導してくださる純子先生がさらに細かくひとりひとりに響くように指導してくださいました。そのお姿をみているだけでトレーニングだと納得してしまいました。ギータ先生のお言葉を紹介してくださいました。ヨガの先生である前にひとりの生徒として練習に取り組むことが大切だとも。もちろんヨガセンターへ通うようになったきっかけには認定指導員として指導したい。という思惑があったことは否定せざるをえません。でも、純子先生はセンターでグルジーが残された忠実なアイアンガーヨガの指導をしてくださいました。そこで、アセスメントだけではないヨガの修業をわたしに十二分に厳しく指導してくださいました。そしてやっとこさアセスメントに向き合えたと思ったら怪我や介護にはさまりその中でヨガの練習をしていく大切さそしてどんな練習をしていけばいいか。ということでやっと自分と向き合うことを学びました。純子先生のクラスがきつくてセンターに行きたくない日もたくさんありました。実際、アセスメントをあきらめたいと思った時期もありました。でも、アセスメントのシークエンスを家で練習していると最初は純子先生が近くにいるよう。そして時間がたってシークエンスをしていくとなんかグルジーからのメッセージがたくさん聞こえてきます。もちろん、グルジーから直接指導なんてしてもらったことはありませんがアセスメントのシークエンスにはグルジーのメッセージがてんこもりです。そして、それを乗り越えてアイアンガーヨガの練習者になるんだよ。と・・・。今、認定指導員になって、わたしはひとりのアイアンガーヨガ練習者になることができました。変わらず、自宅で練習をして週に2回センターに通い先生のクラスに参加させていただいて改めてアイアンガーヨガを純粋に(笑)練習できる喜びを噛みしめています。
道端の花 トシやママは大好きです。 |
2015年5月15日金曜日
週末のお知らせ
今週週末はティーチャートレーニングのため明日の16日土曜日の11時からクラスを行います。ご予約お待ちしています。日曜日はすべてのクラスがお休み。来週は大阪へ研修のため22日金曜日と週末のクラスはお休みです。お間違えのないよう、お越しください。お待ちしています。
母は左肩のオペを水曜日に無事に終了して骨盤も恥骨も傷めたようですが10日間、安静にしていたので昨日から歩行のリハビリがはじまりました。オペが終わった途端、元気になりました。
昨日、身近な方のお母様が亡くなられ葬儀に参加させていただきました。もうそう遠くないうちにわたしも母との別れをしなければならない。その予告編のような感じがしていました。その方のお母様のお話や介護を垣間見ていました。母のことでも助言をいただきとても助かり、感謝してます。母との時間を悔いなくすごしたいと思っています。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
よい週末を!
![]() |
散々な母の日だったね〜! |
2015年5月11日月曜日
2015年5月10日日曜日
2015年5月9日土曜日
週末のお知らせ
GWはいかがおすごしでしたか?合宿初日に姉の家に泊まりに行った母が転んで救急搬送され府中の病院へ入院しました。とほほ・・・。 合宿は3日目に一時、中断しましたがトシや姉たちのおかげでもどることができ無事、終えて帰ってくることができました。母は安定しています。病院へ行くとカラダが縮まる・・。ヨガやっててよかったとつくづく感じています。今のところは通常通りにクラスを行う予定でいますが変更があるときは早めに連絡します。ブログの✓お願いします!
10日日曜日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時30分からは表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。
ご予約お待ちしています!よい週末をおすごしください。
10日日曜日は10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。
13時30分からは表参道フルラヨガスタジオにてクラスを行います。
ご予約お待ちしています!よい週末をおすごしください。
ひさびさに見たな〜。武蔵嵐山にて。 |
2015年5月1日金曜日
5月のお知らせ
風薫る5月になりました。桜は終わってスタジオ周辺も一斉につつじが咲き始めました。暖かくなりました。
思い出すのは3年前。ずっと夏から冬にかけて痛かった足とひざが春が近づき、GWでビリア先生のコンベンションで丁寧に足をのばしてひざをきちんと曲げるのが交互で絶妙な勉強会でした。それが終わったあとに足が落ち着いたのを覚えています。なつかしい。
5月のお知らせです。
2日土曜日から6日水曜日は純子先生の合宿参加のためお休みさせていただきます。8日金曜日より通常通りにクラスを行います。
5月21日㈭から24日日曜日は大阪へ行きます。インド本部の先生がいらして高齢者とその指導者のためのヨガの勉強会に参加してきます。22日と24日のクラスはお休みさせていただきます。
週末のクラスはティーチャートレーニング等で変更があります。土曜日に振り替えていたりしていますのでお間違えのないようにお願いいたします。16日日曜日→15日土曜日11時〜
5月は純子先生の合宿や大阪での勉強会で私も学びの5月です。きちんと勉強して練習してみなさんにお伝えできるようにしたいな。と思っています。
それでは5月もよろしくお願いします。クラスが少なくて申し訳ありませんが定期的な練習をお勧めしています。現状維持は週1回。カラダを変えたい人は週に2回以上の参加がお勧めです。季節もよくカラダを動かすのには絶好の季節です。よ!
