海!海!海!
アクアラインの途中の海ホタルで。
釣りしているひとに
何が釣れますか〜?と叫んだら暑くって魚も揚がってこない。なにも釣れないそうです。
それもいいですよね〜!って答えました。
そんな時間も必要です。
でも、暑すぎてこのひとはすぐにギブアップしてました。
暑すぎます。
道路のような橋です。津波対策なのか。渡りたかった。でも、あまりの暑さでトシやママは・・・>< ここは橋の両側が公園と駐車場?海に近づきたくて昼食時に木更津市内まで出てきました。
2014年7月19日土曜日
みなさんはどうですか・・?
まだ、梅雨明けではないとのこと。毎日、蒸し暑いですね。今週は月曜日は日帰りでヨガ友のメールから海が見たくなり母とトシの運転で東京アクアラインを走って木更津へ行ってきました。そして、今日はトシの大好きな築地へ。お買い物の先導はトシです。かな?少し、元気になったということです。ふたりとも基本は家にいるのでトシは体調維持のためにほぼ毎日、ジムへ。わたしはアサナの練習と。お互いに気乗りがしないときもありますがはげましあってやってます。人生の後半戦をさらにふたりで楽しんで乗り切っていくためですね。夫でもあり、親友でもあり、最愛なるひとでもあり・・・。みなさんはどうですか?
明日は10時半よりクラスがあります。フルラヨガのクラスはお休みです。来週の火曜日は19時からのクラスになります。ご予約お待ちしています。
近所の商店街は今日と明日は夏祭りです。そう!夏休みもはじまりますね。
楽しい夏を!
明日は10時半よりクラスがあります。フルラヨガのクラスはお休みです。来週の火曜日は19時からのクラスになります。ご予約お待ちしています。
近所の商店街は今日と明日は夏祭りです。そう!夏休みもはじまりますね。
楽しい夏を!
ポーズ中、アワがおなかにのってきた・・・。 |
2014年7月14日月曜日
2014年7月12日土曜日
かわいい邪魔者
2014年7月5日土曜日
週末のクラス
2014年6月29日日曜日
7月のお知らせ
今日の午後はすごい夕立でしたね。わたしはフルラヨガの帰り、ベトナム大使館前の有機野菜の八百屋さんでおじさんと話してモロヘイヤをいただいてうきうきしていたらいきなりの雷雨と突然の雨。そこから5分とわが家までかからないのにどしゃぶりになって帰ってきました。シャワーどころではないどしゃぶりが3分ぐらいのあいだに一気に来た感じです。ちょ〜っと間に合わなかった。気持ちよかったけど。
7月のお知らせです。火曜日、夜の隔週の19時45分のクラスは15分遅らせて20時からの始まりになります。詳しくはスケジュールをごらんください。ちなみに7月1日の火曜日は20時からクラスがあります。ぜひ、参加してください。ご予約お待ちしています。
7月20日の日曜日のフルラヨガのクラスはお休みです。午前中の自宅のクラスは通常通りです。それ以外は7月は変更ありません。ちなみに週末のクラスは日曜日の10時半からです。
それでは、7月もよろしくお願いします。夏なのに、冷房がどこも強すぎて汗をかかなくなりましたよね・・・。心配・・。
7月のお知らせです。火曜日、夜の隔週の19時45分のクラスは15分遅らせて20時からの始まりになります。詳しくはスケジュールをごらんください。ちなみに7月1日の火曜日は20時からクラスがあります。ぜひ、参加してください。ご予約お待ちしています。
7月20日の日曜日のフルラヨガのクラスはお休みです。午前中の自宅のクラスは通常通りです。それ以外は7月は変更ありません。ちなみに週末のクラスは日曜日の10時半からです。
それでは、7月もよろしくお願いします。夏なのに、冷房がどこも強すぎて汗をかかなくなりましたよね・・・。心配・・。
![]() |
座っていたらムギとコナが両サイドに来ました。両手に猫。 |
2014年6月28日土曜日
湿気注意報!?
2014年6月26日木曜日
おめでとう!
2014年6月24日火曜日
蒸し暑くなると・・・。
2014年6月23日月曜日
今週6月24日火曜日クラス
2014年6月21日土曜日
週末クラス
2014年6月20日金曜日
母の記憶
昨日は、純子先生のクラスがお休みでしたのでわたしは狭山の実家へ行きました。母も幡ヶ谷へ引っ越ししてから実家は放置した状態で今や本間家のトランクルームになりつつあります。母やわたしの必要なモノを持ち出し、風通しをして帰ってきました。この家をどうしていくのかそれも考えなければなりませんが・・・今は考えたくありません。母もまだ、ここの記憶が残っていますので。母に幡ヶ谷に帰ろう。といったら、そうね。帰りましょう。といってくれてホッとしました。今、母の記憶はきっと狭山や幡ヶ谷ではなくて、生まれ育った鹿児島の実家が強く、そしてわたしたちが生まれて小さかった頃のひばりケ丘の記憶が根強いようです。病気になってから特に鹿児島の実家は絵で見えるようにわたしに細かく話してくれます。かわいがってくれた両親、ペット。今、まさにまるで母は大事にされた亡くなった両親に守られているよう。母をみていると幼少のときの両親、そして家族に大切さがよくわかります。母を病院へ連れて行って、病院で認知症と診断されてからもうすぐ1年がたとうとしています。
実家周辺の空は広い。 |
実家すぐの小学校脇。あじさいロードになってます。 |
2014年6月18日水曜日
女性のクラス
2014年6月16日月曜日
ティーチャートレーニング
昨日の日曜日はティーチャートレーニングでした。来週のレベル2のアセスメント直前のため、シラバスを当日どおりに行い、そして総評。午後はティーチングでした。
前に海外のブログでアイアンガーヨガの先生になるには大学院に受験するようにむずかしい。といっていましたが、アサナだけでなく、アセスメントに対して、きちんと勉強しなければならないし、対策のようなこともしなければならないし。でも、それってヨガ?って思うし、受験勉強が得意でカラダの柔軟性のあるひとはいいかも。!?でも、シラバスを練習していくとグルジーのメッセージがきちんと伝わってきてそんなことだけではできない。と伝えてくれる。そこに学びとアイアンガーヨガの深さと魅力がありますよね。アセスメントを受けずにアイアンガーヨガを勉強してらっしゃるひとたちもたくさんいらっしゃいますが、やはりこのアセスメントの制度があってアイアンガーヨガの指導員とレベルが保たれていると思います。
わたしは年齢とともに瞬発力が落ちてきているし、肩とひじと腰をきちんと調整しなければならないと昨日のTTでさらに感じました。先生はアサナをむずかしいと言わずに分解して練習することを昨日は特に教えてくれました。先生はアセスメントのことはもちろんなのですが、いつもきちんと練習すること。自分のカラダに取り組むことを口酸っぱく教えてくださいます。アセスメントを次回にしたことでさらにアサナやティーチングの理解を深めて望みたいです。
ワールドカップはすごい盛り上がりになっていますね。帰ってきてテレビをつけて驚きました。!本田選手の飛び出したお目々をみてリストラティブヨガをして差し上げたいと思いました。ハハハ。 ヴィパリータカラニが彼には必要です。ヨガのアサナのようなストレッチを選手のみなさんがされていたのが印象的でした。私的には・・・。
明日の火曜日は19時45分よりクラスを行います。お待ちしています。暑くなりました。さらに、うごかしましょう。そのほうがカラダは楽ですよ。
前に海外のブログでアイアンガーヨガの先生になるには大学院に受験するようにむずかしい。といっていましたが、アサナだけでなく、アセスメントに対して、きちんと勉強しなければならないし、対策のようなこともしなければならないし。でも、それってヨガ?って思うし、受験勉強が得意でカラダの柔軟性のあるひとはいいかも。!?でも、シラバスを練習していくとグルジーのメッセージがきちんと伝わってきてそんなことだけではできない。と伝えてくれる。そこに学びとアイアンガーヨガの深さと魅力がありますよね。アセスメントを受けずにアイアンガーヨガを勉強してらっしゃるひとたちもたくさんいらっしゃいますが、やはりこのアセスメントの制度があってアイアンガーヨガの指導員とレベルが保たれていると思います。
わたしは年齢とともに瞬発力が落ちてきているし、肩とひじと腰をきちんと調整しなければならないと昨日のTTでさらに感じました。先生はアサナをむずかしいと言わずに分解して練習することを昨日は特に教えてくれました。先生はアセスメントのことはもちろんなのですが、いつもきちんと練習すること。自分のカラダに取り組むことを口酸っぱく教えてくださいます。アセスメントを次回にしたことでさらにアサナやティーチングの理解を深めて望みたいです。
ワールドカップはすごい盛り上がりになっていますね。帰ってきてテレビをつけて驚きました。!本田選手の飛び出したお目々をみてリストラティブヨガをして差し上げたいと思いました。ハハハ。 ヴィパリータカラニが彼には必要です。ヨガのアサナのようなストレッチを選手のみなさんがされていたのが印象的でした。私的には・・・。
明日の火曜日は19時45分よりクラスを行います。お待ちしています。暑くなりました。さらに、うごかしましょう。そのほうがカラダは楽ですよ。
道路脇のあじさいがきれいです。新宿区 |
2014年6月14日土曜日
満月の思い出
2014年6月11日水曜日
おめでとう!シンシア
2014年6月9日月曜日
カラダからの声
2014年6月6日金曜日
バランス
今週の週末は8日の日曜日の10時半よりイネコヨガスタジオにてクラスを。そして13時半からフルラヨガにてクラスを行います。ご予約お待ちしています。6月になった途端、生徒んさんの参加が若干、減りました。お天気や季節も関係するのかもしれませんが・・・。
梅雨になりそうな気配がしてきました。暑かったり、涼しすぎたりと体調管理が大変ですが・・。わたしといえば食べ過ぎないよう、そして旬の食べ物と、急激に冷えたものを食べないよう気をつけています。でも、気をつけすぎるとおそらく、おなかがすいて力がでなくていらいらしてしまう自分がいることも確かです。バランスが大切ですね。
よい週末を!
梅雨になりそうな気配がしてきました。暑かったり、涼しすぎたりと体調管理が大変ですが・・。わたしといえば食べ過ぎないよう、そして旬の食べ物と、急激に冷えたものを食べないよう気をつけています。でも、気をつけすぎるとおそらく、おなかがすいて力がでなくていらいらしてしまう自分がいることも確かです。バランスが大切ですね。
よい週末を!
2014年6月2日月曜日
水の神様!?
6月に入りました。真夏のような暑さですね。わたしは湿度が高くなった日に左のウエスト脇に痛みがはしりウッティータトリコナアサナの右サイドがきつくて曲がりませんでした。なぜだろうと考え、どうやらねじりのときにあまりにきつくて呼吸ができていなくて筋肉が硬直したのか?湿度のおかげで過信点をこえたのか?悩んで湿度と暑さで頭痛もし、体調がなれるのに2日間。3日目にウエスト脇の痛みもとれ、暑さにもなれ、わずかな頭痛もとれました。暑くてもアサナをして汗を出すのがいいという結論に達しました。
昨日のインド哲学の講義で学んだ5大要素の水にちなんで水の神様にあおうと思って水天宮へ。でも、ここは、安産のグッズでいっぱいで、しかも、修理中。残念。訳がわからずつき合わされた母は人形町の町を楽しんでいました。それにしても暑い!早く、この暑さになれたいですね。
昨日のインド哲学の講義で学んだ5大要素の水にちなんで水の神様にあおうと思って水天宮へ。でも、ここは、安産のグッズでいっぱいで、しかも、修理中。残念。訳がわからずつき合わされた母は人形町の町を楽しんでいました。それにしても暑い!早く、この暑さになれたいですね。
あじさいの季節になりました。 |
2014年5月28日水曜日
週末と6月のお知らせ
2014年5月25日日曜日
純粋性
今日は純子先生の第3期のティーチャートレーニングがはじまった。6月に試験を受けるひとの直前ということでアセスメントのトレーニングが満載でした。わたしといえば6月のアセスメントは、大阪で行われ、母のこともあるので今回は見送り、先に延期したのですが、やはり、まだ練習が足りてないことがよくわかり自分の弱いところもさらに見つかり、たくさんの課題が残されました。先生はアイアンガーヨガの純粋性を強調していて、忠実に学んで欲しいと声が高鳴ります。わたしたちも汗びっしょりになりました。タフなクラスでした。午後からはティーチング。もちろん、試験にむけて!というこのなのですが、それはティーチングの深さが満載で、純子先生の手のうちをおしえていただいているようなことなので貴重な時間です。すぐには身に付かないことばかりですが、やはり、自身の練習がものすごく大切だということです。明日からまた復習して自分の練習に。クラスに。そして次次回のアセスメントにつなげていきたいです。
2014年5月24日土曜日
5月27日 火曜日時間変更のお知らせ
すばらしくいい天気の週末になりそうです。いかがおすごしですか?温度と湿度がいちばんいい季節ですね。あまりにも少ないので今の時期を楽しみましょう。
時間変更のお知らせです。来る27日の火曜日のクラスは19時からでしたが19時45分からに変更させていただきます。よろしくお願いします。ご予約お待ちしています。
よい週末を!
時間変更のお知らせです。来る27日の火曜日のクラスは19時からでしたが19時45分からに変更させていただきます。よろしくお願いします。ご予約お待ちしています。
よい週末を!
2014年5月18日日曜日
深い2日間
今日は、インド本部で教えていらっしゃるアイアンガーヨガの先生が来日してそのWSに行ってきました。先生はまじめで謙虚で忠実にアイアンガーファミリーの教えを伝えていらっしゃるかたでした。
わたしといえば早めに行き、先生の目の前、3番目の場所をおさえ先生のお姿が正面からよく見える場所を確保し、半端ではないヴィンアサのアサナで汗がしたたり落ちるほどの午前中。ランチのときはみなさんは今日は3日間でいちばん大変だとのことでしたが、わたしは純子先生のいつものきびしいクラスのおかげでたのしく、気持ちも軽やかで学べることができました。純子先生もかなり細かいけど、この先生はさらに細かく、昨日の純子先生の教えにリンクしていることもあり、その教えをさらに深く掘り下げて教えてくださっているところもあり、深い2日間だな。しみじみ〜。午後は、わたしも含めて肩と胸がしまっている参加者が多いのがどうにも気になったらしく、さんざん胸と肩と広げ、上腕を伸ばすアサナをしてからバッグベンドへ。練習するヒントをたくさんいただきました。
最後に先生のお言葉はアイアンガー先生の本・お姿・おっしゃっていることをよく学んで練習に励んでください。とのこと。ほ〜んと謙虚で師匠に忠実でまじめなインドの母でした。
アセスメント合格者の先生たちも多かったのですが、よく練習しているかどうか、わかりました。きちんと自分のカラダとココロをみつめ、先生からきちんと練習する仕方を学び、修練すること。今のわたしのヨーガの段階ですね。
このようなWSを主催してくださった柳生先生・相澤先生ありがとうございました。そして、このWSのことをおしえてくださったゆみさん。いつもありがとうございます。感謝!