それではみなさん!楽しいGWを!5月もスタジオにてお待ちしています。
思い出すのは3年前。ずっと夏から冬にかけて痛かった足とひざが春が近づき、GWでビリア先生のコンベンションで丁寧に足をのばしてひざをきちんと曲げるのが交互で絶妙な勉強会でした。それが終わったあとに足が落ち着いたのを覚えています。なつかしい。
5月のお知らせです。
2日土曜日から6日水曜日は純子先生の合宿参加のためお休みさせていただきます。8日金曜日より通常通りにクラスを行います。
5月21日㈭から24日日曜日は大阪へ行きます。インド本部の先生がいらして高齢者とその指導者のためのヨガの勉強会に参加してきます。22日と24日のクラスはお休みさせていただきます。
週末のクラスはティーチャートレーニング等で変更があります。土曜日に振り替えていたりしていますのでお間違えのないようにお願いいたします。16日日曜日→15日土曜日11時〜
5月は純子先生の合宿や大阪での勉強会で私も学びの5月です。きちんと勉強して練習してみなさんにお伝えできるようにしたいな。と思っています。
それでは5月もよろしくお願いします。クラスが少なくて申し訳ありませんが定期的な練習をお勧めしています。現状維持は週1回。カラダを変えたい人は週に2回以上の参加がお勧めです。季節もよくカラダを動かすのには絶好の季節です。よ!
それではみなさん!楽しいGWを!5月もスタジオにてお待ちしています。
あやめも咲きはじめました。 |
2015年4月30日木曜日
川越 ボロ市
2015年4月26日日曜日
2万人中の8人
川村さんより・・・。アイアンガーヨガのこと。
「グルジ-と私の旅」-B.K.S.アイアンガーとともに練習した40年から得た教訓と影響- -ボビー・クレネル-
初期の練習は散発的でしたが、私は、41年間、アイアンガーヨガの練習をしています。夫のリンジーと私は、39年前の1976年、B.K.S.アイアンガーのもとで学ぶためにプーネへ初めての旅をしました。ほとんどは夫と一緒でしたが、私は23回この旅をしました。
私が最初にヨガを始めた時、私は他のメソッドのことを全く知りませんでした。一人の友だちが、私にヨガを試してみるようにやかましく言って勧めてくれました、そして、私は友だちの言葉通りヨガに夢中になりました。その時、私にわかっていたことは、ヨガを練習すると、ヨガが私を爽快にしてくれること、そして、私が若い働く母親として、生活において必要とされることにより良く対処出来るようになったということだけでした。
ヨガクラスが行われていた教会のホールに初めて入ってから2年経って、私たちはB.K.S.アイアンガーのもとで学ぶためにプーネへ旅立ちました。他の先生を探そうという考えは、全く起こりませんでした。私の限られた経験によってさえも、私はこの先生とこの家族の側にいるべきだと言うことを本能的に知っていました。
グルジ-の教え方は、彼独特のものでした。その指導は情熱的で、技能や努力を多く要求し、極めて正確でありかつ無駄がなかったので、彼が言っていることは何でも、理解出来ました。しかし、彼の明らかに厳格な外見は、彼の思いやりのある心根を誤って伝えていました。グルジ-は、もし自分自身が「ソフト」に見えたら、進歩は遅くなり、「生徒が気楽な傾向になる。」ことを知っていました。そして、彼はプロの解剖学者が行うようなやり方で肉体を理解していました。(アイアンガーの先生たちも同じように身体を理解することを期待されます。)そして、アライメントが全てでした。
グルジ-は、人を見ることにおいて並外れた能力を持っていました。教える時には、恐ろしく表情豊かで詩的でした。そして、このことが、グルジ-が亡くなって、私が最も寂しく思っていることだと思います。B.K.S.アイアンガーをマスターたらしめているのは、彼のとても鋭い知性であり、彼のヨギの心であり、そしてまた他者に奉仕する不動の精神でした。
私がB.K.S.アイアンガーに会う前、私は「グル」と言うものは、少しサンタクロースに似ているだろうと想像していました。ソフトに話し、愛を込めて私の目をみつめて、優しく頭をなでるだろうと。その時、不思議にも全ての問題は、溶け去るのでした。私のプーネへの2回目の旅で、私はプーネのラママニアイアンガー記念ヨガインスティテュート(RIMIYI)の門を通って歩いて行きました。グルジ-は、たまたまその通路に立っていました。彼は、手のひらで私の耳をはさんで、「ああ、良いね。あなたの体重が増えたのがわかるよ。」と言いました。ちょうど一年前、門をくぐって行った若い女性は、痩せぎすでおどおどしていました。でも、その時には、新たなヨガの練習から生み出された新たな自信で、私は身体的に以前より強くなり、そして感情的には、より安定するようになっていました。
アイアンガーメソッドを勉強した最初の西洋人の一人であるユーディー・メニューインのおかげで、アイアンガーヨガは、イギリスで最初に根を張りました。それは、ロンドンじゅうの学校のホールで教えられている、認定されたヨガメソッドになりました。事実、リンゼイは彼の空いた時間に「夕方のクラス」のいくつかを教えていました。インナー・ロンドン・エデュケーション・オーソリティー(ILEA)は、B.K.S.アイアンガーのヨガには、まがいの呪文やわけの分からない言葉(あるいはインド哲学)がないと規定していることを歓迎しました。なので、グルジ-のヨガは、当時、いくぶん、ILEAの規定に影響されていました。チャクラや類似のものについて語る他の「メソッド」と違って、アイアンガーヨガは、身体的なものに於いて確立されていました。それは、実践的で、現実的で、体系的なものであり、私がヨガに出会った1970年代中頃には、だんだん弱まり始めたヒッピー文化への解毒剤的なものにもなっていました。
1988年、プーネで開かれたグルジ-の70才の誕生集中講座に参加していた私たちにとってメディカルヨガというものが、少し明確になりました。グルジ-の息子のプラシャントは、準備をしていた「プロップスと病気」と名付けた写真をピンで壁に止めていました。RIMIYIで現在週に5回行われているメディカルクラスは、様々な不調に苦しむ人々でいっぱいです。そして、それらはまたシニアティーチャーにとって実り多いトレーニングの場でもあります。患者ごとに特別に処方され(かつプロップスを用いた)シークエンスを、自分自身で患者たちにさせるようアイアンガーファミリーに教えられました。それらの「プロップスと病気」の写真は、グルジ-が知っていることと比較するとおおまかなものでした。しかし、それらは私たち先生がこの課題を理解するのを本当に助けとなってくれました。
B.K.S.アイアンガーは、プロップスの主な恩恵を神経制御として説明しました。「神経学」は、生命の中枢であると彼は言いました。あなた方は、神経を使い過ぎたり、イライラさせたりすることのない方法でプロップスを使うことができます。それどころか、プロップを使うことで神経を強くしたり、静めたりすることができます。テーブルやトレスラーや壁でさえも身体を安全に支え、保つことができるので、身体をより深く伸ばすことやり開くことを探し求めるために必要なエネルギーを自由に使うことが出来るようになります。このようにプロップスは、組織的な身体の動きの自由を制限することなく、外見的な身体を支え安定させることができます。
我々が対処療法の限界に目覚め始める時、時間だけがB.K.S.アイアンガーの業績がどれほど重要であり、またそれが人類にとってどれほど貴重になるかを告げることが出来るでしょう。
B.K.S.アイアンガーは、ヨガをより多くの人が実践できるものにするためにもプロップスを導入しました。彼は、熱心で厳格な教師として、しばしば一般の人々には厳しすぎると認識されていました。アイアンガーヨガを練習するために必要な不屈の決心は、最も強く打ち込んでいる生徒以外の誰にとっても手に余るものでした。
プロップスの使用は、現在でも発展し続けています。(あなたが前回プーネに居た時と指導法が全く同じように残っていると期待して、プーネに行っては絶対にいけません。)
1993年12月パンチガニでヨーガチャリアB.K.S.アイアンガーは、彼の75回目の誕生日の祝として10日間のワークショップを指導しました。世界中から100人の先生たちが、この特別なイベントに参加しました。この集中講座は、グルジ-の教授法に於けるターニングポイントとして特徴づけられています。その時、グルジ-が私たちの観察力に要求したことが、彼自身の絶え間なく進化し続けている練習に現れました。以前、彼の指導法の多くは、具体的なもの-筋肉、関節、骨などに基礎が置かれていたのに対して、グルジ-は、私たちを身体の外側の物理的な層、あるいは微細な(subtle)身体と呼んでいるものへ私たちを導きました。グルジ-のインド人の生徒Sam Moltivala(現在は故人)は、これらのクラスの1つに於いて「全てが新しく思えます。」と述べています。
私たちは、グルジ-によって、私たちの存在のより微細な側面を練習や教授法に組み込むように指導されました。私たちは、自然の要素、土、水、日、空気、エーテルについて教えられ、そしてそれらは、次に、意識の深い層へのガイドとして役に経ちました。アサナは、身体的追求だけの存在からは遠く離れていて、パタンジャリによって大変明確に定義された、私たちの内なる世界の神を経験するための小道にある飛び石になりました。B.K.Sアイアンガーのヨガは、彼の発達した身体の理解に基礎を置いていました(今も置いています)しかし、今は、それは、古代のヴェーダの先駆者によって詳細に描かれた微細な身体における基礎としてしっかりと根付いています。グルジ-は私たちに、ヨガは肉体と知性を統合するために、知的な反応と熟練した動作を必要としていると教えてくれました。
私たちが約9人の生徒のクラスに参加していることがわかったのは、私の2度目の旅の間でした。当時を振り返ってみると、私は私たちがどんなに幸運だったかよくわかります。私がバランスポーズ、あるいはバードポーズ(Bhakasana,Parsava,Bhakasana等)を習ったのは、そのような小さなクラスの1つでした。B.K.S.アイアンガーの教授法については、特別な何かがありました。グルジ-がクラスを指導している時、彼があなたに教えたことをあなたは決して忘れることはないでしょう。彼は、あなたを更に進歩させて、あなた自身では成し得ないことを成し遂げさせる方法を持っていました。71歳の今でもまだ私は「バランスポーズ」をすることができます、そして、私が「バランスポーズ」をするたびに、煌めく遠い昔のクラスが深く影響する何かがきっとあるのだと思います。