わたしといえば早めに行き、先生の目の前、3番目の場所をおさえ先生のお姿が正面からよく見える場所を確保し、半端ではないヴィンアサのアサナで汗がしたたり落ちるほどの午前中。ランチのときはみなさんは今日は3日間でいちばん大変だとのことでしたが、わたしは純子先生のいつものきびしいクラスのおかげでたのしく、気持ちも軽やかで学べることができました。純子先生もかなり細かいけど、この先生はさらに細かく、昨日の純子先生の教えにリンクしていることもあり、その教えをさらに深く掘り下げて教えてくださっているところもあり、深い2日間だな。しみじみ〜。午後は、わたしも含めて肩と胸がしまっている参加者が多いのがどうにも気になったらしく、さんざん胸と肩と広げ、上腕を伸ばすアサナをしてからバッグベンドへ。練習するヒントをたくさんいただきました。
最後に先生のお言葉はアイアンガー先生の本・お姿・おっしゃっていることをよく学んで練習に励んでください。とのこと。ほ〜んと謙虚で師匠に忠実でまじめなインドの母でした。
アセスメント合格者の先生たちも多かったのですが、よく練習しているかどうか、わかりました。きちんと自分のカラダとココロをみつめ、先生からきちんと練習する仕方を学び、修練すること。今のわたしのヨーガの段階ですね。
このようなWSを主催してくださった柳生先生・相澤先生ありがとうございました。そして、このWSのことをおしえてくださったゆみさん。いつもありがとうございます。感謝!
ひさしぶり
昨日は8日ぶりに純子先生のクラスに。centerにはいったら先生にお会いしておひさしぶり。やっと来られましたね。と声をかけていただいて家に帰ってきたような安堵感。来客や風邪をひきそうになり先週からまったく行かれなかったからだ。家で練習しているといろんな疑問やできないことがでてくる。わたしはあえて先生に質問せず先生のクラスの中からその答えをみつけられることが多く、昨日はわたしの疑問がたくさん解決されることが多くて楽しくて仕方なかった。そして、もちろん新しい学びや教えもたくさんちりばめられている。わたしは、どうもクラスの中ではきばりすぎて理解できないことも、家に帰ってから力を抜いて何日か練習していくと理解できることや感じられることも多い。でも、最後の2つのアサナで自然に泣けてきた。カラダが喜んでいた。そしてマインドも。そしていつもの生活へ戻っていきました。
よい週末を! |
2014年5月13日火曜日
いい時間
2014年5月12日月曜日
とんだ母の日
昨日は、わたしにしてはたくさんの生徒さんを教えさせていただけました。ありがとうございました。
クラス後、ドイツから来日していた友人とわが家へ。3年ぶりの再会。話が弾みます。彼はアイアンガーヨガをほんとうにきちんと練習して瞑想やサンスクリット語も勉強しています。そしてうまく仕事と両立して。今のわたしにとってすごくいい刺激になりました。
下手くそでしたがベジ用の夕食をつくり母もまじえて晩ご飯。そう!なぜか、昨日は突然のおいしいケーキやお豆腐のいただきもののおかげでおいしい夕食になりました。ありがとうございました。助かりました・・・。
母はわが家への外国人の来客にびっくりしていました。とんだ母の日だったと思います。同じことを何回も聞いてました。戦前の3国同盟の話まで何回もしていました。最後はわたしも疲れて訳さなかったけどね。
よい日を!
クラス後、ドイツから来日していた友人とわが家へ。3年ぶりの再会。話が弾みます。彼はアイアンガーヨガをほんとうにきちんと練習して瞑想やサンスクリット語も勉強しています。そしてうまく仕事と両立して。今のわたしにとってすごくいい刺激になりました。
下手くそでしたがベジ用の夕食をつくり母もまじえて晩ご飯。そう!なぜか、昨日は突然のおいしいケーキやお豆腐のいただきもののおかげでおいしい夕食になりました。ありがとうございました。助かりました・・・。
母はわが家への外国人の来客にびっくりしていました。とんだ母の日だったと思います。同じことを何回も聞いてました。戦前の3国同盟の話まで何回もしていました。最後はわたしも疲れて訳さなかったけどね。
よい日を!
みんなで晩ご飯。 |
2014年5月11日日曜日
5月17日と24日 土曜日
2014年5月10日土曜日
おかげさまで・・・。
イネコヨガスタジオは今日から6年目を迎えることができました。6年前の今日のこともよく覚えています。懐かしいです。
スタジオは家ですがわたしの学びの場。今の状況となってはみなさんが来てくださることが学びとそしてわたしにとっての癒しにもなっています。ここからヨガを通じてみなさん自身を知っていただくためのお手伝いとココロとカラダの平均をとっていただくといいな。と思っています。
まだまだ未熟なわたしのクラスに参加してくださってありがとう!そしてこれからもよろしく!
そしてこのような場所をつくってくれた我が伴侶。トシに感謝です。ありがとう!
明日、日曜日は10時半よりクラスを行います。お待ちしています。
スタジオは家ですがわたしの学びの場。今の状況となってはみなさんが来てくださることが学びとそしてわたしにとっての癒しにもなっています。ここからヨガを通じてみなさん自身を知っていただくためのお手伝いとココロとカラダの平均をとっていただくといいな。と思っています。
まだまだ未熟なわたしのクラスに参加してくださってありがとう!そしてこれからもよろしく!
そしてこのような場所をつくってくれた我が伴侶。トシに感謝です。ありがとう!
明日、日曜日は10時半よりクラスを行います。お待ちしています。
![]() |
生徒さんの愛犬 わらってる?! |
2014年5月9日金曜日
GW 2014
おはようございます。みなさんはどんなGWでしたか?私は後半は武蔵嵐山へ純子先生の合宿へ。静かな質素な環境で夜は完全に自分だけの時間でいつもきちんと見られなかったヨガの本を改めて読み返す機会がありました。そしてアイアンガーヨガの厳格な教えをきちんと習得する決意が自分にはまだまだ足りないと再認識しました。だからアセスメントもアサナもきちんとこなせないと。そこには自分の甘さと弱さが混在しています。そんなことを見られた時間でもありました。
先生のクラスは、4月の後半から自宅で練習していたとおりのテーマがなぜか一緒でさらにきちんと練習する方法を学びました。練習していたのでカラダは動きやすく、のびのびとアサナが練習でき、すがすがしい気持ちで武蔵嵐山を後にしました。
帰ったらいつもの生活が待っていました。でも、わたしのような状況でも宿泊していかれたことをトシと母に感謝。大きな荷物をかかえた私を新宿駅まで迎えにきてくれたトシと一緒に代々木の介護施設へ母を迎えに。母は介護施設の宿泊にすっかりなれたようでニコニコしながら帰ってきてくれて施設の職員さんたちにも感謝です。
そして純子先生 ありがとうございました。
先生のクラスは、4月の後半から自宅で練習していたとおりのテーマがなぜか一緒でさらにきちんと練習する方法を学びました。練習していたのでカラダは動きやすく、のびのびとアサナが練習でき、すがすがしい気持ちで武蔵嵐山を後にしました。
帰ったらいつもの生活が待っていました。でも、わたしのような状況でも宿泊していかれたことをトシと母に感謝。大きな荷物をかかえた私を新宿駅まで迎えにきてくれたトシと一緒に代々木の介護施設へ母を迎えに。母は介護施設の宿泊にすっかりなれたようでニコニコしながら帰ってきてくれて施設の職員さんたちにも感謝です。
そして純子先生 ありがとうございました。
コナにも感謝ね。 |
2014年5月7日水曜日
2014年5月3日土曜日
楽しいGWを!