また別の場面では、私はマン・ツー・マンでグルジ-から教えてもらうという幸運な経験をしました。ある朝の自主練習時に、ピーンチャ・マユーラアサナ(エルボーバランスとしても知られている孔雀のポーズ)からベンチにおりた後、私はそのままジャンプしてスタンディングに戻ろうとしました。私は、グルジ-が逆さまにロープにぶら下がって、私の背後にいることに気づきませんでした。突然、地球の深部からやって来たような声がどこからともなく聞こえました。「もし私が、お前がこれまでしてきたようなやり方でヨガを練習していたならば、私は今どこにいると思う?」グルジ-が私を見ていたので、ショックを受け、困惑して、私はもしグルジ-が、私がここ数年練習していたような方法で練習していたならば、私たちはみんな今頃、どうなっていただろうと返答しました。それは効果てきめんでした。笑いながら、逆さまにぶら下がったまま、グルジ-はインストラクションを始めました。もっと小さなベンチを取って来なさい。それを柱にぴったりつけて置きなさい。マットをちょうどそのように折りたたみなさい。そして、グルジ-はロープからおりると、私の個人レッスンが本気で始まりました。その経験は、その中にアサナの身体的なポイントよりもっと多くのことを含んでいました。そして、グルジ-は大いに楽しんでいました。私自身は、どうかと言うと、恐怖心と与えられた活力が等分になった状態で、精神的にも身体的にも普段の限界を越えて張り詰めていたので、私は極限状態でした。
グルジ-はクラスの中でいつも私たちに気を抜くことを許しませんでした。しかし、彼とのマン・ツー・マンは、それ以上に強烈でした。頭のなかではずっと、そんなことはできるわけがないという声がこだまし続けていました。
最近、私は彼の側に居るためだけに毎年戻っていました。
今、私たちは過渡期にいます。偉大な指導者は亡くなったのです。過去と未来の間に一時停止している間に、私たちは、彼の遺産について考えます。B.K.S.アイアンガーが、もう私たちと一緒に存在しないことを信じることは耐え難いことです。グルジ-が、まだプーネで世界中に広まったアイアンガーヨガの舵をとっていることを知ること、毎日生徒のそばで練習すること、全ての手紙に個人的に返事すること、偉大な人物でもあるにも関わらず、とても謙虚で、可能な限りの全ての人に会うことなどが、私たちをこのメソッドの源泉に結びつけ、私たちに安心感を与え、基礎の力を与えました。
B.K.S.アイアンガーは、本当に並外れた人です。彼の影響は、直接であれ、間接であれ、彼と共に学ぶことが出来た世界中のヨガの先生や生徒の上にあまねく広がっています。B.K.S.アイアンガーの前にあったもの、B.K.S.アイアンガーの後にあったもの(あるもの)2つのものの間を比較することはできません。
本当に彼は、彼がこの世界から得たよりもっと多くのことを与えました。B.K.S.アイアンガーが強力で妥協しない統制力を持ってプログラムした、進歩的で、スマートなティーチャートレーニングは、来たるべき歳月に於いても、アイアンガーヨガの継続を確実にするでしょう。彼の息子のプラシャントと娘のギータは、何年もの間、教え続けています。事実、アイアンガー先生に一度も教えてもらったことがない何世代もの先生や生徒の一団が、彼らのグルジ-としてプラシャントやギータに教えてもらうためにプーネに集まっています。
未来に関しては?私は、最近、アイアンガー先生の孫娘、アビジャータ・アイアンガーが指導する北イングランドのコンベンションに参加しました。それは彼女がヨーロッパ中で教えている5回のコンベンションの第1回目でした。彼女の祖父への献身は、明らかでした。彼女の教授法には、その血の中を流れているアイアンガー先生から受け継いだものがはっきりと見て取れました。RIMYIで自主練習が行われるほとんどの朝、グルジ-は練習と同時になんとかして、その部屋にいる中で一番理解力がある孫娘アビジャータを教えていたものでした。
私たちが練習をする限り、グルジ-は生き続けるでしょう。私たちすべてのなかに、私たちの身体の細胞の中に、膝頭のリフトのなかに、私たちの足と神経システムの強さのなかに、私たちの感情の安定のなかに、集合的なバランスと釣り合いのなかに。私は、彼を知り得たことにとても感謝しています。そして、彼の強烈な信念、彼の清らかさ、彼の賢明さに感謝しています。
今は、私たち次第なのです。
「私の終焉があなたたちの始まりとなることが、私の深い望みです。」
B.K.Sアイアンガー 2014年8月
*ボビー・クレネルさんは、ニューヨーク市に住むアイアンガーヨガのシニアティーチャーです。彼女は、”The Woman’s Yoga Book”と子どもの本”Watch Me Do Yoga”の著者でイラストレーターです。ボビーさんに関する情報は、彼女のウエッブサイトwww.bobbyclennell.co. を見るか、彼女のツイッター @bobbyclennell をフォローして下さい。
<出典>
Yoga Dork
"My Journey with Guruji: Lessons and Reflections From 40 Years of Practice with B.K.S Iyengar"
-by Bobby Clennell –
http://yogadork.com/2014/09/10/my-journey-with-guruji-lessons-and-reflections-from-40-years-of-practice-with-b-k-s-iyengar-by-bobby-clennell/