ゴールデンウィークにはいりました。いかがおすごしですか?私は4日の夕方より純子先生の合宿に6日まで参加のため武蔵嵐山にはいります。明日は通常通り、自宅とフルラヨガにてクラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。
6日の夜のクラスは7日の水曜日の19時45分に変更になります。連休明けはお忙しいかもしれませんがぜひ、参加してください。
今日は母を姉の家に預かってもらい、わたしはこの連休のまったりとした時間を楽しんでおります。いいお天気だし。今日は予定を何もつくっていません。それも楽し!みなさんはどんなご予定ですか?まあ、楽しんでください。
明日は時間があるひとはどうぞ参加してね〜!
楽しいGWを!
6日の夜のクラスは7日の水曜日の19時45分に変更になります。連休明けはお忙しいかもしれませんがぜひ、参加してください。
今日は母を姉の家に預かってもらい、わたしはこの連休のまったりとした時間を楽しんでおります。いいお天気だし。今日は予定を何もつくっていません。それも楽し!みなさんはどんなご予定ですか?まあ、楽しんでください。
明日は時間があるひとはどうぞ参加してね〜!
楽しいGWを!
2014年4月30日水曜日
小さなセーター
日曜日と昨日の祭日はクラスで肩凝りのひどい生徒さんが目立ちました。コンプューター社会でますます肩凝りはひどくなっていると思います。
実はわたしは小学5〜6年から肩凝りでした。肩が痛いので病院へいったら肩凝りといわれマッサージしてくれたことを今も覚えています。その後、絵画を真剣に10年近く学んだのでさらに猫背と右肩の巻き方はひどい。左右差を感じています。でも、意識しはじめたのはアサナの練習をはじめてから。まだ、ひどいけどかろうじてマッサージ屋へ駆け込むことはなくなりました。ずっと小さなセーターを着ているような生活を何年もしているような気がします。肩はいろんな筋肉が入り組んでいるのでむずかしいです。でも、意識していくこと。取り組むことで変わっていくのではないでしょうか?
アサナの練習にたまに来たらそれはマッサージやただ、きつい運動になってしまいます。継続的な練習をして意識を肩へ向けることが大切です。時間はかかりますが正しい筋肉をつけてしなやかな強い肩をつくりたいですね。そしていつか小さなセーターを脱ぎたいですね。
雨でいいお湿りになりましたね。よい日を!
実はわたしは小学5〜6年から肩凝りでした。肩が痛いので病院へいったら肩凝りといわれマッサージしてくれたことを今も覚えています。その後、絵画を真剣に10年近く学んだのでさらに猫背と右肩の巻き方はひどい。左右差を感じています。でも、意識しはじめたのはアサナの練習をはじめてから。まだ、ひどいけどかろうじてマッサージ屋へ駆け込むことはなくなりました。ずっと小さなセーターを着ているような生活を何年もしているような気がします。肩はいろんな筋肉が入り組んでいるのでむずかしいです。でも、意識していくこと。取り組むことで変わっていくのではないでしょうか?
アサナの練習にたまに来たらそれはマッサージやただ、きつい運動になってしまいます。継続的な練習をして意識を肩へ向けることが大切です。時間はかかりますが正しい筋肉をつけてしなやかな強い肩をつくりたいですね。そしていつか小さなセーターを脱ぎたいですね。
雨でいいお湿りになりましたね。よい日を!
2014年4月27日日曜日
つかの間の休息
2014年4月25日金曜日
新緑の風薫る季節
新緑の風薫るいい季節になりました。スタジオ前は桜がすっかり緑に変わりそれもそれですがすがしい気温と湿度と日の光で美しいです。小さな森の中にいるようですよ。お元気ですか?気温差が激しい。季節の変わり目なので意外と体調不良のひとも多いような気がします。もうすぐ、5月。そしてGWがはじまります。今年は29日と5月4日にクラスがありますのでお時間があるかたはぜひいらしてください。お待ちしています。おひさしぶりの生徒さんもぜひ出ていらしてください。ほぼ5月のスケジュールができておりますので若干の変更があるかもしれませんが大丈夫と思います。週末の日曜日も16時半よりクラスがありますのでお待ちしています。夕方にアサナの練習をするのもいいものですよ。ご予約お待ちしています。
楽しい週末を!
楽しい週末を!
2014年4月19日土曜日
よい週末を!
金曜日の夜は外のスタジオで教えさせている。ここに来るとわたしがヨガを始めた香港でのサラリーマン生活を思い出します。ほとんどの生徒さんは表参道周辺の会社帰りの方たちのようです。そしてなぜ、ヨガをはじめたのか?初心を思い出させてくれる大切な時間です。入門クラスの生徒さんはほんの少し前の自分と同じ。わたしがほんの少しわかってきたことをみなさんにシェアしていただいてヨガがもたらす恩恵を味わえるといいな。
明日の日曜日は10時半よりイネコヨガスタジオにてクラス。そして13時半からは表参道、フルラヨガにてクラスを行います。お待ちしています。
よい週末を!
明日の日曜日は10時半よりイネコヨガスタジオにてクラス。そして13時半からは表参道、フルラヨガにてクラスを行います。お待ちしています。
よい週末を!
2014年4月16日水曜日
引き算の介護
昨晩はクラスの後、トシと晩ご飯。10時でした。ちょうど介護を特集としたテレビをやっておりまして、要介護があっても、できることはなんでもやる介護施設がありました。施設は段差もあるし、職員は手助けが最小限です。それを引き算の介護といっていました。わたしも、母に対してそう心がけていたつもりですがやはり、手出しをしてしまいますね。反省しました。テレビでは利用者はなんでも意欲的に自分でするようになり要介護度が下がっていくのです。素晴らしいと思いました。母を見ながら、トシとわたしは自分たちの老後を、そしてどうやって老いと向き合っていくのかをこれから模索しなければなりません。
よい日を!
よい日を!
2014年4月15日火曜日
4月15日 火曜日のお知らせ
おはようございます。
本日、4月15日の火曜日は11時と19時45分よりクラスがありますのでぜひ、いらしてください。お待ちしています。継続的な練習はカラダを変えますよ。
明日、16日の水曜日はクラスがありませんのでご注意ください。
暖かくなってきましたね。よい日を!
本日、4月15日の火曜日は11時と19時45分よりクラスがありますのでぜひ、いらしてください。お待ちしています。継続的な練習はカラダを変えますよ。
明日、16日の水曜日はクラスがありませんのでご注意ください。
暖かくなってきましたね。よい日を!
2014年4月14日月曜日
2匹の鳥たちに。
土曜日はちょっと夫婦ゲンカ!?ひさびさに。だいたい、わたしが悪いのですが・・・。まだヨガの修業が足りませんね。
昨日はTTでセンターへ。大きな窓から空を仰ぐと2匹の鳥たちが大空を舞っている。そうだよ〜。やっぱり最低、2匹で助け合っていかなきゃ!そういえば、千葉へ瞑想の合宿へ行ったとき、外を観察していると蝶々も鳥たちもカップルでいたな〜。
昼休みに電話してあやまりました。
パートナーのいるひとはまあ、いろいろありますがそのひとを大切に。いらっしゃらないひとはこれから探してくださいね。素晴らしい学びがたくさんありますよ。
よい日を!
昨日はTTでセンターへ。大きな窓から空を仰ぐと2匹の鳥たちが大空を舞っている。そうだよ〜。やっぱり最低、2匹で助け合っていかなきゃ!そういえば、千葉へ瞑想の合宿へ行ったとき、外を観察していると蝶々も鳥たちもカップルでいたな〜。
昼休みに電話してあやまりました。
パートナーのいるひとはまあ、いろいろありますがそのひとを大切に。いらっしゃらないひとはこれから探してくださいね。素晴らしい学びがたくさんありますよ。
よい日を!
2014年4月12日土曜日
5月のスケジュール
みなさん こんにちは!いいお天気ですね。
イレギュラーの土曜日のクラスにたくさん集まってくださってありがとうございました。
楽しかったですね。
5月のスケジュールを更新しました。GW中の4日の日曜日は通常通りにクラスを行いますのでぜひ、いらしてください。お待ちしています。6日はお休みになり7日の水曜日に振り替えします。週末は不定期になりますので必ずスケジュールをごらんの上、予約お願いします。
5月もよろしくお願いします。最近はひさびさの生徒さんが戻ってきてくださってうれしいです。カラダを動かすのにいい季節になりましたのでまた、ぜひ再開してください。お待ちしています。
よい週末を!
イレギュラーの土曜日のクラスにたくさん集まってくださってありがとうございました。
楽しかったですね。
5月のスケジュールを更新しました。GW中の4日の日曜日は通常通りにクラスを行いますのでぜひ、いらしてください。お待ちしています。6日はお休みになり7日の水曜日に振り替えします。週末は不定期になりますので必ずスケジュールをごらんの上、予約お願いします。
5月もよろしくお願いします。最近はひさびさの生徒さんが戻ってきてくださってうれしいです。カラダを動かすのにいい季節になりましたのでまた、ぜひ再開してください。お待ちしています。
よい週末を!
初心に戻る。その2
金曜日の夜は表参道でクラスをさせていただいている。金曜日の夜で入門クラスなので生徒さんも入れ替わりが多い。ブランドの服やバッグを持った都会で働いてる生徒さんたち。でも、カラダはみなさんバリバリです。大丈夫かな?いつも心配。だからこそ来てくださっているのですよね。
昨日は、そこで先生が言っていた自分のカラダの見つめ方を生徒さんから学びました。はじめていらした生徒さんがいらっしゃったのですが実に真剣に忠実に動かし、まるで自分のカラダと格闘しているよう。正しく動かすと痛みがある生徒さんは、何回も真剣にこの痛みと戦いながら時間をかけてアサナをつくっていきます。この真剣さが今の自分の練習にあるか。していたつもりでも慣れになっていなかったか?自問しながら今日は練習します。
よい日を!
昨日は、そこで先生が言っていた自分のカラダの見つめ方を生徒さんから学びました。はじめていらした生徒さんがいらっしゃったのですが実に真剣に忠実に動かし、まるで自分のカラダと格闘しているよう。正しく動かすと痛みがある生徒さんは、何回も真剣にこの痛みと戦いながら時間をかけてアサナをつくっていきます。この真剣さが今の自分の練習にあるか。していたつもりでも慣れになっていなかったか?自問しながら今日は練習します。
よい日を!
2014年4月11日金曜日
半年
母をわが家へひきとり半年がたちました。その間、一筋縄ではいかないことがたくさんありました。母が肋骨を折って、自宅での介護が始まったときに在宅介護の大変さを垣間見ました。これは、将来的にこうなることの予告編だったような気がしています。でも、それは介護施設所を変えるきっかけになり結果的にはよかったような気がしています。わたしも、母も生活のパターンができて最近は落ち着いてきました。このような状況が継続することを望みますが、認知症という病気はそんな簡単ではないこともわかっています。わたしも修業が足りなくて、ついつい怒ってしまったりすると母はそんなわたしを見て泣き出します。それは、母の病気にとって最もよくないことなのでわたしの対応がよくなかったと反省しています。簡単に施設にあずければいいのでは?というひともいますがわたしの中では金銭的な問題はなしにしても疑問です。そして、国からの年金、介護保険でほんとうに助かっています。それは、亡くなった父やそして母がきちんと生きてきた報酬が国からでているのですが、日本という国はまだまだまんざらではないと思います。
わたしは若かった時にいきなり、会社が倒産したあとの国からの補助は素晴らしいものでした。その後、自力で新しい会社に就職することができました。そしたら早く就職したからといって、また補助がでたのを思い出しました。まあ、でも日本は今、借金大国なのよね。消費税があがっても仕方ないか・・・。つじつまがあわなくなりとりとめがなくなってしまいましたが・・・。すいません。よい日を!
明日の水曜日は11時よりクラスあります。お待ちしています。
わたしは若かった時にいきなり、会社が倒産したあとの国からの補助は素晴らしいものでした。その後、自力で新しい会社に就職することができました。そしたら早く就職したからといって、また補助がでたのを思い出しました。まあ、でも日本は今、借金大国なのよね。消費税があがっても仕方ないか・・・。つじつまがあわなくなりとりとめがなくなってしまいましたが・・・。すいません。よい日を!