私が最初にヨガを始めた時、私は他のメソッドのことを全く知りませんでした。一人の友だちが、私にヨガを試してみるようにやかましく言って勧めてくれました、そして、私は友だちの言葉通りヨガに夢中になりました。その時、私にわかっていたことは、ヨガを練習すると、ヨガが私を爽快にしてくれること、そして、私が若い働く母親として、生活において必要とされることにより良く対処出来るようになったということだけでした。
ヨガクラスが行われていた教会のホールに初めて入ってから2年経って、私たちはB.K.S.アイアンガーのもとで学ぶためにプーネへ旅立ちました。他の先生を探そうという考えは、全く起こりませんでした。私の限られた経験によってさえも、私はこの先生とこの家族の側にいるべきだと言うことを本能的に知っていました。
グルジ-の教え方は、彼独特のものでした。その指導は情熱的で、技能や努力を多く要求し、極めて正確でありかつ無駄がなかったので、彼が言っていることは何でも、理解出来ました。しかし、彼の明らかに厳格な外見は、彼の思いやりのある心根を誤って伝えていました。グルジ-は、もし自分自身が「ソフト」に見えたら、進歩は遅くなり、「生徒が気楽な傾向になる。」ことを知っていました。そして、彼はプロの解剖学者が行うようなやり方で肉体を理解していました。(アイアンガーの先生たちも同じように身体を理解することを期待されます。)そして、アライメントが全てでした。
グルジ-は、人を見ることにおいて並外れた能力を持っていました。教える時には、恐ろしく表情豊かで詩的でした。そして、このことが、グルジ-が亡くなって、私が最も寂しく思っていることだと思います。B.K.S.アイアンガーをマスターたらしめているのは、彼のとても鋭い知性であり、彼のヨギの心であり、そしてまた他者に奉仕する不動の精神でした。
私がB.K.S.アイアンガーに会う前、私は「グル」と言うものは、少しサンタクロースに似ているだろうと想像していました。ソフトに話し、愛を込めて私の目をみつめて、優しく頭をなでるだろうと。その時、不思議にも全ての問題は、溶け去るのでした。私のプーネへの2回目の旅で、私はプーネのラママニアイアンガー記念ヨガインスティテュート(RIMIYI)の門を通って歩いて行きました。グルジ-は、たまたまその通路に立っていました。彼は、手のひらで私の耳をはさんで、「ああ、良いね。あなたの体重が増えたのがわかるよ。」と言いました。ちょうど一年前、門をくぐって行った若い女性は、痩せぎすでおどおどしていました。でも、その時には、新たなヨガの練習から生み出された新たな自信で、私は身体的に以前より強くなり、そして感情的には、より安定するようになっていました。
アイアンガーメソッドを勉強した最初の西洋人の一人であるユーディー・メニューインのおかげで、アイアンガーヨガは、イギリスで最初に根を張りました。それは、ロンドンじゅうの学校のホールで教えられている、認定されたヨガメソッドになりました。事実、リンゼイは彼の空いた時間に「夕方のクラス」のいくつかを教えていました。インナー・ロンドン・エデュケーション・オーソリティー(ILEA)は、B.K.S.アイアンガーのヨガには、まがいの呪文やわけの分からない言葉(あるいはインド哲学)がないと規定していることを歓迎しました。なので、グルジ-のヨガは、当時、いくぶん、ILEAの規定に影響されていました。チャクラや類似のものについて語る他の「メソッド」と違って、アイアンガーヨガは、身体的なものに於いて確立されていました。それは、実践的で、現実的で、体系的なものであり、私がヨガに出会った1970年代中頃には、だんだん弱まり始めたヒッピー文化への解毒剤的なものにもなっていました。
1988年、プーネで開かれたグルジ-の70才の誕生集中講座に参加していた私たちにとってメディカルヨガというものが、少し明確になりました。グルジ-の息子のプラシャントは、準備をしていた「プロップスと病気」と名付けた写真をピンで壁に止めていました。RIMIYIで現在週に5回行われているメディカルクラスは、様々な不調に苦しむ人々でいっぱいです。そして、それらはまたシニアティーチャーにとって実り多いトレーニングの場でもあります。患者ごとに特別に処方され(かつプロップスを用いた)シークエンスを、自分自身で患者たちにさせるようアイアンガーファミリーに教えられました。それらの「プロップスと病気」の写真は、グルジ-が知っていることと比較するとおおまかなものでした。しかし、それらは私たち先生がこの課題を理解するのを本当に助けとなってくれました。
B.K.S.アイアンガーは、プロップスの主な恩恵を神経制御として説明しました。「神経学」は、生命の中枢であると彼は言いました。あなた方は、神経を使い過ぎたり、イライラさせたりすることのない方法でプロップスを使うことができます。それどころか、プロップを使うことで神経を強くしたり、静めたりすることができます。テーブルやトレスラーや壁でさえも身体を安全に支え、保つことができるので、身体をより深く伸ばすことやり開くことを探し求めるために必要なエネルギーを自由に使うことが出来るようになります。このようにプロップスは、組織的な身体の動きの自由を制限することなく、外見的な身体を支え安定させることができます。
我々が対処療法の限界に目覚め始める時、時間だけがB.K.S.アイアンガーの業績がどれほど重要であり、またそれが人類にとってどれほど貴重になるかを告げることが出来るでしょう。