明日の水曜日は11時よりクラスあります。お待ちしています。
初心に戻る。
昨日は純子先生の修練クラスへ行きました。熟練された練習者たちのクラス。でも、先生は初心者のように自分を観察してカラダに意識を向けさせることをまた改めて教えます。
わたしは、わざわざ自宅から1時間もかけてなぜ、純子先生のところへかようことにしたかをまた改めて思い出しました。
ここ、1ヶ月、わたしがこだわっているのはカラダの伸び。まっすぐに立ったときに伸びているのかいないのか。純子先生をはじめ何人かの熟練されたひとたちのカラダの伸びを見て、これを習いたいと思って通い始めたこと。比較的、やせ形体形のひとは伸びているように見えますが背骨の伸び、そして両足がまっすぐ伸びていることがとても大切です。日本人はO脚のひとが多いです。そしておしりが下がりすぎているひとも多いですね。わたしがめざしているのは足の裏は地面にきちんとついて、エネルギーが上に上がっているようなカラダの伸び。改めて、ほんとうに伸びているのか。初心にもどってしまいました。
わたしは、わざわざ自宅から1時間もかけてなぜ、純子先生のところへかようことにしたかをまた改めて思い出しました。
ここ、1ヶ月、わたしがこだわっているのはカラダの伸び。まっすぐに立ったときに伸びているのかいないのか。純子先生をはじめ何人かの熟練されたひとたちのカラダの伸びを見て、これを習いたいと思って通い始めたこと。比較的、やせ形体形のひとは伸びているように見えますが背骨の伸び、そして両足がまっすぐ伸びていることがとても大切です。日本人はO脚のひとが多いです。そしておしりが下がりすぎているひとも多いですね。わたしがめざしているのは足の裏は地面にきちんとついて、エネルギーが上に上がっているようなカラダの伸び。改めて、ほんとうに伸びているのか。初心にもどってしまいました。
2014年4月7日月曜日
4月8日 火曜日クラス 4月16日 水曜日
おはようございます。スタジオの前に桜は散り始め、葉桜になっています。パラパラと散っていく桜をめでております。
明日の8日の火曜日のクラスですが、スケジュールは19時でしたが19時45分に変更します。もし、お時間がよければぜひ、参加してください。お待ちしています。
16日水曜日の11時のクラスは15日の火曜日の11時に変更になります。お間違えのないよう、お願いします。
暖かかったり寒かったりで着るものに困りますね。でも、朝晩は結構、寒いです。先週は母と高尾山に行きましたが結構、山も寒かったです。精進料理を山中で食べたのですがさらに、カラダが冷えてしまいました。暖かくなって油断をして薄着になったのもよくなかったです。先週の純子のクラスで腰椎を意識したクラスが行われました。純子先生は腰椎を元気にさせるとカラダに熱を生む。といつもおっしゃってくださいますがホント、実感できるクラスでした。そういえば、生徒さんは腰椎エリアが固いひとが多いと心配になりました。みなさんもいちど、自分の腰椎のあたりがどうなってるのかさわったり、鏡で後ろ姿をごらんくださいませ。
よい日を!
明日の8日の火曜日のクラスですが、スケジュールは19時でしたが19時45分に変更します。もし、お時間がよければぜひ、参加してください。お待ちしています。
16日水曜日の11時のクラスは15日の火曜日の11時に変更になります。お間違えのないよう、お願いします。
暖かかったり寒かったりで着るものに困りますね。でも、朝晩は結構、寒いです。先週は母と高尾山に行きましたが結構、山も寒かったです。精進料理を山中で食べたのですがさらに、カラダが冷えてしまいました。暖かくなって油断をして薄着になったのもよくなかったです。先週の純子のクラスで腰椎を意識したクラスが行われました。純子先生は腰椎を元気にさせるとカラダに熱を生む。といつもおっしゃってくださいますがホント、実感できるクラスでした。そういえば、生徒さんは腰椎エリアが固いひとが多いと心配になりました。みなさんもいちど、自分の腰椎のあたりがどうなってるのかさわったり、鏡で後ろ姿をごらんくださいませ。
よい日を!
2014年4月2日水曜日
4月のお知らせ
PCのメンテナンスのために4月のお知らせが遅れてしまって申し訳ありませんでした。スタジオ前の桜はあっという間に満開になり、今日より散り始めました。まだ、楽しめると思いますがホント、花の命はあっという間ですね。
4月よりスケジュールと時間変更があります。
平日の午前のクラスは11時に変更になりました。30分遅くなります。
日曜日の午前のクラスは10時半に変更になりました。こちらも30分遅くなります。
夜のクラスは火曜日のみになり隔週で19時45分からと19時に変更になります。詳しくはスケジュールをごらんください。ご迷惑おかけしますがほかの日やフルラヨガでもお待ちしています。よろしくお願いします。
料金は初回クラスが2000円になり4回チケットは11000円に変更になりました。10回チケットは料金据え置きでいきますのでぜひ、このチケットを使ってこまめに通っていただけるとうれしいです。クラスが少なくなって恐縮ですがお待ちしています。
4月29日の火曜日の祭日は時間が変更となりフルラヨガでも14時から2時間クラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。詳しくはスケジュールをごらんください。
花冷えという文字がふさわしい日々が続いています。どうぞ体調管理をされてその中のひとつにヨガもいれてリフレッシュされてくださいね。
それでは4月もお待ちしています。
4月よりスケジュールと時間変更があります。
平日の午前のクラスは11時に変更になりました。30分遅くなります。
日曜日の午前のクラスは10時半に変更になりました。こちらも30分遅くなります。
夜のクラスは火曜日のみになり隔週で19時45分からと19時に変更になります。詳しくはスケジュールをごらんください。ご迷惑おかけしますがほかの日やフルラヨガでもお待ちしています。よろしくお願いします。
料金は初回クラスが2000円になり4回チケットは11000円に変更になりました。10回チケットは料金据え置きでいきますのでぜひ、このチケットを使ってこまめに通っていただけるとうれしいです。クラスが少なくなって恐縮ですがお待ちしています。
4月29日の火曜日の祭日は時間が変更となりフルラヨガでも14時から2時間クラスを行いますのでぜひ、お待ちしています。詳しくはスケジュールをごらんください。
花冷えという文字がふさわしい日々が続いています。どうぞ体調管理をされてその中のひとつにヨガもいれてリフレッシュされてくださいね。
それでは4月もお待ちしています。
2014年3月25日火曜日
ひさしぶり
いかが3連休をおすごしでしたか?わたしはひさしぶりにシゼンヨガスタジオで行なわれたマーラ先生のワークショップへ行ってきました。いつもマーラ先生のワークショップはとびとびできちんと受けられなかったのですが今回は3日間。中級のクラスのみでしたがマーラ先生のクラスを堪能してきました。個人的にはひとことも話しませんでしたが、満員の40人ぐらいいたなかでもマーラ先生は細かく、わたしが雑に練習しているとことや欠点を適確にクラスの中で指導していただいて、自分ではわかっていましたがさらに詳しくそして今までと違った意識の向け方の指導等をしていただきました。昨日はしっかり肩廻りの意識が変ったのかものすごい筋肉痛となりました。いい練習だったという結果です。
純子先生とは少し違った意識の向け方のアプローチで、クラスが進められていきました。でも、終わった後は純子先生のクラスのあとと同じような後ろ足全体の伸びと均等にひろがったカラダを感じて静かになりました。そしてマーラのクラスを受けたことで純子先生の教えが理解できたこともありました。
マーラ先生も純子先生と同様、師はアイアンガーファミリーです。おふたりにカラダの見えるところで特に共通していたのは親指の拇指球と土踏まずの発達。いかに長きにわたり練習されているのか物語っております。
ひさしぶりのスタジオでなつかしい面々との再会もあり、いろいろと考えさせられた3日間でした。少し自分のクラスもお休みして、母にも介護施設で宿泊してもらったので集中していい時間になりました。
Dominica、マーラありがとう!
純子先生とは少し違った意識の向け方のアプローチで、クラスが進められていきました。でも、終わった後は純子先生のクラスのあとと同じような後ろ足全体の伸びと均等にひろがったカラダを感じて静かになりました。そしてマーラのクラスを受けたことで純子先生の教えが理解できたこともありました。
マーラ先生も純子先生と同様、師はアイアンガーファミリーです。おふたりにカラダの見えるところで特に共通していたのは親指の拇指球と土踏まずの発達。いかに長きにわたり練習されているのか物語っております。
ひさしぶりのスタジオでなつかしい面々との再会もあり、いろいろと考えさせられた3日間でした。少し自分のクラスもお休みして、母にも介護施設で宿泊してもらったので集中していい時間になりました。
Dominica、マーラありがとう!
まだまだ練習不足なわたしのおみ脚。 |
2014年3月20日木曜日
今週の日曜日
今週の日曜日は9時半よりクラスを行います。お待ちしています。いつもと時間が違いますのでお間違えのないようご注意ください。
21日 金曜日はイネコヨガスタジオ、フルラヨガともにクラスをお休みさせていただきます。ご了承ください。
4月はまだスケジュールが更新されていません。ご注意ください。
季節の変わり目。寒かったり暖かかったり着るものが困りますね。花粉症もピークを迎えているようです。生徒さんは比較的、花粉症のひとが多いような気がします。スタジオも空気清浄機をガンガンに回してお待ちしています。少人数ですのでそのときのメンバーにあわせてシークエンスをつくってクラスを行っていきますのでご予約お願いします。
桜が待ち遠しい・・・。
4月から消費税が8%に。新料金のことはまだ考えていません。のんきだな。いましばらくお待ちください。
時間帯やクラスが少し変更になるかもしれません。今、来て下さっている生徒さんに意見をお聞きして調整しますのでご協力お願いします。
21日 金曜日はイネコヨガスタジオ、フルラヨガともにクラスをお休みさせていただきます。ご了承ください。
4月はまだスケジュールが更新されていません。ご注意ください。
季節の変わり目。寒かったり暖かかったり着るものが困りますね。花粉症もピークを迎えているようです。生徒さんは比較的、花粉症のひとが多いような気がします。スタジオも空気清浄機をガンガンに回してお待ちしています。少人数ですのでそのときのメンバーにあわせてシークエンスをつくってクラスを行っていきますのでご予約お願いします。
桜が待ち遠しい・・・。
4月から消費税が8%に。新料金のことはまだ考えていません。のんきだな。いましばらくお待ちください。
時間帯やクラスが少し変更になるかもしれません。今、来て下さっている生徒さんに意見をお聞きして調整しますのでご協力お願いします。
2014年3月16日日曜日
アララ・・夜のクラスが・・・。
おひさしぶりです。暖かくなってきましたがお元気でいらっしゃいますか?わたしはだいぶ、体調が回復して元気になりました。
生徒さんからの指摘でナンと!火曜日と水曜日の夜のクラスがなくなっていました。すいません。ちゃんとやっておりますのでぜひ、お待ちしています。スケジュールなおしました。
暖かくなってきましたのでドンドンカラダをうごかしましょう!
来週の金曜日の祭日はすべてのクラスがお休みです。ご注意ください!
生徒さんからの指摘でナンと!火曜日と水曜日の夜のクラスがなくなっていました。すいません。ちゃんとやっておりますのでぜひ、お待ちしています。スケジュールなおしました。
暖かくなってきましたのでドンドンカラダをうごかしましょう!
来週の金曜日の祭日はすべてのクラスがお休みです。ご注意ください!
2014年3月4日火曜日
2014年3月3日月曜日
3月のお知らせ
2014年2月26日水曜日
あわただしい小旅行
2014年2月22日土曜日
2月最週のお知らせ
東京では今週は雪が降らなくて週末に雪かきをしなくてほっとしています。寒いですがいかがおすごしですか?
2月25日火曜日のクラスはお休みです。
26日水曜日に19時45分からクラスを振り替えます。
27日木曜日に19時よりクラスを振り替えます。お間違えのないようにご予約お待ちしています。
このスタジオでは事前に予約をお願いします。
熱があるとき、咳がひどいときはクラスをお休みして下さい。
怪我をして痛みがあるときはお休みして下さい。痛みがおさまったらまた、ぜひいらして下さい。病院で治療中のひとは医師にヨガをやってもいいか了解を得てからいらして下さい。
通常のクラスについていけなさそうなときは事前にmailもしくは電話をしてクラス前にご相談ください。生理中で痛みがない場合は当日のクラス前におっしゃっていただいてかまいません。何日目かお聞きします。
クラスが始まる前にみなさんの体調をお聞きしています。お気軽に話して下さい。
明日の日曜日は10時よりクラスを行います。フルラヨガでも13時30分より入門クラスがあります。ぜひお待ちしています。
よい週末を!
2月25日火曜日のクラスはお休みです。
26日水曜日に19時45分からクラスを振り替えます。
27日木曜日に19時よりクラスを振り替えます。お間違えのないようにご予約お待ちしています。
このスタジオでは事前に予約をお願いします。
熱があるとき、咳がひどいときはクラスをお休みして下さい。
怪我をして痛みがあるときはお休みして下さい。痛みがおさまったらまた、ぜひいらして下さい。病院で治療中のひとは医師にヨガをやってもいいか了解を得てからいらして下さい。
通常のクラスについていけなさそうなときは事前にmailもしくは電話をしてクラス前にご相談ください。生理中で痛みがない場合は当日のクラス前におっしゃっていただいてかまいません。何日目かお聞きします。
クラスが始まる前にみなさんの体調をお聞きしています。お気軽に話して下さい。
明日の日曜日は10時よりクラスを行います。フルラヨガでも13時30分より入門クラスがあります。ぜひお待ちしています。
よい週末を!
2014年2月16日日曜日
7年目
志木の純子先生のところに通い始めて丸6年がたちました。忘れもしない6年前。はじめて志木に行ったときのこと。寒かった。センターでお気に入りの靴下をなくし、志木駅であまりにも寒くて買った思い出。あっという間の6年でしたがやはり最初の1年は長かったような気がします。センターで練習するだけではダメだと先生はいつも口酸っぱく言ってるけどほんとうにその意味がわかる気がする。師が偉大すぎて逆にここで勉強してればだいじょうぶというエゴも出てきたときもあった。やはりセンターは特別で真剣にヨガを学ぶ道場だ。わたしも自宅にToshiがスタジオをつくっていなければここで勉強することはなかったと確実に思う。そして純子先生に出会うことも。もう初心にはもどれないかもしれないがセンターで勉強できることをしあわせに思います。
バレンタインデー
すごい雪でしたね。先週の雪より水っぽく積雪もありました。少し、雪かきをしました。Toshiと手伝いにきてくれた友人がやってくれて助かりました。
結局、金曜日はフルラヨガのクラスもお休みで完全にお休みとさせていただきました。そして今日は、母の荷物をわが家へかなり動かすのでかたずけをしていました。あまり捨てたりかたずけたりは上手ではないのですが、もうお尻に火がついた状態でしたのでかなりいい感じにかたずけられました。なつかしい写真もでてきたり昔の仕事の資料もかたずけました。
バレンタインでしたのでチョコレートを買ったり食べたり、おいしいいただきものをいただいたり、食事で甘いのはあまり好きではないですが(レロルト食品は甘いですよね)チョコレートの甘さは大好きです。Toshiとのなつかしい写真を見ながら昔のことを思い出したりしていました。ムフフ 若かったな〜。40才前でしたが。ハハハ
結局、金曜日はフルラヨガのクラスもお休みで完全にお休みとさせていただきました。そして今日は、母の荷物をわが家へかなり動かすのでかたずけをしていました。あまり捨てたりかたずけたりは上手ではないのですが、もうお尻に火がついた状態でしたのでかなりいい感じにかたずけられました。なつかしい写真もでてきたり昔の仕事の資料もかたずけました。
バレンタインでしたのでチョコレートを買ったり食べたり、おいしいいただきものをいただいたり、食事で甘いのはあまり好きではないですが(レロルト食品は甘いですよね)チョコレートの甘さは大好きです。Toshiとのなつかしい写真を見ながら昔のことを思い出したりしていました。ムフフ 若かったな〜。40才前でしたが。ハハハ
ドイツのすてきなチョコレートが届きました。ドキドキ おいしそ♡ |
Toshiがハワイにつれていってくれた写真発見!なつかしい〜!→は母です。 |
2014年2月14日金曜日
2014年2月9日日曜日
大雪がもたらしたもの
2014年2月7日金曜日
本物
昨日は2ヶ月ぶりに純子先生の修練クラスに出席し、午後はスペシャルケアのクラスのアシスタントをさせていただきました。1月は木曜日に母を預けられなかったので待ちに待ったという感がありました。このクラスはヨガを修練しているひとが対象です。と先生は厳しくご指導されますが私は修練なんてまだまだ。ひよっこです。自分の欠点がひき出しからバラバラとでてきて、終わったら練習課題ばばっちりでてくるようなクラスです。今朝から筋肉痛と向かい合いながらその練習課題に取り組んだりさぼったりという感じです。スペシャルケアのクラスはさらに丁寧なきめ細かなクラスを見させていただくだけですごい勉強。やはり本物を学ぶことは大切です。
春はもうすぐ。 |
2014年2月5日水曜日
水曜日 夜クラスはじまります!