B.K.S.アイアンガーは、ヨガをより多くの人が実践できるものにするためにもプロップスを導入しました。彼は、熱心で厳格な教師として、しばしば一般の人々には厳しすぎると認識されていました。アイアンガーヨガを練習するために必要な不屈の決心は、最も強く打ち込んでいる生徒以外の誰にとっても手に余るものでした。
プロップスの使用は、現在でも発展し続けています。(あなたが前回プーネに居た時と指導法が全く同じように残っていると期待して、プーネに行っては絶対にいけません。)
1993年12月パンチガニでヨーガチャリアB.K.S.アイアンガーは、彼の75回目の誕生日の祝として10日間のワークショップを指導しました。世界中から100人の先生たちが、この特別なイベントに参加しました。この集中講座は、グルジ-の教授法に於けるターニングポイントとして特徴づけられています。その時、グルジ-が私たちの観察力に要求したことが、彼自身の絶え間なく進化し続けている練習に現れました。以前、彼の指導法の多くは、具体的なもの-筋肉、関節、骨などに基礎が置かれていたのに対して、グルジ-は、私たちを身体の外側の物理的な層、あるいは微細な(subtle)身体と呼んでいるものへ私たちを導きました。グルジ-のインド人の生徒Sam Moltivala(現在は故人)は、これらのクラスの1つに於いて「全てが新しく思えます。」と述べています。
私たちは、グルジ-によって、私たちの存在のより微細な側面を練習や教授法に組み込むように指導されました。私たちは、自然の要素、土、水、日、空気、エーテルについて教えられ、そしてそれらは、次に、意識の深い層へのガイドとして役に経ちました。アサナは、身体的追求だけの存在からは遠く離れていて、パタンジャリによって大変明確に定義された、私たちの内なる世界の神を経験するための小道にある飛び石になりました。B.K.Sアイアンガーのヨガは、彼の発達した身体の理解に基礎を置いていました(今も置いています)しかし、今は、それは、古代のヴェーダの先駆者によって詳細に描かれた微細な身体における基礎としてしっかりと根付いています。グルジ-は私たちに、ヨガは肉体と知性を統合するために、知的な反応と熟練した動作を必要としていると教えてくれました。
私たちが約9人の生徒のクラスに参加していることがわかったのは、私の2度目の旅の間でした。当時を振り返ってみると、私は私たちがどんなに幸運だったかよくわかります。私がバランスポーズ、あるいはバードポーズ(Bhakasana,Parsava,Bhakasana等)を習ったのは、そのような小さなクラスの1つでした。B.K.S.アイアンガーの教授法については、特別な何かがありました。グルジ-がクラスを指導している時、彼があなたに教えたことをあなたは決して忘れることはないでしょう。彼は、あなたを更に進歩させて、あなた自身では成し得ないことを成し遂げさせる方法を持っていました。71歳の今でもまだ私は「バランスポーズ」をすることができます、そして、私が「バランスポーズ」をするたびに、煌めく遠い昔のクラスが深く影響する何かがきっとあるのだと思います。
また別の場面では、私はマン・ツー・マンでグルジ-から教えてもらうという幸運な経験をしました。ある朝の自主練習時に、ピーンチャ・マユーラアサナ(エルボーバランスとしても知られている孔雀のポーズ)からベンチにおりた後、私はそのままジャンプしてスタンディングに戻ろうとしました。私は、グルジ-が逆さまにロープにぶら下がって、私の背後にいることに気づきませんでした。突然、地球の深部からやって来たような声がどこからともなく聞こえました。「もし私が、お前がこれまでしてきたようなやり方でヨガを練習していたならば、私は今どこにいると思う?」グルジ-が私を見ていたので、ショックを受け、困惑して、私はもしグルジ-が、私がここ数年練習していたような方法で練習していたならば、私たちはみんな今頃、どうなっていただろうと返答しました。それは効果てきめんでした。笑いながら、逆さまにぶら下がったまま、グルジ-はインストラクションを始めました。もっと小さなベンチを取って来なさい。それを柱にぴったりつけて置きなさい。マットをちょうどそのように折りたたみなさい。そして、グルジ-はロープからおりると、私の個人レッスンが本気で始まりました。その経験は、その中にアサナの身体的なポイントよりもっと多くのことを含んでいました。そして、グルジ-は大いに楽しんでいました。私自身は、どうかと言うと、恐怖心と与えられた活力が等分になった状態で、精神的にも身体的にも普段の限界を越えて張り詰めていたので、私は極限状態でした。
グルジ-はクラスの中でいつも私たちに気を抜くことを許しませんでした。しかし、彼とのマン・ツー・マンは、それ以上に強烈でした。頭のなかではずっと、そんなことはできるわけがないという声がこだまし続けていました。
最近、私は彼の側に居るためだけに毎年戻っていました。
今、私たちは過渡期にいます。偉大な指導者は亡くなったのです。過去と未来の間に一時停止している間に、私たちは、彼の遺産について考えます。B.K.S.アイアンガーが、もう私たちと一緒に存在しないことを信じることは耐え難いことです。グルジ-が、まだプーネで世界中に広まったアイアンガーヨガの舵をとっていることを知ること、毎日生徒のそばで練習すること、全ての手紙に個人的に返事すること、偉大な人物でもあるにも関わらず、とても謙虚で、可能な限りの全ての人に会うことなどが、私たちをこのメソッドの源泉に結びつけ、私たちに安心感を与え、基礎の力を与えました。