先週は暖かかったのに、昨日からまた寒くなりましたね。いかがおすごしですか?小学校の先生をしているわたしの姉はノロウイルスになり、生徒さんの中にもインフルエンザにかかってしまったというかたも。寒暖の差が激しいので風邪をひきやすいようです。寒いのでスタジオへ足が遠のく季節ですが、こんな時こそカラダを動かしましょう。
事前にご予約と生理中のひとや体調がいまいちのかたはmailや電話でクラスの前に教えて下さい。そしておひさしぶりの生徒さんもまたぜひ、再開して下さい。いつでもお待ちしています。
わたしの先生はヨガの練習は週に1度は現状の体調維持。体調を変えたいひとは週に2回以上がいいと言っています。私は週に1,5回がオススメです。隔週で週2回いらっしゃるといいと思います。みなさんはお忙しいと思いますが。わたしは、週に2回、先生のところに通って練習し勉強していくのが目標です。今後はみなさんが多く通えるよう、スケジュールや料金を調整できるように検討していきたいと思っています。
普段からよく歩き、他の運動もとりいれてもかまわないと思います。カラダを動かす習慣を身に付けたいものですね。
今日から水曜日の夜の19時から20時半までのクラスがはじまります。お待ちしています。
よい日を!
事前にご予約と生理中のひとや体調がいまいちのかたはmailや電話でクラスの前に教えて下さい。そしておひさしぶりの生徒さんもまたぜひ、再開して下さい。いつでもお待ちしています。
わたしの先生はヨガの練習は週に1度は現状の体調維持。体調を変えたいひとは週に2回以上がいいと言っています。私は週に1,5回がオススメです。隔週で週2回いらっしゃるといいと思います。みなさんはお忙しいと思いますが。わたしは、週に2回、先生のところに通って練習し勉強していくのが目標です。今後はみなさんが多く通えるよう、スケジュールや料金を調整できるように検討していきたいと思っています。
普段からよく歩き、他の運動もとりいれてもかまわないと思います。カラダを動かす習慣を身に付けたいものですね。
今日から水曜日の夜の19時から20時半までのクラスがはじまります。お待ちしています。
よい日を!
3匹仲良く。しっぽの向きも!ハハハ |
2014年2月1日土曜日
2月のお知らせ
この前、正月だったのにもう2月!早いものです。比較的、暖かい日が多くて助かりますね。いかがおすごしですか?
2月のお知らせです。
水曜日の夜19時より自宅でのクラスをつくりました。20時半までですのでぜひご参加ください。お待ちしています。
9日の日曜日はティーチャートレーニングのためお休みです。
11日は祭日ですのでこの日に日曜日の振替と火曜日の夜のクラスを朝の10時半のクラスにします。ぜひ、ご参加ください。
この日はフルラヨガでも14時からクラスを行いますのでお待ちしています。
25日の火曜日のクラスはお休みさせていただきます。
26日 水曜日 19時45分からに振り替えさせていただきます。
27日 木曜日 19時より水曜日のクラスを振替させていただきます。
フルラヨガの日曜日のクラスは2日、16日、23日です。そして21日の金曜日は18時からリストラティブヨガのクラスを行います。この時間のみです。
それでは2月もよろしくお願いします。そろそろ花粉症の症状がでてきているかたもいらっしゃいますのできちんとからだを伸ばして広げましょう。
母のために認知症の本を読んでいたら50代、60代でヨガやエクササイズ、水泳をしているひとは比較的、認知症予備軍のリスクが4割減少するそうです。そして農業や料理等、面倒なことをするのがいい予防法だそうです。わたしのクラスは道具をたくさんつかうのでその使い方をおぼえてアサナをしっかりとそして健康に。プラスして物忘れの防止もできるかも!?なんて><
よい週末を!明日の2日の日曜日は10時よりクラスあります。フルラヨガでも13時半からクラスを行います。ご予約お待ちしています。
2月のお知らせです。
水曜日の夜19時より自宅でのクラスをつくりました。20時半までですのでぜひご参加ください。お待ちしています。
9日の日曜日はティーチャートレーニングのためお休みです。
11日は祭日ですのでこの日に日曜日の振替と火曜日の夜のクラスを朝の10時半のクラスにします。ぜひ、ご参加ください。
この日はフルラヨガでも14時からクラスを行いますのでお待ちしています。
25日の火曜日のクラスはお休みさせていただきます。
26日 水曜日 19時45分からに振り替えさせていただきます。
27日 木曜日 19時より水曜日のクラスを振替させていただきます。
フルラヨガの日曜日のクラスは2日、16日、23日です。そして21日の金曜日は18時からリストラティブヨガのクラスを行います。この時間のみです。
それでは2月もよろしくお願いします。そろそろ花粉症の症状がでてきているかたもいらっしゃいますのできちんとからだを伸ばして広げましょう。
母のために認知症の本を読んでいたら50代、60代でヨガやエクササイズ、水泳をしているひとは比較的、認知症予備軍のリスクが4割減少するそうです。そして農業や料理等、面倒なことをするのがいい予防法だそうです。わたしのクラスは道具をたくさんつかうのでその使い方をおぼえてアサナをしっかりとそして健康に。プラスして物忘れの防止もできるかも!?なんて><
よい週末を!明日の2日の日曜日は10時よりクラスあります。フルラヨガでも13時半からクラスを行います。ご予約お待ちしています。
ストーブ大好き!コナ いいのか? |
2014年1月30日木曜日
完治
2014年1月17日金曜日
遅ればせながら
登録:
投稿 (Atom)