B.K.S.アイアンガーは、本当に並外れた人です。彼の影響は、直接であれ、間接であれ、彼と共に学ぶことが出来た世界中のヨガの先生や生徒の上にあまねく広がっています。B.K.S.アイアンガーの前にあったもの、B.K.S.アイアンガーの後にあったもの(あるもの)2つのものの間を比較することはできません。
本当に彼は、彼がこの世界から得たよりもっと多くのことを与えました。B.K.S.アイアンガーが強力で妥協しない統制力を持ってプログラムした、進歩的で、スマートなティーチャートレーニングは、来たるべき歳月に於いても、アイアンガーヨガの継続を確実にするでしょう。彼の息子のプラシャントと娘のギータは、何年もの間、教え続けています。事実、アイアンガー先生に一度も教えてもらったことがない何世代もの先生や生徒の一団が、彼らのグルジ-としてプラシャントやギータに教えてもらうためにプーネに集まっています。
未来に関しては?私は、最近、アイアンガー先生の孫娘、アビジャータ・アイアンガーが指導する北イングランドのコンベンションに参加しました。それは彼女がヨーロッパ中で教えている5回のコンベンションの第1回目でした。彼女の祖父への献身は、明らかでした。彼女の教授法には、その血の中を流れているアイアンガー先生から受け継いだものがはっきりと見て取れました。RIMYIで自主練習が行われるほとんどの朝、グルジ-は練習と同時になんとかして、その部屋にいる中で一番理解力がある孫娘アビジャータを教えていたものでした。
私たちが練習をする限り、グルジ-は生き続けるでしょう。私たちすべてのなかに、私たちの身体の細胞の中に、膝頭のリフトのなかに、私たちの足と神経システムの強さのなかに、私たちの感情の安定のなかに、集合的なバランスと釣り合いのなかに。私は、彼を知り得たことにとても感謝しています。そして、彼の強烈な信念、彼の清らかさ、彼の賢明さに感謝しています。
今は、私たち次第なのです。
「私の終焉があなたたちの始まりとなることが、私の深い望みです。」
B.K.Sアイアンガー 2014年8月
*ボビー・クレネルさんは、ニューヨーク市に住むアイアンガーヨガのシニアティーチャーです。彼女は、”The Woman’s Yoga Book”と子どもの本”Watch Me Do Yoga”の著者でイラストレーターです。ボビーさんに関する情報は、彼女のウエッブサイトwww.bobbyclennell.co. を見るか、彼女のツイッター @bobbyclennell をフォローして下さい。
<出典>
Yoga Dork
"My Journey with Guruji: Lessons and Reflections From 40 Years of Practice with B.K.S Iyengar"
-by Bobby Clennell –
http://yogadork.com/2014/09/10/my-journey-with-guruji-lessons-and-reflections-from-40-years-of-practice-with-b-k-s-iyengar-by-bobby-clennell/
2015年4月25日土曜日
4月最終週のお知らせ
今日は振り替えでしたのにたくさんの生徒さんに集まっていただいて感謝しています。最近、トシの作ってくれたホームページのおかげ?春になったおかげ?で新規の生徒さんたちも来て楽しい4月でした。ここに来て練習するのがなれて生活の中にヨガを練習する時間をつくってくれればいいな。と願っています。
27日月曜日は20時からクラス。28日火曜日はお休みです。ご注意ください。
29日水曜日は11時からイネコヨガスタジオにてクラス。15時からはフルラヨガスタジオでスペシャルクラス。フルラヨガは今日現在、かなり予約がはいっておりますので行きたいひとは早めに予約をいれてください。よろしくお願いします。
5月のスケジュールもアップしていますのでぜひごらんください。
2日土曜日から6日水曜日まではお休みです。ご注意ください。
それでは楽しい日曜日を!
27日月曜日は20時からクラス。28日火曜日はお休みです。ご注意ください。
29日水曜日は11時からイネコヨガスタジオにてクラス。15時からはフルラヨガスタジオでスペシャルクラス。フルラヨガは今日現在、かなり予約がはいっておりますので行きたいひとは早めに予約をいれてください。よろしくお願いします。
5月のスケジュールもアップしていますのでぜひごらんください。
2日土曜日から6日水曜日まではお休みです。ご注意ください。
それでは楽しい日曜日を!
明日、25日日曜日はお休みですよ〜! |
2015年4月24日金曜日
4月最終週末のお知らせ
おはようございます。やっと暖かくなりました。
今週も日曜日がお休みで明日の土曜日に11時からクラスがありますのでご予約お待ちしています。日曜はすべてのクラスがお休みになりますのでご注意ください。
日曜日は生徒さんでヒップホップを精進しながらヨガもずっと練習し続けている生徒さんがナント!ダンスの大会のファイナルに残ったということなのでトシとふたりで両国国技館まで見に行ってきます。
はじめて生でヒップホップを観るのでとても興味深いです。勝敗はともかく悔いが残らぬように踊って欲しいな〜。と思っています。はじめて彼女のダンスもみるので楽しみです。
彼女は真逆とも思えるヨガでいつも外側にむいている自分をヨガの練習を通して内側へ引き戻そうと意識しながら練習しているのが印象的です。
それでは楽しい週末を!
今週も日曜日がお休みで明日の土曜日に11時からクラスがありますのでご予約お待ちしています。日曜はすべてのクラスがお休みになりますのでご注意ください。
日曜日は生徒さんでヒップホップを精進しながらヨガもずっと練習し続けている生徒さんがナント!ダンスの大会のファイナルに残ったということなのでトシとふたりで両国国技館まで見に行ってきます。
はじめて生でヒップホップを観るのでとても興味深いです。勝敗はともかく悔いが残らぬように踊って欲しいな〜。と思っています。はじめて彼女のダンスもみるので楽しみです。
彼女は真逆とも思えるヨガでいつも外側にむいている自分をヨガの練習を通して内側へ引き戻そうと意識しながら練習しているのが印象的です。
それでは楽しい週末を!
ヨガセンターに届いたオランダからのすんばらしいお花たち。 |
2015年4月18日土曜日
4月22日 水曜日 19時クラス
2015年4月17日金曜日
4月第3週週末のお知らせ
おはようございます。
週末のお知らせです。19日日曜日はティーチャートレーニングのためお休みです。
18日土曜日の11時にイネコヨガスタジオにてクラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。
アセスメントが終わり、アイアンガーヨガがますます面白くなってきました。3月から腰痛もあり、痛みがあるのでますますカラダをよく見つめる訓練にもなりました。純子先生は木曜日のクラスでは意識をカラダに呼吸にむける練習をよくしてくださいます。わたしはまだまだだけどまだまだだとわかるだけでもいいと思うようにして練習をしています。
自分のカラダは自分だけどどれを知るのはどれだけむずかしいか。そして揺れ動く感情を静かにみつめることはどれだけ難しいか・・・。
よい週末を!
週末のお知らせです。19日日曜日はティーチャートレーニングのためお休みです。
18日土曜日の11時にイネコヨガスタジオにてクラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。
アセスメントが終わり、アイアンガーヨガがますます面白くなってきました。3月から腰痛もあり、痛みがあるのでますますカラダをよく見つめる訓練にもなりました。純子先生は木曜日のクラスでは意識をカラダに呼吸にむける練習をよくしてくださいます。わたしはまだまだだけどまだまだだとわかるだけでもいいと思うようにして練習をしています。
自分のカラダは自分だけどどれを知るのはどれだけむずかしいか。そして揺れ動く感情を静かにみつめることはどれだけ難しいか・・・。
よい週末を!
![]() |
母との散歩中であった生徒さんのAnneちゃん |
2015年4月10日金曜日
4月第2週週末のお知らせ
スタジオ前の桜はすっかり散ってしまって、鳥たちがいい声を聞かせてくれるようになりました。しかし・・・冬のような寒さ・・・。少し、暖かい日がありましたので寒さが身にしみます。寒いですが近所を歩くと花が咲き始め新緑もあり楽しさもあります。日曜日は晴れるようですからぜひヨガをして歩いてカラダをほどいてみませんか?お待ちしています。
12日 日曜日 10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてアイアンガーヨガ入門クラスを行います。お待ちしています。ご予約お待ちしています。
日本アイアンガーヨガ協会の新規の申し込みをしています。国内でアイアンガーヨガ普及のための活動を行っています。
昔、私はアイアンガーヨガをはじめたいと思い、アイアンガーヨガ協会にメールをしました。アイアンガーヨガの先生はどなたですか?と聞かれ認定指導員に学ばなければならないことを知りました。そして調べて、都内のアイアンガーヨガのクラスにも通ったけど埼玉の純子先生のセンターへ通い始めた経緯がありました。なつかしいです。寄り道もたくさんしたけどきちんとアイアンガーヨガといい先生に巡り合えてよかった。入会したらニュースレターが年に2回。そして協会主催のすばらしい先生たちのワークショップの参加等。年会費は3000円です。スタジオで申し込み受付中です。よろしくお願いします。アイアンガーヨガを応援してください。そんな気持ちでよろしいかと思いますけど。
フェイスブックでは本間稲子とイネコヨガスタジオと両方でやっています。トシも本間俊雅でやってます。やっていらっしゃる方がいましたらいいね!をお願いします。
楽しいけど忙しくなりました。
それではよい週末を!
12日 日曜日 10時半からイネコヨガスタジオにてクラス。13時半から表参道 フルラヨガスタジオにてアイアンガーヨガ入門クラスを行います。お待ちしています。ご予約お待ちしています。
日本アイアンガーヨガ協会の新規の申し込みをしています。国内でアイアンガーヨガ普及のための活動を行っています。
昔、私はアイアンガーヨガをはじめたいと思い、アイアンガーヨガ協会にメールをしました。アイアンガーヨガの先生はどなたですか?と聞かれ認定指導員に学ばなければならないことを知りました。そして調べて、都内のアイアンガーヨガのクラスにも通ったけど埼玉の純子先生のセンターへ通い始めた経緯がありました。なつかしいです。寄り道もたくさんしたけどきちんとアイアンガーヨガといい先生に巡り合えてよかった。入会したらニュースレターが年に2回。そして協会主催のすばらしい先生たちのワークショップの参加等。年会費は3000円です。スタジオで申し込み受付中です。よろしくお願いします。アイアンガーヨガを応援してください。そんな気持ちでよろしいかと思いますけど。
フェイスブックでは本間稲子とイネコヨガスタジオと両方でやっています。トシも本間俊雅でやってます。やっていらっしゃる方がいましたらいいね!をお願いします。
楽しいけど忙しくなりました。
それではよい週末を!
近所の外猫ちゃん。 |
2015年4月7日火曜日
鎌倉へ・・・。
登録:
投稿 (Atom)